東京都 立川見守りメール
防犯情報(たちかわキッズパトロール 隊の募集)
2015/06/08 10:00:00
スポンサーリンク
東京都 立川見守りメール
(スマートフォン版)
《小学5年生・6年生対象『たちかわキッズパトロール隊』〜6月25日から電話予約受付開始》

市では、毎年夏休み期間を利用して「たちかわキッズパトロール隊」という防犯活動を実施しています。
これは子どもたちの夏休み期間を利用して、市が所有する青色パトロール車に乗り、実際に広報マイクを使用しながら自分たちの住む地区を市の職員と一緒にパトロールしてもらうものです。

子どもたちの貴重で多感なこの時期にこそ、「防犯に対する目や意識」・「ルールを守る心」を養ってもらいたい

楽しい夏休みの中で、いつまでも心に残る思い出を作ってもらいたい

そして、頼もしい子どもたちの声が市内に響き渡ることによって、まち全体の防犯意識がさらに高まってもらいたい

そんな思いで、「たちかわキッズパトロール隊」を発足させ、今年度で5年目になります。
子どもたちにとってパトロール車から見える「まち」の光景は、きっといつもとは違うはずです。

期間は7月22日〜7月31日の間(土日を除く)の1コマ60分です。
勿論料金はかかりません。持ち物は「純真無垢な笑顔」と「頼もしく元気な声」、「立川を安全安心なまちにしたいという気持ち」です。
また7月11日(土)には入隊セレモニーを行い、市長から隊員証が交付されます。
受付人数は18組36名(対象:小学5年生・6年生)
6月25日(木)午後0時00分から電話予約受付(042-528-4376)を開始します。
※早期に定員に達することが予想されますので、予約受付開始後は、お早めにお申し込み下さい。
※詳しい内容や応募方法は、市内各小学校に、本日、パンフレットを送付いたしましたのでそちらをご覧ください。
[問い合わせ先〕
立川市生活安全課(直通)042-528-4376
−−−
立川市 市民生活部 生活安全課(注:本メールに返信はできません)電話:042-523-2111(内2547)
東京都 立川見守りメール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 行方不明者解除情報 (東京都)
    [2025/04/28 09:58:47]
    【行方不明者解除情報】4月25日に行方不明者情報として配信しました錦町にお住まいの71歳男性は4月26日に無事発見されました。ご協力ありがとうございました。登録内容の変更・配信解除は次のリン
  • 行方不明者情報 (東京都)
    [2025/04/25 13:47:14]
    【行方不明者情報】昨日(4月24日)午後5時頃から錦町にお住まいの方の行方がわからなくなっています。[特徴]71歳男性、身長173センチメートルくらい、体格中肉、白髪、黒色ジャンパー、眼鏡着
  • 行方不明者解除情報 (東京都)
    [2025/04/24 12:31:14]
    【行方不明者解除情報】4月22日に行方不明者情報として配信しました若葉町3丁目にお住まいの81歳女性は昨日無事発見されました。ご協力ありがとうございました。登録内容の変更・配信解除は次のリン
  • 行方不明者情報 (東京都)
    [2025/04/22 14:26:14]
    【行方不明者情報】昨日(4月21日)午後7時頃から若葉町3丁目にお住まいの方の行方がわからなくなっています。[特徴]81歳女性、身長155センチメートルくらい、体格ややぽっちゃり、髪は茶色シ
  • 【アポ電多発!詐欺に注意してください!】 (東京都)
    [2025/04/22 11:38:44]
    メールけいしちょうから立川市内の特殊詐欺アポ電情報が入りました。昨日は立川警察署防犯対策課を名乗り、市民の皆様の防犯対策の状況などを聞き出そうとする不審な電話も確認されています。怪しい電話は

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
防犯情報(たちかわキッズパトロール 隊の募集)