犯罪発生情報 |
2018/06/06 11:25:27 |
振り込め詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の6月5日の認知(発生)件数です。
振り込め詐欺 1件
空き巣 0件
ひったくり 0件
自転車盗 1件
【振り込め詐欺】
○被害に遭われた方
和泉在住
80歳代 女性
○詐欺のきっかけ
区役所の職員・銀行員を名乗る電話
○詐欺の手口など
電話でのやり取りは不明ですが、自宅を訪れた犯人にキャッシュカードを渡してしまいました。
■今日のアドバイス■
最近、医療費などの還付を装った詐欺の発生が多発しています。
こんな電話には、十分注意しましょう!
・医療費(保険金、税金など)が戻ります。
・ハガキ(手紙)の書類を送りましたが、ご覧になりましたか。
・還付金手続きの期限は過ぎていますが、今日中ならまだ間に合います。
・携帯電話とキャッシュカードを持って、コンビニか金融機関のATMに行ってから電話をください。
犯人はさまざまな手口・言葉であなたを騙そうとしています。
この様な言葉を聞いたら、迷わず警察へ連絡しましょう。
また、あなたのご家族や周りの方にも伝えて杉並区内の振り込め詐欺を根絶しましょう。
※このメールへの返信は受け付けていません。
杉並区危機管理対策課
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 子ども見守り情報 (東京都)
[2025/05/11 06:15:22]
本メールは、情報の速報性向上のためメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。===================================2025年5月11日(日)、午
- 子ども見守り情報 (東京都)
[2025/05/10 14:33:55]
本メールは、情報の速報性向上のためメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。===================================2025年5月9日(金)、午後
- 子ども見守り情報 (東京都)
[2025/05/09 20:16:59]
本メールは、情報の速報性向上のためメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。===================================2025年5月9日(金)、午後
- 子ども見守り情報 (東京都)
[2025/05/09 18:39:51]
本メールは、情報の速報性向上のためメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。===================================2025年5月9日(金)、午後
- 子ども見守り情報 (東京都)
[2025/05/09 15:15:16]
本メールは、情報の速報性向上のためメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。===================================2025年5月1日(木)、杉並