東京都に緊急事態宣言が発出されました |
2021/01/08 15:52:27 |
スポンサーリンク
新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、令和3年1月7日に緊急事態宣言が発出されました。
○特に、午後8時以降の不要不急の外出は控え、やむを得ず外出する場合は、人との接触を極力避け、速やかに用事を済ませてください。
○引き続き、3密は絶対に避け、マスク着用、手指消毒、うがいの励行等を徹底してください。
○都県境をまたぐ不要不急の移動は自粛してください。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、市民の皆様のご理解とご協力をお願いします。
※緊急事態宣言中の市の施設などの対応につきましては、市ホームページ等でお知らせします。
配信:安全対策課
むさしの防災・安全メールの登録・変更・停止はこちらから
http://mobile.city.musashino.lg.jp/index.cgi?page=4
○特に、午後8時以降の不要不急の外出は控え、やむを得ず外出する場合は、人との接触を極力避け、速やかに用事を済ませてください。
○引き続き、3密は絶対に避け、マスク着用、手指消毒、うがいの励行等を徹底してください。
○都県境をまたぐ不要不急の移動は自粛してください。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、市民の皆様のご理解とご協力をお願いします。
※緊急事態宣言中の市の施設などの対応につきましては、市ホームページ等でお知らせします。
配信:安全対策課
むさしの防災・安全メールの登録・変更・停止はこちらから
http://mobile.city.musashino.lg.jp/index.cgi?page=4
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- [SPAM] アポ電入電中(武蔵野警察署) (東京都)
[2025/02/17 10:20:27]メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。■本日(2月17日(月))、武蔵野市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・境南町■電話
- ■不審者情報について (東京都)
[2025/02/17 10:06:30]メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。令和7年2月16日(日)、武蔵野市内に不審者情報がありました。■時間・地区は下記のとおりです。・2月15日午後8時55分頃、吉祥寺本町
- ■不審者情報について (東京都)
[2025/02/15 08:53:14]メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。令和7年2月14日(金)、武蔵野市内に不審者の情報がありました。■時間・地区は下記のとおりです。・2月14日(金)午後7時24分頃、関
- 詐欺電話は、金.土.日でも必ず来ます!要注意! (東京都)
[2025/02/14 18:00:52]メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。武蔵野市内の「八幡町」「東町」「御殿山」「西久保」「南町」「中町」「本町」「桜堤」などで、特殊詐欺被害が多発しています。■市内の被害状
- [SPAM] 【アポ電入電中】還付金詐欺(武蔵野警察署) (東京都)
[2025/02/14 14:22:16]メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。■本日(2月14日(金))、武蔵野市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・吉祥寺南