国税庁を装った詐欺メールにご注意ください |
2022/08/16 11:36:17 |
スポンサーリンク
国税庁を装った、以下のような内容の詐欺メールが送らているとの通報がありました。
・「未払い税金お支払いのお願い」の文言で、指定リンク先に誘導する
・「あなたの税金が滞納されており、支払わないと差押処分をする」旨の文言
・滞納金額、納付期限、最終期限の記載
このような内容のメールはすべて詐欺です。国税庁などの官公庁から、メールで上記のような連絡がくることはありません。くれぐれもだまされないようにご注意ください。
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
・「未払い税金お支払いのお願い」の文言で、指定リンク先に誘導する
・「あなたの税金が滞納されており、支払わないと差押処分をする」旨の文言
・滞納金額、納付期限、最終期限の記載
このような内容のメールはすべて詐欺です。国税庁などの官公庁から、メールで上記のような連絡がくることはありません。くれぐれもだまされないようにご注意ください。
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【特殊詐欺のアポ電が多数かかってきています!】 (東京都)
[2025/04/09 11:22:16]メールけいしちょうから立川市内の特殊詐欺アポ電情報が入りました。多くの特殊詐欺の犯行電話は国際電話を利用しています。国際電話をブロックするサービスなどを利用して、詐欺被害を防ぎましょう。国際
- 不審者情報(声かけ等) (東京都)
[2025/04/04 17:30:46]【不審者情報(声かけ等)】メールけいしちょうから市内不審者情報(声かけ等)が入りました。近隣住民の皆様はお気を付けください。以下は、メールけいしちょうから本文を引用。2025年4月4日(金)
- 【市内に特殊詐欺の電話が多数かかってきています!】 (東京都)
[2025/04/04 16:12:14]メールけいしちょうから立川市内の特殊詐欺アポ電情報が入りました。最近はナンバーディスプレイに警察署の電話番号が表示される詐欺の電話もあります。電話番号が警察署でも疑いましょう。市民の皆さん、
- 不審者情報(声かけ等) (東京都)
[2025/04/02 11:30:44]【不審者情報(声かけ等)】メールけいしちょうから2件の市内不審者情報(声かけ等)が入りました。近隣住民の皆様はお気を付けください。以下は、メールけいしちょうから本文を引用。1件目2025年4
- 【立川市内に特殊詐欺のアポ電多数入電中!】 (東京都)
[2025/03/21 13:20:44]メールけいしちょうから立川市内の特殊詐欺アポ電情報が入りました。最近はナンバーディスプレイに警察署の電話番号が表示される詐欺の電話もあります。電話番号が警察署でも疑いましょう。市民の皆さん、