東京都 立川見守りメール
【防犯情報】特殊詐欺のアポ電入電中!
2020/08/17 11:30:00
スポンサーリンク
東京都 立川見守りメール
(スマートフォン版)
■本日(8月17日(月))、立川市内に、立川警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。
 主な入電地区は以下のとおりです。
・羽衣町
・錦町

■電話の内容
・立川警察署生活安全課の山下です
・駅の近くを歩いていた者を職務質問したらあなたの通帳を持っていた
・今、あなたに被害が出ていないか確認しています

■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★ATM利用時には、携帯電話片手にATMを操作する高齢者に声をかけ、被害防止にご協力願います。
★親族を名乗る不審電話を撃退するため、家族で合言葉を決めましょう。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。

【問合せ先】
立川警察署 042-527-0110
警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/index.html
立川市市民生活部生活安全課 042-523-2111
東京都 立川見守りメール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 不審者情報(声かけ等) (東京都)
    [2025/04/04 17:30:46]
    【不審者情報(声かけ等)】メールけいしちょうから市内不審者情報(声かけ等)が入りました。近隣住民の皆様はお気を付けください。以下は、メールけいしちょうから本文を引用。2025年4月4日(金)
  • 【市内に特殊詐欺の電話が多数かかってきています!】 (東京都)
    [2025/04/04 16:12:14]
    メールけいしちょうから立川市内の特殊詐欺アポ電情報が入りました。最近はナンバーディスプレイに警察署の電話番号が表示される詐欺の電話もあります。電話番号が警察署でも疑いましょう。市民の皆さん、
  • 不審者情報(声かけ等) (東京都)
    [2025/04/02 11:30:44]
    【不審者情報(声かけ等)】メールけいしちょうから2件の市内不審者情報(声かけ等)が入りました。近隣住民の皆様はお気を付けください。以下は、メールけいしちょうから本文を引用。1件目2025年4
  • 【立川市内に特殊詐欺のアポ電多数入電中!】 (東京都)
    [2025/03/21 13:20:44]
    メールけいしちょうから立川市内の特殊詐欺アポ電情報が入りました。最近はナンバーディスプレイに警察署の電話番号が表示される詐欺の電話もあります。電話番号が警察署でも疑いましょう。市民の皆さん、
  • 【立川市内に特殊詐欺のアポ電入電中!】 (東京都)
    [2025/03/14 16:30:14]
    メールけいしちょうから立川市内の特殊詐欺アポ電情報が入りました。お年寄りだけでなく、若い方も多数被害にあっている手口です。市民の皆さん、注意してください!以下メールけいしちょうから本文を引用

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
【防犯情報】特殊詐欺のアポ電入電中!