| 
				      安全情報(詐欺電話に注意!)				     | 
			    
				  
				    | 
				      2016/12/06 09:50:41				       | 
				    
			  
         
        
        
        
        安全情報(事件・事故情報)平成28年12月6日認知情報(午前9時45分発信)
1.現在、隣接自治体において、【有名デパート】をかたり、
「あなたのキャッシュカードで(コートなどを)買っている人がいます。
あなたのカードが偽造されている可能性があります。
全国銀行協会に連絡してください。(偽の電話番号を教える)」
などという不審な電話が多数かかってきています。
このあと、
「調査のため住所・氏名(個人情報)を教えてください。
(警察などが)被害防止のため、あなたのキャッシュカードを預かります。
個人情報を削除する作業を行いますので、協力してください」
などと劇場型詐欺へと発展し、現金やキャッシュカードを騙し取ろうとします。
区外では被害が報告されていますので、十分に注意してください。
2.昨日5日、区内に、杉並区役所職員をかたる者から詐欺の電話が入っています。
(電話の内容)
医療費の還付金があります。
利用している銀行を教えてください。
通帳、キャッシュカード、印鑑の準備をお願いします。
・不審な電話は受話器を置いて落ち着いて、すぐ110番。【杉並区危機管理対策課】
本メールは「メールけいしちょう」で配信された情報を元にしています。
				
        
      
	      
        	
					
          
        
        
            
          最近の防犯・防災メール(安全・安心)
	        
            - 犯罪発生情報 (東京都)
            
[2025/11/04 14:52:05]
            【令和7年10月分】特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の認知(発生)件数です。【月間累計(令和7年10月)】特殊詐欺12件空き巣4件ひったくり0件自転車盗70件【前月(令和7年9月)】特
             
            - 「小学生の下校見守り」にご協力をお願いします。 (東京都)
            
[2025/11/04 14:10:11]
            まもなく小学生の下校時間となります。今週も地域の皆さんの目で子供たちを犯罪から守りましょう。区では、子どもの安全対策の取組強化の一環として、本メールを週の初めの平日に配信しています。地域の皆
             
            - 犯罪発生情報 (東京都)
            
[2025/11/04 10:26:23]
            特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年10月31日〜11月3日の認知(発生)件数です。特殊詐欺1件空き巣0件ひったくり0件自転車盗17件【特殊詐欺】〇発生場所井草〇詐欺のきっかけ京
             
            - 令和7年度総合震災訓練について (東京都)
            
[2025/10/31 18:00:48]
            明日、令和7年度総合震災訓練を実施しますので、ぜひ会場にお越しください。・日時:11月1日(土)午前10時〜12時30分・場所:都立和田堀公園第一競技場(杉並区大宮2−26)・内容:広報・展
             
            - 犯罪発生情報 (東京都)
            
[2025/10/31 13:19:46]
            特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年10月30日の認知(発生)件数です。特殊詐欺0件空き巣2件ひったくり0件自転車盗2件【空き巣】1件目○発生場所阿佐谷北5丁目(一戸建て)○発生