東京都 杉並区 災害・防災情報メール配信サービス
犯罪発生情報
2023/07/18 10:22:54
スポンサーリンク
東京都 杉並区 災害・防災情報メール配信サービス
(スマートフォン版)
特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和5年7月14日〜17日の認知(発生)件数です。

特殊詐欺   0件
空き巣    0件
ひったくり  0件
自転車盗   15件

■今日のアドバイス■

パソコンのそのメッセージ怪しくない?

パソコンのメッセージを悪用した架空請求詐欺が多発しています。

被害者のパソコンがウイルスに感染したと偽り、連絡をしてきた被害者にウイルスを削除するためという名目で購入させた電子マネーなどを騙し取る架空請求詐欺が多発しているそうです。

もしも、あなたのパソコンやスマホに「ウイルスに感染しました。すぐに○○に電話してください」というメッセージが送信されてきたら、

○まず冷静になること
○メッセージ表示された電話番号に電話しないこと
○電子マネーの購入など、メッセージの指示に従わないこと
○慌てずに110番通報すること

などの対応に努めてください。

パソコンなどのメッセージを利用した詐欺には、このほかにも、有料サイトの料金未納を装い延滞料金を請求したり、宅配業者を装い個人情報を聞き出そうとするものなどもありますので、相手の姿が見えないメッセージを信じて行動しないことが大切です。 

皆さん自身が被害に遭わないことは勿論、皆さんのお友達やご近所の方にも、パソコンなどへの不審なメッセージには注意するように話していただき、区内の架空請求詐欺被害をなくしましょう。

☆YouTube「杉並区公式チャンネル(下記アドレス)」で特殊詐欺防止の啓発動画を公開しています。
https://youtu.be/BuNepzuCLic

☆メール配信サービスの登録内容の変更・解除を希望される方は、下記のアドレスに空メールを送信して下さい。
登録内容を変更する場合:t.sss@sgnm.lisaplusk.jp
登録を解除する場合:k.sss@sgnm.lisaplusk.jp

※このメールへの返信は受け付けていません。
杉並区危機管理対策課

東京都 杉並区 災害・防災情報メール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 荻窪警察署(子供(公然わいせつ)) (東京都)
    [2025/10/03 18:37:12]
    本メールは情報の速報性向上のためメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。本メールへの返信は受け付けていません。2025年10月3日(金)、午後4時40分ころ、杉並区下井草3丁
  • 犯罪発生情報 (東京都)
    [2025/10/03 11:38:24]
    特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年10月2日の認知(発生)件数です。特殊詐欺1件空き巣0件ひったくり0件自転車盗3件【特殊詐欺】〇発生場所成田東〇詐欺のきっかけ金融庁職員を名乗
  • 犯罪発生情報 (東京都)
    [2025/10/02 10:57:25]
    特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年10月1日の認知(発生)件数です。特殊詐欺0件空き巣0件ひったくり0件自転車盗4件■今日のアドバイス■『ご注意ください!急増中』電話の着信画面
  • 犯罪発生情報 (東京都)
    [2025/10/01 11:56:46]
    【令和7年9月分】特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の認知(発生)件数です。【月間累計(令和7年9月中)】特殊詐欺9件空き巣0件ひったくり0件自転車盗69件【前月(令和7年8月)比】特殊
  • 犯罪発生情報 (東京都)
    [2025/10/01 11:13:32]
    特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年9月30日の認知(発生)件数です。特殊詐欺0件空き巣0件ひったくり0件自転車盗2件■今日のアドバイス■『ご注意ください!急増中』電話の着信画面

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
犯罪発生情報