|
防犯情報(還付金詐欺) |
|
2014/10/06 16:45:00 |
■現在、立川市内に、立川市役所をかたる者からウソの電話が入っています。
■電話の内容
・保険の還付金があります
・今日中に手続きすれば間に合います
・後ほど金融機関の者から電話があります
・通帳の残高が50万円以上ありますか
★その後、手続きのためATMの操作を指示しますが、ATMでは還付金は受け取れません。
★不審な電話は、すぐ110番!
《対策》
市は、市民の方をATMへ誘導するようなことはありません。ウソの電話かどうか判断に迷う場合には、部署と氏名を確認した上で一度電話を切り、市役所まで折り返しのお電話をしていただくことで、電話の内容が事実かどうかを確認することができます。
また、この手の電話では、時間がないなどと言い相手を焦らせることで、判断力を鈍らせる手口が多く見受けられます。そのため、犯人の話を鵜呑みにし、言う通りに行動してしまう場合があるようです。
「私はだまされないから大丈夫」とお思いの方、そこに警戒心が薄れ、隙が生じます。
まずは、「焦らず、一呼吸おいて、確かめる。」…そして少しでも不審にお思いになった電話は警察や市に通報してください。
−−−
立川市 市民生活部 生活安全課(注:本メールに返信はできません)電話:042-523-2111
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【油断せず備えを】台風23号の接近に注意してください (東京都)
[2025/10/10 13:32:15]
市民の皆様へ台風23号が本州に接近しています。先日の台風22号においては、幸いにも本市への直接的な影響はありませんでした。しかし、台風の進路が少し変わるだけで、状況は一変します。「影響が少な
- 台風22号への備えについて (東京都)
[2025/10/08 14:02:44]
非常に強い勢力の台風22号が、日本の南海上を北から次第に東寄りに向きを変えて進む予想となっています。立川市には、現在この台風に伴う大雨の予報は出ていませんが、今夜半から明日午後にかけて風が強
- 台風22号への備えについて (東京都)
[2025/10/08 13:31:45]
非常に強い勢力の台風22号が、日本の南海上を北から次第に東寄りに向きを変えて進む予想となっています。立川市には、現在この台風に伴う大雨の予報は出ていませんが、今夜半から明日午後にかけて風が強
- 熱中症警戒アラート (東京都)
[2025/09/21 08:00:56]
【熱中症警戒アラート】(環境省・気象庁発表)東京都では、今日は、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されます。熱中症予防のための行動をとってください。環境省熱中症予防情報サイト
- 熱中症警戒アラート (東京都)
[2025/09/18 08:01:00]
【熱中症警戒アラート】(環境省・気象庁発表)東京都では、今日は、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されます。熱中症予防のための行動をとってください。環境省熱中症予防情報サイト