|
【消費生活センター】「ひとりで悩まず、まず相談」 |
|
2023/01/18 10:17:48 |
立川市消費生活センターからお知らせします。
私たちは毎日、消費者としてさまざまな商品やサービスを購入して生活しています。
技術の向上やインターネットの普及で、便利な商品やサービスを簡単に手に入れられる環境になりましたが、その一方で消費者をめぐるトラブルは複雑、多様化しています。
困ったとき、おかしいと感じたときは「ひとりで悩まず、まず相談」をしてください。
■あなたの周りで聞いたことがありませんか?
・「未納料金があります。連絡がなければただちに訴訟に入ります!」というメールやハガキが届く。
・「お試し500円」を注文したら、定期購入が条件だった。
・「火災保険を使って無料で修繕工事ができます!」「屋根がめくれている」など、突然訪問してきた業者と契約した。
・あなたの「アクセサリー」「着物」を高く買い取ります。
・身に覚えのない商品が届いた。
立川市消費生活センターでは、専門の消費生活相談員が、皆さんの相談を受けて中立・公平な立場で、その問題解決や被害防止のためのアドバイスを無料で行っています。
■消費生活相談の事例集をご活用ください
令和2(2020)年度に消費生活相談に寄せられた相談事例の中から代表的な事例をまとめたもので、女性総合センター5階にて配布しております。
より豊かで安全な消費生活を送るために、ぜひこの事例集をご活用ください。
https://www.city.tachikawa.lg.jp/seikatsuanzen/kurashi/shohi/sodan/jirei_h29.html
【相談直通電話】立川市消費生活センター 042−528−6810
受付時間:月曜日〜金曜日(祝日・年末年始を除く)午前9時〜午後4時
相談方法:電話または来所(要予約)
相談対象:立川市在住、在勤、在学の方
所在地:立川市曙町2−36−2 女性総合センター5階
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【油断せず備えを】台風23号の接近に注意してください (東京都)
[2025/10/10 13:32:15]
市民の皆様へ台風23号が本州に接近しています。先日の台風22号においては、幸いにも本市への直接的な影響はありませんでした。しかし、台風の進路が少し変わるだけで、状況は一変します。「影響が少な
- 台風22号への備えについて (東京都)
[2025/10/08 14:02:44]
非常に強い勢力の台風22号が、日本の南海上を北から次第に東寄りに向きを変えて進む予想となっています。立川市には、現在この台風に伴う大雨の予報は出ていませんが、今夜半から明日午後にかけて風が強
- 台風22号への備えについて (東京都)
[2025/10/08 13:31:45]
非常に強い勢力の台風22号が、日本の南海上を北から次第に東寄りに向きを変えて進む予想となっています。立川市には、現在この台風に伴う大雨の予報は出ていませんが、今夜半から明日午後にかけて風が強
- 熱中症警戒アラート (東京都)
[2025/09/21 08:00:56]
【熱中症警戒アラート】(環境省・気象庁発表)東京都では、今日は、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されます。熱中症予防のための行動をとってください。環境省熱中症予防情報サイト
- 熱中症警戒アラート (東京都)
[2025/09/18 08:01:00]
【熱中症警戒アラート】(環境省・気象庁発表)東京都では、今日は、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されます。熱中症予防のための行動をとってください。環境省熱中症予防情報サイト