避難準備・高齢者等避難開始(土砂災害警戒情報) |
2017/10/23 05:05:00 |
スポンサーリンク
立川市災害対策本部からお知らせします。
土砂災害に関する「避難準備・高齢者等避難開始」情報が発令されました。対象地域は「急傾斜地崩壊危険箇所」に当たる下記の地域です。
高齢者等避難に時間のかかる方は、避難を開始してください。
【対象地域】
富士見町3丁目18番の一部
富士見町4丁目20・22・23番の一部
富士見町5丁目6・7・15・16・23・26・27番の一部
柴崎町1丁目8・9・10・22・23番の一部
柴崎町4丁目3・4・12・16・22番の一部
柴崎町6丁目13番の一部
錦町5丁目11・13・14・19番の一部
錦町6丁目26・27・28番の一部
曙町1丁目6・7番の一部
対象地域の開設中の避難所は、第4小学校、滝ノ上会館、第1小学校、柴崎会館、第7小学校、錦学習館です。
土砂災害に関する「避難準備・高齢者等避難開始」情報が発令されました。対象地域は「急傾斜地崩壊危険箇所」に当たる下記の地域です。
高齢者等避難に時間のかかる方は、避難を開始してください。
【対象地域】
富士見町3丁目18番の一部
富士見町4丁目20・22・23番の一部
富士見町5丁目6・7・15・16・23・26・27番の一部
柴崎町1丁目8・9・10・22・23番の一部
柴崎町4丁目3・4・12・16・22番の一部
柴崎町6丁目13番の一部
錦町5丁目11・13・14・19番の一部
錦町6丁目26・27・28番の一部
曙町1丁目6・7番の一部
対象地域の開設中の避難所は、第4小学校、滝ノ上会館、第1小学校、柴崎会館、第7小学校、錦学習館です。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 不審者情報(声かけ等) (東京都)
[2025/04/02 11:30:44]【不審者情報(声かけ等)】メールけいしちょうから2件の市内不審者情報(声かけ等)が入りました。近隣住民の皆様はお気を付けください。以下は、メールけいしちょうから本文を引用。1件目2025年4
- 【立川市内に特殊詐欺のアポ電多数入電中!】 (東京都)
[2025/03/21 13:20:44]メールけいしちょうから立川市内の特殊詐欺アポ電情報が入りました。最近はナンバーディスプレイに警察署の電話番号が表示される詐欺の電話もあります。電話番号が警察署でも疑いましょう。市民の皆さん、
- 【立川市内に特殊詐欺のアポ電入電中!】 (東京都)
[2025/03/14 16:30:14]メールけいしちょうから立川市内の特殊詐欺アポ電情報が入りました。お年寄りだけでなく、若い方も多数被害にあっている手口です。市民の皆さん、注意してください!以下メールけいしちょうから本文を引用
- 不審者情報 (東京都)
[2025/03/12 10:00:24]【民生委員を装った不審者について】市内で民生委員を装った不審者が皆様のご自宅を訪問する事案が発生しています。立川市から委託を受けたなどと言われてもすぐ信用せず、少しでも不審な点がありましたら
- 【立川市内に特殊詐欺のアポ電入電中!】 (東京都)
[2025/03/11 13:04:14]メール警視庁から立川市内の特殊詐欺アポ電情報が入りました。警察官を騙り不安をあおる手口です。市民の皆さん、注意してください!以下はメール警視庁から本文を引用■本日(3月11日(火))、立川市