東京都 立川見守りメール
給食に起因する集団食中毒の原因とその対応等について
2017/02/28 19:30:00
スポンサーリンク
東京都 立川見守りメール
(スマートフォン版)
本日(2月28日)東京都福祉保健局が記者会見を開催し、次のとおり本市の小学校における給食による食中毒について食材の検査結果が判明したと発表されました。
2月16日(木)の学校給食共同調理場から提供しました給食の親子丼の「キザミのり」が原因のノロウイルスであることのことです。

本市といたしましては、現在給食を提供しております単独調理校7校のほか、中学校、保育園、学童保育所での「のり」の使用を、再発防止策を決定するまでは控えることといたしました。
また、児童の安全を最優先し学校給食共同調理場からの給食提供につきましては、3月いっぱいまで停止いたします。

市民の皆様、特に保護者の皆様には、ご負担をおかけし申し訳ございません。
何卒、ご理解とご協力をお願いいたします。

詳細につきましては市ホームページをご覧ください。

https://www.city.tachikawa.lg.jp/gakkokyushoku/syokutyudoku/genintaiou.html

立川市教育委員会 学校給食課(注:本メールに返信はできません)電話:042-523-2111
東京都 立川見守りメール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 不審者情報(声かけ等) (東京都)
    [2025/02/19 17:00:56]
    【不審者情報(声かけ等)】メールけいしちょうから立川市内の不審者情報(声かけ等)が入りました。近隣住民の皆様はお気を付けください。以下は、メールけいしちょうから本文を引用。2025年2月18
  • 全国一斉情報伝達訓練実施について (東京都)
    [2025/02/12 08:30:59]
    【全国一斉情報伝達訓練実施について】立川市内に設置しています防災行政無線スピーカー(「夕焼け小焼け」「見守り放送」が流れるスピーカー)より全国瞬時警報システムを用いた訓練放送を下記のとおり実
  • 事件発生情報(強盗) (東京都)
    [2025/02/07 13:30:50]
    【事件発生情報(強盗)】メールけいしちょうから立川市内の事件発生情報(強盗)が入りました。近隣住民の皆様はお気を付けください。以下は、メールけいしちょうから本文を引用2025年2月6日(木)
  • 【被害多発注意!立川市内に特殊詐欺のアポ電入電中!】 (東京都)
    [2025/02/06 16:26:14]
    メール警視庁から立川市内の特殊詐欺アポ電情報が入りました。自動メッセージによるアポ電で架空請求詐欺や警察官を名乗り逮捕状を示す詐欺などにつながっていきます。この手口は高齢者だけでなく若年層に
  • 【立川市内に特殊詐欺のアポ電入電中!】 (東京都)
    [2025/01/29 15:47:53]
    メール警視庁から立川市内の特殊詐欺アポ電情報が入りました。自動メッセージによるアポ電で架空請求詐欺や警察官を名乗り逮捕状を示す詐欺などにつながっていきます。市民の皆さん、注意してください!以

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
給食に起因する集団食中毒の原因とその対応等について