犯罪発生情報 |
2018/09/19 10:56:37 |
スポンサーリンク
振り込め詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の9月18日の認知(発生)件数です。
振り込め詐欺 1件
空き巣 1件
ひったくり 0件
自転車盗 5件
【振り込め詐欺】
○被害に遭われた方
西荻南在住
70歳代 女性
○詐欺のきっかけ
区役所の職員を名乗る電話
○詐欺の手口など
「医療費の還付金があります」などと言われ、無人ATMから犯人の口座に振り込んでしまいました。
【空き巣】
○発生場所
西荻北4丁目(一戸建て)
○発生状況
ガラス破り(勝手口窓)
■今日のアドバイス■
《キャッシュカードの生体認証登録に注意しましょう。》
最近、都内で詐欺犯人のウソに騙された方が、キャッシュカードに生体認証機能を登録させられ、その機能により高額の詐欺被害に遭う事件が発生しています。
通常のキャッシュカードは、犯罪防止のため1回の払い出し金額が数十万円に制限されていますが、「キャッシュカードの生体認証機能」は、使用者が本人であることが保証されていることから1回の払い出し金額の上限が、数百万円から1千万円となっています。
詐欺犯人グループは、この「キャッシュカードの生体認証機能」の特性を悪用し、言葉巧みに被害者をだましています。
既にキャッシュカードに生体認証機能を登録している方、こらから生体認証機能を登録しようと考えられている方は、その機能を詐欺犯人に悪用されないよう十分注意して下さい。
電話などで知らない人からキャッシュカードの生体認証機能の登録を勧められた場合は、直ぐに行動に移さず、内容をじっくりと吟味し、ご家族や区役所などに相談しましょう。
あなたご自身が注意するのは勿論、あなたの周囲の方にも詐欺犯人の手口を広めていただき、杉並区内の振り込め詐欺被害の根絶を目指しましょう。
《振り込め詐欺への対策について》
☆杉並区では、「杉並区振り込め詐欺被害ゼロダイヤル(03−5307−0800)」を開設し、
・振り込め詐欺被害に関すること
・振り込め詐欺対策に関すること
・振り込め詐欺の関連情報
などについて、終日お受けしておりますので、遠慮なくご相談ください。
※このメールへの返信は受け付けておりません。
杉並区危機管理対策課
振り込め詐欺 1件
空き巣 1件
ひったくり 0件
自転車盗 5件
【振り込め詐欺】
○被害に遭われた方
西荻南在住
70歳代 女性
○詐欺のきっかけ
区役所の職員を名乗る電話
○詐欺の手口など
「医療費の還付金があります」などと言われ、無人ATMから犯人の口座に振り込んでしまいました。
【空き巣】
○発生場所
西荻北4丁目(一戸建て)
○発生状況
ガラス破り(勝手口窓)
■今日のアドバイス■
《キャッシュカードの生体認証登録に注意しましょう。》
最近、都内で詐欺犯人のウソに騙された方が、キャッシュカードに生体認証機能を登録させられ、その機能により高額の詐欺被害に遭う事件が発生しています。
通常のキャッシュカードは、犯罪防止のため1回の払い出し金額が数十万円に制限されていますが、「キャッシュカードの生体認証機能」は、使用者が本人であることが保証されていることから1回の払い出し金額の上限が、数百万円から1千万円となっています。
詐欺犯人グループは、この「キャッシュカードの生体認証機能」の特性を悪用し、言葉巧みに被害者をだましています。
既にキャッシュカードに生体認証機能を登録している方、こらから生体認証機能を登録しようと考えられている方は、その機能を詐欺犯人に悪用されないよう十分注意して下さい。
電話などで知らない人からキャッシュカードの生体認証機能の登録を勧められた場合は、直ぐに行動に移さず、内容をじっくりと吟味し、ご家族や区役所などに相談しましょう。
あなたご自身が注意するのは勿論、あなたの周囲の方にも詐欺犯人の手口を広めていただき、杉並区内の振り込め詐欺被害の根絶を目指しましょう。
《振り込め詐欺への対策について》
☆杉並区では、「杉並区振り込め詐欺被害ゼロダイヤル(03−5307−0800)」を開設し、
・振り込め詐欺被害に関すること
・振り込め詐欺対策に関すること
・振り込め詐欺の関連情報
などについて、終日お受けしておりますので、遠慮なくご相談ください。
※このメールへの返信は受け付けておりません。
杉並区危機管理対策課
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 子ども見守り情報 (東京都)
[2025/01/31 17:27:41]本メールは、情報の速報性向上のためメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。===================================2025年1月31日(金)、午
- 【杉並区】降雪に伴う注意喚起 (東京都)
[2025/01/31 15:53:44]東京地方では、2月2日(日)の朝から夜にかけて、低気圧の影響により雨や雪となり、23区でも雪の積もる可能性があります。降雪による交通障害や路面の凍結に注意してください。杉並区危機管理室防災課
- 子ども見守り情報 (東京都)
[2025/01/31 15:34:43]本メールは、情報の速報性向上のためメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。===================================2025年1月29日(水)、杉
- 子ども見守り情報 (東京都)
[2025/01/31 15:33:34]本メールは、情報の速報性向上のためメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。===================================2025年1月28日(火)、杉
- 犯罪発生情報 (東京都)
[2025/01/31 09:55:18]特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年1月30日の認知(発生)件数です。特殊詐欺0件空き巣0件ひったくり0件自転車盗1件■今日のアドバイス■「区では防犯診断を実施しています」区では