|
【新型コロナウイルス感染予防対策徹底のお願い】 |
|
2020/08/14 17:00:00 |
本日の新型コロナウイルス都内新規感染者数は389人でした。
新規感染者が300人を超えるのは5日ぶりです。
立川市内においても新規感染者数が増加していますので、市民の皆さまは改めて「3密(密閉・密集・密接)の回避」、「ソーシャルディスタンスの確保」、「手洗い・咳エチケット(マスクの着用など)」など基本的な感染予防対策を徹底していただくようお願いいたします。
---------------
!新型コロナ便乗詐欺や悪質商法にもご注意下さい!
立川市内における新型コロナ感染症患者の発生状況(立川市ホームページ)
https://www.city.tachikawa.lg.jp/kenkosuishin/kansenshokanjya.html
都内(市区町村別)の陽性患者数(東京都新型コロナ感染対策サイト)
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/number-of-confirmed-cases-by-municipalities/
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【復旧連絡】令和7年10月28日市内停電状況について (東京都)
[2025/10/28 16:44:13]
【令和7年10月28日市内停電状況について】本日市内で発生していた停電についてはすでに復旧となりました。問い合わせ先立川市危機管理対策室042-523-2111登録内容の変更・配信解除は次の
- 令和7年10月28日市内停電状況について (東京都)
[2025/10/28 16:22:45]
【令和7年10月28日市内停電状況について】現在市内で停電が発生しています。内容については以下の通りです。1日時令和7年10月28日(火)15時30分頃発生2町域幸町1丁目約110軒幸町2丁
- 不審者情報 (東京都)
[2025/10/28 09:30:44]
【不審者情報】メールけいしちょうから市内不審者情報が入りました。近隣住民の皆様はお気を付けください。以下は、メールけいしちょうから本文を引用。2025年10月27日(月)、午後3時10分ころ
- 【油断せず備えを】台風23号の接近に注意してください (東京都)
[2025/10/10 13:32:15]
市民の皆様へ台風23号が本州に接近しています。先日の台風22号においては、幸いにも本市への直接的な影響はありませんでした。しかし、台風の進路が少し変わるだけで、状況は一変します。「影響が少な
- 台風22号への備えについて (東京都)
[2025/10/08 14:02:44]
非常に強い勢力の台風22号が、日本の南海上を北から次第に東寄りに向きを変えて進む予想となっています。立川市には、現在この台風に伴う大雨の予報は出ていませんが、今夜半から明日午後にかけて風が強