むさしの安全情報(カード預かり詐欺に注意) |
2019/01/28 17:13:25 |
スポンサーリンク
■本日、武蔵野市内に、百貨店店員をかたる者からウソの電話が入っています。
■電話の内容・あなた名義のクレジットカードで高価な買物をされています。
■この後、犯人はキャッシュカードについて質問し、預かりに来て、お金を引き出します。
★不審な電話は、すぐ110番!
【問合せ先】武蔵野警察署 0422.55.0110 (内線2163)
●「家族の絆」●で大切なご家族をカード預かり詐欺の被害から守りましょう。
あなたの両親や祖父母、知人が被害にあっているかも!!
ご家族への連絡をお願いします。
○家族以外の人にお金やキャッシュカードを手渡さない。
○お金の話が出たら、すぐ家族に連絡する。
○在宅中も常に留守番電話に設定し、直接犯人と話さない。
○電話だけで、知らない口座にお金を振り込まない。
配信【武蔵野市 安全対策課】
■電話の内容・あなた名義のクレジットカードで高価な買物をされています。
■この後、犯人はキャッシュカードについて質問し、預かりに来て、お金を引き出します。
★不審な電話は、すぐ110番!
【問合せ先】武蔵野警察署 0422.55.0110 (内線2163)
●「家族の絆」●で大切なご家族をカード預かり詐欺の被害から守りましょう。
あなたの両親や祖父母、知人が被害にあっているかも!!
ご家族への連絡をお願いします。
○家族以外の人にお金やキャッシュカードを手渡さない。
○お金の話が出たら、すぐ家族に連絡する。
○在宅中も常に留守番電話に設定し、直接犯人と話さない。
○電話だけで、知らない口座にお金を振り込まない。
配信【武蔵野市 安全対策課】
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- アポ電入電中(武蔵野警察署) (東京都)
[2025/04/09 13:21:38]メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。■本日(4月9日(水))、武蔵野市内に、NTTドコモをかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・八幡町・
- 通信事業者系のファイナンス会社や警察官を装い「あなたの口座を調べる必要があります」と嘘を言う多額なオレオレ詐欺被害が発生しました (東京都)
[2025/04/09 12:18:53]メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。犯人は、NTTファイナンス社員、大阪府警捜査二課員、大阪府警サイバーセキュリティ対策課員、大阪府警金融犯罪対策本部員ら複数を装い、電話
- 警察官や検察官を騙り「あなたの口座を調べる必要があります」と嘘を言うオレオレ詐欺被害が発生しました。 (東京都)
[2025/04/08 12:29:36]メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。犯人は、警察官、検察官などを装ってLINE(ライン)等のビデオ通話で「事情聴取します」「犯罪の容疑がかかっています」「マネーロンダリン
- アポ電入電中(武蔵野警察署) (東京都)
[2025/04/08 10:06:09]メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。■本日(4月8日(火))、武蔵野市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・境■電話の内容
- ■現在、自動音声での詐欺電話が多数掛かってきています。ご注意ください!! (東京都)
[2025/04/07 14:57:26]武蔵野市内に電話会社を騙る、自動音声ガイダンスによる架空の未納料金を請求する詐欺電話が非常に多く掛かってきています。自動音声は「未納料金があります。」などと始まり、問い合わせをされる方は「1