|
防犯情報(マイナンバーに係る詐欺) |
|
2015/10/08 13:35:00 |
消費者庁より、マイナンバー制度を悪用した詐欺被害が発生したとの発表がありました。
立川市内では、このような被害につながる電話がかかってきているとの情報は、まだありませんが、公的機関を名乗って、マイナンバー制度に関する電話があった際は、次の事項をご留意ください。
・マイナンバーは、原則、社会保障、税、災害対策の行政手続きのみに使用されます。
・マイナンバーを電話でお知らせすることはありません。
・電話でマイナンバーを教えてほしいという内容のものは詐欺被害につながる電話と考え、一旦電話を切って、マイナンバーの即答はしないでください。
・マインナンバー制度に関わらず、個人情報を聞き出すような電話、多額の現金を要求する電話は詐欺被害につながる電話と考え、一人で悩まず、警察・市にご相談ください。
−−−
立川市 市民生活部 生活安全課(注:本メールに返信はできません)電話:042-523-2111
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 不審者情報 (東京都)
[2025/10/28 09:30:44]
【不審者情報】メールけいしちょうから市内不審者情報が入りました。近隣住民の皆様はお気を付けください。以下は、メールけいしちょうから本文を引用。2025年10月27日(月)、午後3時10分ころ
- 【油断せず備えを】台風23号の接近に注意してください (東京都)
[2025/10/10 13:32:15]
市民の皆様へ台風23号が本州に接近しています。先日の台風22号においては、幸いにも本市への直接的な影響はありませんでした。しかし、台風の進路が少し変わるだけで、状況は一変します。「影響が少な
- 台風22号への備えについて (東京都)
[2025/10/08 14:02:44]
非常に強い勢力の台風22号が、日本の南海上を北から次第に東寄りに向きを変えて進む予想となっています。立川市には、現在この台風に伴う大雨の予報は出ていませんが、今夜半から明日午後にかけて風が強
- 台風22号への備えについて (東京都)
[2025/10/08 13:31:45]
非常に強い勢力の台風22号が、日本の南海上を北から次第に東寄りに向きを変えて進む予想となっています。立川市には、現在この台風に伴う大雨の予報は出ていませんが、今夜半から明日午後にかけて風が強
- 熱中症警戒アラート (東京都)
[2025/09/21 08:00:56]
【熱中症警戒アラート】(環境省・気象庁発表)東京都では、今日は、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されます。熱中症予防のための行動をとってください。環境省熱中症予防情報サイト