東京都 立川見守りメール
【消費生活センター】「ひとりで悩まず、まず相談」
2023/01/18 10:17:48
スポンサーリンク
東京都 立川見守りメール
(スマートフォン版)
立川市消費生活センターからお知らせします。

私たちは毎日、消費者としてさまざまな商品やサービスを購入して生活しています。
技術の向上やインターネットの普及で、便利な商品やサービスを簡単に手に入れられる環境になりましたが、その一方で消費者をめぐるトラブルは複雑、多様化しています。

困ったとき、おかしいと感じたときは「ひとりで悩まず、まず相談」をしてください。

■あなたの周りで聞いたことがありませんか?
・「未納料金があります。連絡がなければただちに訴訟に入ります!」というメールやハガキが届く。
・「お試し500円」を注文したら、定期購入が条件だった。
・「火災保険を使って無料で修繕工事ができます!」「屋根がめくれている」など、突然訪問してきた業者と契約した。
・あなたの「アクセサリー」「着物」を高く買い取ります。
・身に覚えのない商品が届いた。

立川市消費生活センターでは、専門の消費生活相談員が、皆さんの相談を受けて中立・公平な立場で、その問題解決や被害防止のためのアドバイスを無料で行っています。

■消費生活相談の事例集をご活用ください
令和2(2020)年度に消費生活相談に寄せられた相談事例の中から代表的な事例をまとめたもので、女性総合センター5階にて配布しております。
より豊かで安全な消費生活を送るために、ぜひこの事例集をご活用ください。
https://www.city.tachikawa.lg.jp/seikatsuanzen/kurashi/shohi/sodan/jirei_h29.html

【相談直通電話】立川市消費生活センター 042−528−6810
受付時間:月曜日〜金曜日(祝日・年末年始を除く)午前9時〜午後4時
相談方法:電話または来所(要予約)
相談対象:立川市在住、在勤、在学の方
所在地:立川市曙町2−36−2 女性総合センター5階

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
東京都 立川見守りメール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 行方不明者情報 (東京都)
    [2025/04/25 13:47:14]
    【行方不明者情報】昨日(4月24日)午後5時頃から錦町にお住まいの方の行方がわからなくなっています。[特徴]71歳男性、身長173センチメートルくらい、体格中肉、白髪、黒色ジャンパー、眼鏡着
  • 行方不明者解除情報 (東京都)
    [2025/04/24 12:31:14]
    【行方不明者解除情報】4月22日に行方不明者情報として配信しました若葉町3丁目にお住まいの81歳女性は昨日無事発見されました。ご協力ありがとうございました。登録内容の変更・配信解除は次のリン
  • 行方不明者情報 (東京都)
    [2025/04/22 14:26:14]
    【行方不明者情報】昨日(4月21日)午後7時頃から若葉町3丁目にお住まいの方の行方がわからなくなっています。[特徴]81歳女性、身長155センチメートルくらい、体格ややぽっちゃり、髪は茶色シ
  • 【アポ電多発!詐欺に注意してください!】 (東京都)
    [2025/04/22 11:38:44]
    メールけいしちょうから立川市内の特殊詐欺アポ電情報が入りました。昨日は立川警察署防犯対策課を名乗り、市民の皆様の防犯対策の状況などを聞き出そうとする不審な電話も確認されています。怪しい電話は
  • 不審者情報(声かけ等) (東京都)
    [2025/04/22 09:30:44]
    【不審者情報(声かけ等)】メールけいしちょうから市内不審者情報(声かけ等)が入りました。近隣住民の皆様はお気を付けください。以下は、メールけいしちょうから本文を引用。2025年4月21日(月

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
【消費生活センター】「ひとりで悩まず、まず相談」