東京都 立川見守りメール
防犯情報(特殊詐欺)
2020/02/25 15:20:00
スポンサーリンク
東京都 立川見守りメール
(スマートフォン版)
■現在、立川市内に、立川警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。

■電話の内容
・詐欺犯人を逮捕したところ、あなたのカード情報を持っていました。

■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

★不審な電話は、すぐ110番!

★被害防止の決定版!
『特殊詐欺根絶アクションプログラム・東京』
参加企業・団体募集中!
詳しくはパソコン、スマホで
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/tokushu/furikome/e_learning.html
にアクセス

警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/index.html
【問合せ先】立川警察署 042-527-0110 (内線2165)

(対策)
犯人は警察官、市職員や銀行員など様々な者を装って電話をかけてきます。被害を防止するため、立川警察署、立川市では、電話機に後付けする「自動通話録音機」を無料で貸し出しています。ご希望の方は、立川警察署もしくは立川市役所まで連絡をお願いします。
−−−
立川市 市民生活部 生活安全課(注:本メールに返信はできません)電話:042-523-2111
東京都 立川見守りメール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 全国一斉情報伝達訓練実施について (東京都)
    [2025/05/28 08:31:05]
    【全国一斉情報伝達訓練実施について】立川市内に設置しています防災行政無線スピーカー(「夕焼け小焼け」「見守り放送」が流れるスピーカー)より全国瞬時警報システムを用いた訓練放送を下記のとおり実
  • 【個人住宅向け防犯機器の購入費用補助を検討中】 (東京都)
    [2025/05/26 10:00:55]
    【個人住宅向け防犯機器の購入費用補助を検討中】立川市では、令和7年4月1日以降に個人住宅向け防犯機器を購入・設置した費用の一部補助を検討しています。手続きには申請者名等が記載された領収書など
  • 不審者情報(公然わいせつ) (東京都)
    [2025/05/13 13:31:44]
    【不審者情報】メールけいしちょうから市内不審者情報(公然わいせつ)が入りました。近隣住民の皆様はお気を付けください。以下は、メールけいしちょうから本文を引用。2025年5月13日(火)、午前
  • 【第三小学校の不審者対応について】 (東京都)
    [2025/05/08 15:54:43]
    【第三小学校の不審者対応について】令和7年5月8日(木)午前11時頃、立川市立第三小学校に不審者が侵入しました。対応した教員5名が怪我を負いましたが、児童は無事です。侵入した不審者は警察に確
  • 行方不明者情報 (東京都)
    [2025/05/08 15:04:43]
    【行方不明者情報】5月3日頃から羽衣町にお住まいの方の行方がわからなくなっています。[特徴]79歳女性、身長155センチメートルくらい、体格やせ型、髪は茶髪ショートカット、眼鏡はなし、氏名は

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
防犯情報(特殊詐欺)