防犯情報(マイナンバーに係る詐欺) |
2015/10/08 13:35:00 |
スポンサーリンク
消費者庁より、マイナンバー制度を悪用した詐欺被害が発生したとの発表がありました。
立川市内では、このような被害につながる電話がかかってきているとの情報は、まだありませんが、公的機関を名乗って、マイナンバー制度に関する電話があった際は、次の事項をご留意ください。
・マイナンバーは、原則、社会保障、税、災害対策の行政手続きのみに使用されます。
・マイナンバーを電話でお知らせすることはありません。
・電話でマイナンバーを教えてほしいという内容のものは詐欺被害につながる電話と考え、一旦電話を切って、マイナンバーの即答はしないでください。
・マインナンバー制度に関わらず、個人情報を聞き出すような電話、多額の現金を要求する電話は詐欺被害につながる電話と考え、一人で悩まず、警察・市にご相談ください。
−−−
立川市 市民生活部 生活安全課(注:本メールに返信はできません)電話:042-523-2111
立川市内では、このような被害につながる電話がかかってきているとの情報は、まだありませんが、公的機関を名乗って、マイナンバー制度に関する電話があった際は、次の事項をご留意ください。
・マイナンバーは、原則、社会保障、税、災害対策の行政手続きのみに使用されます。
・マイナンバーを電話でお知らせすることはありません。
・電話でマイナンバーを教えてほしいという内容のものは詐欺被害につながる電話と考え、一旦電話を切って、マイナンバーの即答はしないでください。
・マインナンバー制度に関わらず、個人情報を聞き出すような電話、多額の現金を要求する電話は詐欺被害につながる電話と考え、一人で悩まず、警察・市にご相談ください。
−−−
立川市 市民生活部 生活安全課(注:本メールに返信はできません)電話:042-523-2111
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【第三小学校の不審者対応について】 (東京都)
[2025/05/08 15:54:43]【第三小学校の不審者対応について】令和7年5月8日(木)午前11時頃、立川市立第三小学校に不審者が侵入しました。対応した教員5名が怪我を負いましたが、児童は無事です。侵入した不審者は警察に確
- 行方不明者情報 (東京都)
[2025/05/08 15:04:43]【行方不明者情報】5月3日頃から羽衣町にお住まいの方の行方がわからなくなっています。[特徴]79歳女性、身長155センチメートルくらい、体格やせ型、髪は茶髪ショートカット、眼鏡はなし、氏名は
- 行方不明者解除情報 (東京都)
[2025/04/28 09:58:47]【行方不明者解除情報】4月25日に行方不明者情報として配信しました錦町にお住まいの71歳男性は4月26日に無事発見されました。ご協力ありがとうございました。登録内容の変更・配信解除は次のリン
- 行方不明者情報 (東京都)
[2025/04/25 13:47:14]【行方不明者情報】昨日(4月24日)午後5時頃から錦町にお住まいの方の行方がわからなくなっています。[特徴]71歳男性、身長173センチメートルくらい、体格中肉、白髪、黒色ジャンパー、眼鏡着
- 行方不明者解除情報 (東京都)
[2025/04/24 12:31:14]【行方不明者解除情報】4月22日に行方不明者情報として配信しました若葉町3丁目にお住まいの81歳女性は昨日無事発見されました。ご協力ありがとうございました。登録内容の変更・配信解除は次のリン