東京都 立川見守りメール
【年末は“大掃除で防火対策”を】
2020/12/21 10:00:00
スポンサーリンク
東京都 立川見守りメール
(スマートフォン版)
住宅用火災警報器は、火災を早い段階で発見することができ、初期消火や119番通報等の行動が早まり、近隣への延焼被害も軽減します。
また、住宅用火災警報器を設置した後は、その効果を維持するために定期的な点検や手入れを行い、正常に作動するか確認する必要があります。年末の大掃除で警報器の点検をしてみてください。方法は、ボタンを押すか、ひもを引いて音が鳴れば正常です。なお、警報器本体の寿命は、おおむね10年です。設置後10年が経過したら新しい警報器に交換してください。
住宅用火災警報器は、命を守る大切な機器です。「いざ」というときにきちんと作動するように、日頃からお手入れや点検をしましょう。

≪住宅用火災警報器関連リンク≫
【立川市ホームページ】
https://www.city.tachikawa.lg.jp/bosai/bosai/yobo/bokataisaku.html

【東京消防庁ホームページ】
https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/lfe/topics/jyuukeiki.html

【総務省消防庁ホームページ】
https://www.fdma.go.jp/relocation/html/life/juukei.html

立川市市民生活部防災課(注:本メールに返信はできません)
電話:042-523-2111
東京都 立川見守りメール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【油断せず備えを】台風23号の接近に注意してください (東京都)
    [2025/10/10 13:32:15]
    市民の皆様へ台風23号が本州に接近しています。先日の台風22号においては、幸いにも本市への直接的な影響はありませんでした。しかし、台風の進路が少し変わるだけで、状況は一変します。「影響が少な
  • 台風22号への備えについて (東京都)
    [2025/10/08 14:02:44]
    非常に強い勢力の台風22号が、日本の南海上を北から次第に東寄りに向きを変えて進む予想となっています。立川市には、現在この台風に伴う大雨の予報は出ていませんが、今夜半から明日午後にかけて風が強
  • 台風22号への備えについて (東京都)
    [2025/10/08 13:31:45]
    非常に強い勢力の台風22号が、日本の南海上を北から次第に東寄りに向きを変えて進む予想となっています。立川市には、現在この台風に伴う大雨の予報は出ていませんが、今夜半から明日午後にかけて風が強
  • 熱中症警戒アラート (東京都)
    [2025/09/21 08:00:56]
    【熱中症警戒アラート】(環境省・気象庁発表)東京都では、今日は、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されます。熱中症予防のための行動をとってください。環境省熱中症予防情報サイト
  • 熱中症警戒アラート (東京都)
    [2025/09/18 08:01:00]
    【熱中症警戒アラート】(環境省・気象庁発表)東京都では、今日は、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されます。熱中症予防のための行動をとってください。環境省熱中症予防情報サイト

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
【年末は“大掃除で防火対策”を】