防犯情報(振り込め詐欺) |
2016/03/15 17:50:00 |
スポンサーリンク
立川警察署からの情報です。
本日、立川市の高松町において還付金詐欺の電話が集中して掛かってきました。
内容は、立川市役所を騙り、還付金があります、との内容です。
また、立川市柴崎町においてオレオレ詐欺の電話が集中して掛かってきていました。
内容は、電話なかった、今日は家にいる、との内容です。
さらに、立川市の栄町、西砂町にもオレオレ詐欺の電話が入りました。
内容は、落し物の電話が掛かってこなかった、俺だよ俺、午前中どこに行っていたの、という電話です。
電話を留守番電話にするなどして電話に出ないようにしましょう。
−−−
立川市 市民生活部 生活安全課(注:本メールに返信はできません)電話:042-523-2111
本日、立川市の高松町において還付金詐欺の電話が集中して掛かってきました。
内容は、立川市役所を騙り、還付金があります、との内容です。
また、立川市柴崎町においてオレオレ詐欺の電話が集中して掛かってきていました。
内容は、電話なかった、今日は家にいる、との内容です。
さらに、立川市の栄町、西砂町にもオレオレ詐欺の電話が入りました。
内容は、落し物の電話が掛かってこなかった、俺だよ俺、午前中どこに行っていたの、という電話です。
電話を留守番電話にするなどして電話に出ないようにしましょう。
−−−
立川市 市民生活部 生活安全課(注:本メールに返信はできません)電話:042-523-2111
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【特殊詐欺のアポ電が多数かかってきています!】 (東京都)
[2025/04/09 11:22:16]メールけいしちょうから立川市内の特殊詐欺アポ電情報が入りました。多くの特殊詐欺の犯行電話は国際電話を利用しています。国際電話をブロックするサービスなどを利用して、詐欺被害を防ぎましょう。国際
- 不審者情報(声かけ等) (東京都)
[2025/04/04 17:30:46]【不審者情報(声かけ等)】メールけいしちょうから市内不審者情報(声かけ等)が入りました。近隣住民の皆様はお気を付けください。以下は、メールけいしちょうから本文を引用。2025年4月4日(金)
- 【市内に特殊詐欺の電話が多数かかってきています!】 (東京都)
[2025/04/04 16:12:14]メールけいしちょうから立川市内の特殊詐欺アポ電情報が入りました。最近はナンバーディスプレイに警察署の電話番号が表示される詐欺の電話もあります。電話番号が警察署でも疑いましょう。市民の皆さん、
- 不審者情報(声かけ等) (東京都)
[2025/04/02 11:30:44]【不審者情報(声かけ等)】メールけいしちょうから2件の市内不審者情報(声かけ等)が入りました。近隣住民の皆様はお気を付けください。以下は、メールけいしちょうから本文を引用。1件目2025年4
- 【立川市内に特殊詐欺のアポ電多数入電中!】 (東京都)
[2025/03/21 13:20:44]メールけいしちょうから立川市内の特殊詐欺アポ電情報が入りました。最近はナンバーディスプレイに警察署の電話番号が表示される詐欺の電話もあります。電話番号が警察署でも疑いましょう。市民の皆さん、