防災行政無線による放送(新型コロナウイルス感染症) |
2021/05/12 17:15:27 |
スポンサーリンク
防災行政無線で、新型コロナウイルスの緊急事態宣言に伴うメッセージを放送します。
◆防災行政無線放送予定(新型コロナウイルス感染症に係るもの)
・日時:5月12日(水)から5月31日(月)の毎日(土日含む)午後5時15分
・放送内容:「新型コロナウイルスの感染拡大により、緊急事態宣言が発出されています。不要不急の外出は控えてください。ご協力をお願いします。」
緊急事態宣言の詳細については、市公式ホームページよりご確認ください。
http://www.city.musashino.lg.jp/stopcovid19/kaigi/1032346.html
配信:安全対策課
むさしの防災・安全メールの登録・変更・停止はこちらから
http://mobile.city.musashino.lg.jp/index.cgi?page=4
◆防災行政無線放送予定(新型コロナウイルス感染症に係るもの)
・日時:5月12日(水)から5月31日(月)の毎日(土日含む)午後5時15分
・放送内容:「新型コロナウイルスの感染拡大により、緊急事態宣言が発出されています。不要不急の外出は控えてください。ご協力をお願いします。」
緊急事態宣言の詳細については、市公式ホームページよりご確認ください。
http://www.city.musashino.lg.jp/stopcovid19/kaigi/1032346.html
配信:安全対策課
むさしの防災・安全メールの登録・変更・停止はこちらから
http://mobile.city.musashino.lg.jp/index.cgi?page=4
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- アポ電入電中(武蔵野警察署) (東京都)
[2025/04/09 13:21:38]メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。■本日(4月9日(水))、武蔵野市内に、NTTドコモをかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・八幡町・
- 通信事業者系のファイナンス会社や警察官を装い「あなたの口座を調べる必要があります」と嘘を言う多額なオレオレ詐欺被害が発生しました (東京都)
[2025/04/09 12:18:53]メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。犯人は、NTTファイナンス社員、大阪府警捜査二課員、大阪府警サイバーセキュリティ対策課員、大阪府警金融犯罪対策本部員ら複数を装い、電話
- 警察官や検察官を騙り「あなたの口座を調べる必要があります」と嘘を言うオレオレ詐欺被害が発生しました。 (東京都)
[2025/04/08 12:29:36]メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。犯人は、警察官、検察官などを装ってLINE(ライン)等のビデオ通話で「事情聴取します」「犯罪の容疑がかかっています」「マネーロンダリン
- アポ電入電中(武蔵野警察署) (東京都)
[2025/04/08 10:06:09]メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。■本日(4月8日(火))、武蔵野市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・境■電話の内容
- ■現在、自動音声での詐欺電話が多数掛かってきています。ご注意ください!! (東京都)
[2025/04/07 14:57:26]武蔵野市内に電話会社を騙る、自動音声ガイダンスによる架空の未納料金を請求する詐欺電話が非常に多く掛かってきています。自動音声は「未納料金があります。」などと始まり、問い合わせをされる方は「1