不審者情報(声掛け) |
2015/06/12 11:55:00 |
昨日6月11日午後6時50分ころ、立川市富士見町6丁目付近において、帰宅中の生徒が、40代ぐらいの不審な男から声をかけられた事案が発生しました。
発生地区をご通行の際は時折、背後を振り返るなど注意を払ってください。
また、不審者を目撃した、子どもが不審者につきまとわれているなど見かけた際は、110番通報していただくようにお願いいたします。
(対策)
・多少遠回りでもなるべく人通りが多く、明るい道を通行する
・防犯ブザーをすぐに使用できる状態にしておくなど準備をしておく
・自分が後をつけられているなど感じた際は、無理をせず、110番通報する、ご家族に連絡をするなどして下さい
−−−
立川市 市民生活部 生活安全課(注:本メールに返信はできません)電話:042-523-2111
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熱中症警戒アラート (東京都)
[2025/09/21 08:00:56]
【熱中症警戒アラート】(環境省・気象庁発表)東京都では、今日は、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されます。熱中症予防のための行動をとってください。環境省熱中症予防情報サイト
- 熱中症警戒アラート (東京都)
[2025/09/18 08:01:00]
【熱中症警戒アラート】(環境省・気象庁発表)東京都では、今日は、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されます。熱中症予防のための行動をとってください。環境省熱中症予防情報サイト
- 熱中症警戒アラート (東京都)
[2025/09/17 16:55:44]
【熱中症警戒アラート】(環境省・気象庁発表)東京都では、明日は、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されます。熱中症予防のための行動をとってください。環境省熱中症予防情報サイト
- 熱中症警戒アラート (東京都)
[2025/09/17 08:00:55]
【熱中症警戒アラート】(環境省・気象庁発表)東京都では、今日は、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されます。熱中症予防のための行動をとってください。環境省熱中症予防情報サイト
- 気象警報 (東京都)
[2025/09/11 19:23:19]
09月11日19時22分発表大雨警報が大雨注意報に切り替わりました。洪水注意報が解除されました。【立川市】大雨注意報雷注意報気象庁ホームページ(https://www.jma.go.jp/b