東京都 立川見守りメール
【防犯情報】自転車盗に注意
2020/10/17 12:00:00
スポンサーリンク
東京都 立川見守りメール
(スマートフォン版)
 立川警察署管内では、連日、自転車盗の被害が発生しています。
 自転車は、通勤や通学、買い物などで手軽に使用できる便利な乗り物ですが、路上に放置したり、施錠をせずに停めたままにしていると簡単に盗まれてしまいます。
 自転車盗は、他の窃盗犯と比較すると軽く捉えられがちですが、停めたはずの自転車が盗難に遭えば日常生活に大きな支障があります。
 また、盗まれた自転車がひったくりなどの犯罪に使用されることもありますので防犯対策は万全にしましょう。
【自転車盗の防犯対策】
・自転車から離れるときはわずかな時間でも鍵をかける。
・常設キーの他に補助錠をつける
・整備された駐輪場を利用する
・住宅の敷地内でも必ず施錠する  

【問合せ先】
立川警察署 042−527−0110(内線2162)
立川市生活安全課 042−523−2111(内線2546)
東京都 立川見守りメール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 不審者情報(声かけ等) (東京都)
    [2025/02/19 17:00:56]
    【不審者情報(声かけ等)】メールけいしちょうから立川市内の不審者情報(声かけ等)が入りました。近隣住民の皆様はお気を付けください。以下は、メールけいしちょうから本文を引用。2025年2月18
  • 全国一斉情報伝達訓練実施について (東京都)
    [2025/02/12 08:30:59]
    【全国一斉情報伝達訓練実施について】立川市内に設置しています防災行政無線スピーカー(「夕焼け小焼け」「見守り放送」が流れるスピーカー)より全国瞬時警報システムを用いた訓練放送を下記のとおり実
  • 事件発生情報(強盗) (東京都)
    [2025/02/07 13:30:50]
    【事件発生情報(強盗)】メールけいしちょうから立川市内の事件発生情報(強盗)が入りました。近隣住民の皆様はお気を付けください。以下は、メールけいしちょうから本文を引用2025年2月6日(木)
  • 【被害多発注意!立川市内に特殊詐欺のアポ電入電中!】 (東京都)
    [2025/02/06 16:26:14]
    メール警視庁から立川市内の特殊詐欺アポ電情報が入りました。自動メッセージによるアポ電で架空請求詐欺や警察官を名乗り逮捕状を示す詐欺などにつながっていきます。この手口は高齢者だけでなく若年層に
  • 【立川市内に特殊詐欺のアポ電入電中!】 (東京都)
    [2025/01/29 15:47:53]
    メール警視庁から立川市内の特殊詐欺アポ電情報が入りました。自動メッセージによるアポ電で架空請求詐欺や警察官を名乗り逮捕状を示す詐欺などにつながっていきます。市民の皆さん、注意してください!以

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
【防犯情報】自転車盗に注意