不審者情報(ひったくり・国立) |
2014/10/10 11:35:00 |
スポンサーリンク
立川警察署からの情報によりますと、本日午前9時40分ころ、立川市に隣接する国立市西2丁目(立川市との境)において、オートバイ利用によるひったくりが発生しました。後方からオートバイなどの音がした場合、後ろを振り返るなどして周囲に充分注意するようお願いします。
≪対策≫
徒歩の方は、壁側にバックを持つようにし、自転車の方は、カゴに防犯ネットを取り付けるなどしましょう。
また、携帯電話を見ながら歩いたり、自転車を運転することは、それだけで危険なことですが、携帯電話画面に集中するあまり、周囲に対する注意が散漫となって、隙を作り被害に遭いやすくなります。
ひったくり被害に遭わないための予防をしっかりしておくことが重要です。
もし、万が一被害に遭われた場合は、犯人の特徴やオートバイであればそのナンバー、自転車であれば塗色、型などできるだけ犯人の特徴を覚えておき、110番通報してください。
国立市内では、10月9日午後9時20分ころにも、ひったくりが発生しております。
立川市内での発生を防ぐため、被害に遭わないための予防をしっかりしてください。
以下は、立川警察署からの情報です。
犯人(男)の特徴については、不明、黒色っぽいスクーター利用
≪対策≫
徒歩の方は、壁側にバックを持つようにし、自転車の方は、カゴに防犯ネットを取り付けるなどしましょう。
また、携帯電話を見ながら歩いたり、自転車を運転することは、それだけで危険なことですが、携帯電話画面に集中するあまり、周囲に対する注意が散漫となって、隙を作り被害に遭いやすくなります。
ひったくり被害に遭わないための予防をしっかりしておくことが重要です。
もし、万が一被害に遭われた場合は、犯人の特徴やオートバイであればそのナンバー、自転車であれば塗色、型などできるだけ犯人の特徴を覚えておき、110番通報してください。
国立市内では、10月9日午後9時20分ころにも、ひったくりが発生しております。
立川市内での発生を防ぐため、被害に遭わないための予防をしっかりしてください。
以下は、立川警察署からの情報です。
犯人(男)の特徴については、不明、黒色っぽいスクーター利用
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 不審者情報(声かけ等) (東京都)
[2025/02/19 17:00:56]【不審者情報(声かけ等)】メールけいしちょうから立川市内の不審者情報(声かけ等)が入りました。近隣住民の皆様はお気を付けください。以下は、メールけいしちょうから本文を引用。2025年2月18
- 全国一斉情報伝達訓練実施について (東京都)
[2025/02/12 08:30:59]【全国一斉情報伝達訓練実施について】立川市内に設置しています防災行政無線スピーカー(「夕焼け小焼け」「見守り放送」が流れるスピーカー)より全国瞬時警報システムを用いた訓練放送を下記のとおり実
- 事件発生情報(強盗) (東京都)
[2025/02/07 13:30:50]【事件発生情報(強盗)】メールけいしちょうから立川市内の事件発生情報(強盗)が入りました。近隣住民の皆様はお気を付けください。以下は、メールけいしちょうから本文を引用2025年2月6日(木)
- 【被害多発注意!立川市内に特殊詐欺のアポ電入電中!】 (東京都)
[2025/02/06 16:26:14]メール警視庁から立川市内の特殊詐欺アポ電情報が入りました。自動メッセージによるアポ電で架空請求詐欺や警察官を名乗り逮捕状を示す詐欺などにつながっていきます。この手口は高齢者だけでなく若年層に
- 【立川市内に特殊詐欺のアポ電入電中!】 (東京都)
[2025/01/29 15:47:53]メール警視庁から立川市内の特殊詐欺アポ電情報が入りました。自動メッセージによるアポ電で架空請求詐欺や警察官を名乗り逮捕状を示す詐欺などにつながっていきます。市民の皆さん、注意してください!以