【防犯情報】声かけ等 |
2017/03/13 09:00:00 |
立川警察署からの情報です。
■3月10日(金)、午前7時50分ころ、立川市富士見町6丁目の路上で、児童が登校途中、男に声をかけられました。
■声かけ等の内容
・おはよう
・お金あげるから、一緒にどっか行こう
■不審者の特徴については、年齢20歳位の男性、身長不明、中肉中背、黒色シャツ、黒色ズボン、黒色靴、黒色短髪、マスク着用、徒歩
【問合せ先】立川警察署 042-527-0110(内線2612)
(対策)
・不審者を見たり、つきまとわれたり、声をかけられた際には、大声を出して近くの人に助けを求め、また、携帯電話を持っている場合はその場で110番通報するようお願いします。
・大人の皆様は、声かけや被害を受けている子どもの姿を見かけた場合、代わって110通報し、また、安全な場所を確保するなどの対処をお願いします。
・多少遠回りでもなるべく人通りが多い道を通行し、防犯ブザーをすぐに使用できる状態にしておくなど準備も忘れずにお願いします
−−−
立川市 市民生活部 生活安全課(注:本メールに返信はできません)電話:042-523-2111
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熱中症警戒アラート (東京都)
[2025/09/21 08:00:56]
【熱中症警戒アラート】(環境省・気象庁発表)東京都では、今日は、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されます。熱中症予防のための行動をとってください。環境省熱中症予防情報サイト
- 熱中症警戒アラート (東京都)
[2025/09/18 08:01:00]
【熱中症警戒アラート】(環境省・気象庁発表)東京都では、今日は、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されます。熱中症予防のための行動をとってください。環境省熱中症予防情報サイト
- 熱中症警戒アラート (東京都)
[2025/09/17 16:55:44]
【熱中症警戒アラート】(環境省・気象庁発表)東京都では、明日は、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されます。熱中症予防のための行動をとってください。環境省熱中症予防情報サイト
- 熱中症警戒アラート (東京都)
[2025/09/17 08:00:55]
【熱中症警戒アラート】(環境省・気象庁発表)東京都では、今日は、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されます。熱中症予防のための行動をとってください。環境省熱中症予防情報サイト
- 気象警報 (東京都)
[2025/09/11 19:23:19]
09月11日19時22分発表大雨警報が大雨注意報に切り替わりました。洪水注意報が解除されました。【立川市】大雨注意報雷注意報気象庁ホームページ(https://www.jma.go.jp/b