防災行政無線を用いた全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験を実施しました |
2021/02/17 11:05:29 |
ただいま、防災行政無線から流れた放送は、全国瞬時警報システム(Jアラート)による動作確認のための試験放送です。放送内容等についての内容は下記のとおりになります。
○放送内容
防災行政無線チャイム→「これはJアラートのテストです」を3回放送→
「こちらは防災むさしのです」→防災行政無線チャイム
【配信:武蔵野市防災課】
〜〜〜
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 土日の電話会社や警察官からの詐欺電話に注意しましょう! (東京都)
[2025/05/09 18:05:08]
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。今週は、境南町、吉祥寺南町、吉祥寺東町の皆様から特殊詐欺に関する情報をいただきました。主な内容は、電話会社を装った犯人からの音声ガイダ
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(武蔵野警察署) (東京都)
[2025/05/09 10:36:18]
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。■本日(5月9日(金))、武蔵野市内に、徳島県警察の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・境
- 武蔵野警察署(侵入窃盗事件検挙) (東京都)
[2025/05/08 16:05:46]
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。【このメールは、武蔵野警察署からの情報ですが、隣接する警察署を選択している方にも配信しています。】2025年4月9日(水)、連続に中町
- 武蔵野警察署(侵入窃盗事件検挙) (東京都)
[2025/05/08 13:26:57]
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。【このメールは、武蔵野警察署からの情報ですが、隣接する警察署を選択している方にも配信しています。】2025年4月9日(水)、連続に中町
- アポ電入電中(武蔵野警察署) (東京都)
[2025/05/08 10:47:55]
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。■本日(5月8日(木))、武蔵野市内に、NTTドコモをかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・境南町■