むさしの安全情報(熱中症【危険】予測) |
2020/09/03 08:54:26 |
スポンサーリンク
本日(9月3日(木))の日中、
【危険】すべての生活活動で熱中症がおこる可能性が特に高くなる予測が出されました。(地点:練馬)
本日9時頃から15時頃にかけて、暑さ指数(WBGT)が31℃【危険】を超える時間帯が予測されました。その時間帯は特に、
(1)<運動は原則禁止>特別の場合以外は運動を中止してください。特に子どもの場合は中止してください。
(2)日常生活外出はなるべく避け、涼しい室内に移動してください。
(3)高齢者においては安静状態でも熱中症を発症する危険性が大きくなります。
(4)家の中においても熱中症を発生の可能性があります。
■熱中症のサインと対策
以下のようなサインが現れたら、熱中症を発症している危険があります。
□脈拍が速くなる
□呼吸が増加する
□顔色が悪くなる
□めまいがする
□皮膚が乾き、赤くなる
□異常に体温が上がる
熱中症のサインが現れたら、以下の対策を行って下さい。
【1】涼しい場所への避難
風通しの良い日影や冷房の効いている室内へ移動してください。
【2】脱衣と冷却
衣服を脱がせ、扇ぐなどして体を冷やしてください。
水をかけたり濡れタオルを当ててから扇ぐと効果がアップします。首やわきの下、足の付け根など太い血管のある部分に氷やアイスバックなどを当てるのも効果あり。
【3】水分の補給
少し冷えた程度の水を補給して下さい。
【4】落ち着いたら医療機関へ
■熱中症と新型コロナウイルス感染症
□倦怠感や発熱などを伴う熱中症は、新型コロナウイルス感染症の症状と似ています。十分にご注意ください。
□マスクをつけていると、体内に熱がこもりやすく、また水分補給を怠りがちです。
□適切な冷房と、換気を上手に両立させましょう。
□生活のリズムの乱れや運動不足に注意し、バランスのとれた食事や睡眠を心がけましょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
むさしの防災・安全メールの登録・変更・停止はこちらから
http://mobile.city.musashino.lg.jp/index.cgi?page=4
武蔵野市安全対策課
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【危険】すべての生活活動で熱中症がおこる可能性が特に高くなる予測が出されました。(地点:練馬)
本日9時頃から15時頃にかけて、暑さ指数(WBGT)が31℃【危険】を超える時間帯が予測されました。その時間帯は特に、
(1)<運動は原則禁止>特別の場合以外は運動を中止してください。特に子どもの場合は中止してください。
(2)日常生活外出はなるべく避け、涼しい室内に移動してください。
(3)高齢者においては安静状態でも熱中症を発症する危険性が大きくなります。
(4)家の中においても熱中症を発生の可能性があります。
■熱中症のサインと対策
以下のようなサインが現れたら、熱中症を発症している危険があります。
□脈拍が速くなる
□呼吸が増加する
□顔色が悪くなる
□めまいがする
□皮膚が乾き、赤くなる
□異常に体温が上がる
熱中症のサインが現れたら、以下の対策を行って下さい。
【1】涼しい場所への避難
風通しの良い日影や冷房の効いている室内へ移動してください。
【2】脱衣と冷却
衣服を脱がせ、扇ぐなどして体を冷やしてください。
水をかけたり濡れタオルを当ててから扇ぐと効果がアップします。首やわきの下、足の付け根など太い血管のある部分に氷やアイスバックなどを当てるのも効果あり。
【3】水分の補給
少し冷えた程度の水を補給して下さい。
【4】落ち着いたら医療機関へ
■熱中症と新型コロナウイルス感染症
□倦怠感や発熱などを伴う熱中症は、新型コロナウイルス感染症の症状と似ています。十分にご注意ください。
□マスクをつけていると、体内に熱がこもりやすく、また水分補給を怠りがちです。
□適切な冷房と、換気を上手に両立させましょう。
□生活のリズムの乱れや運動不足に注意し、バランスのとれた食事や睡眠を心がけましょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
むさしの防災・安全メールの登録・変更・停止はこちらから
http://mobile.city.musashino.lg.jp/index.cgi?page=4
武蔵野市安全対策課
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 武蔵野警察署(メールの訂正について) (東京都)
[2025/04/05 12:21:52]メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。2025年4月5日(土)9時33分頃に配信しました「武蔵野警察署生活安全課の捜査員と嘘を言いキャッシュカードを欺し取られる特殊詐欺被害
- 現在、自動音声での詐欺電話が多数掛かってきています。ご注意ください!! (東京都)
[2025/04/05 11:57:22]メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。令和7年4月5日、武蔵野市内に自動音声による詐欺電話が非常に多く掛かってきています。特に多い地域は、境南町、境、西久保です。また、隣接
- 武蔵野警察署生活安全課の捜査員と嘘を言いキャッシュカードを欺し取られる特殊詐欺被害が発生しました。 (東京都)
[2025/04/05 09:34:50]メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。令和7年4月4日午後5時頃、吉祥寺東町の戸建て住宅の固定電話に、『武蔵野警察署生活安全課のシライ』を名乗る女から電話があり、「空き巣を
- 土日も自動音声での詐欺電話が掛かってきます。ご注意下さい! (東京都)
[2025/04/05 09:01:40]メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。令和7年4月5日、武蔵野市内では自動音声による詐欺電話が非常に多く掛かってきています。主な地域は、境南町、境、中町、吉祥寺北町、吉祥寺
- 土日も自動音声での詐欺電話が掛かってきます。ご注意下さい! (東京都)
[2025/04/04 17:34:51]メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。令和7年4月4日、武蔵野市内では自動音声による詐欺電話が非常に多く掛かってきています。主な地域は、境南町、境、中町、吉祥寺北町、吉祥寺