【防犯情報】振り込め詐欺 |
2017/11/13 10:55:00 |
立川警察署からの情報です。
■本日、立川市高松町及び柴崎町周辺に、息子や孫を名乗る詐欺犯人から、ウソの電話が架かってきています。
■電話の内容
・会社の契約関係書類が入った鞄を無くした。
・血を吐いたから病院に行く。
■この後、詐欺犯人は「誰にも言わないで、お金を用意してほしい」等と言ってきます。
★不審な電話があったら、立川警察署に通報をお願いします。
詐欺被害防止に有効な「自動通話録音機」の無料貸し出しを実施中です。
【問合せ先】立川警察署 042-527-0110(内線2162)
《対策》
家族をかたる電話があった場合、ご自身が把握している親族の電話番号に電話の内容を確認して下さい。
また、仮に家族だと信じてしまっても、多額の現金を要求する電話であった場合は、間違いなく振り込め詐欺です。
−−−
立川市 市民生活部 生活安全課(注:本メールに返信はできません)電話:042-523-2111
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熱中症警戒アラート (東京都)
[2025/09/21 08:00:56]
【熱中症警戒アラート】(環境省・気象庁発表)東京都では、今日は、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されます。熱中症予防のための行動をとってください。環境省熱中症予防情報サイト
- 熱中症警戒アラート (東京都)
[2025/09/18 08:01:00]
【熱中症警戒アラート】(環境省・気象庁発表)東京都では、今日は、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されます。熱中症予防のための行動をとってください。環境省熱中症予防情報サイト
- 熱中症警戒アラート (東京都)
[2025/09/17 16:55:44]
【熱中症警戒アラート】(環境省・気象庁発表)東京都では、明日は、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されます。熱中症予防のための行動をとってください。環境省熱中症予防情報サイト
- 熱中症警戒アラート (東京都)
[2025/09/17 08:00:55]
【熱中症警戒アラート】(環境省・気象庁発表)東京都では、今日は、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されます。熱中症予防のための行動をとってください。環境省熱中症予防情報サイト
- 気象警報 (東京都)
[2025/09/11 19:23:19]
09月11日19時22分発表大雨警報が大雨注意報に切り替わりました。洪水注意報が解除されました。【立川市】大雨注意報雷注意報気象庁ホームページ(https://www.jma.go.jp/b