東京都 杉並区 災害・防災情報メール配信サービス
2023/05/25 10:38:02
スポンサーリンク
東京都 杉並区 災害・防災情報メール配信サービス
(スマートフォン版)
特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和5年5月24日の認知(発生)件数です。

特殊詐欺   1件
空き巣    0件
ひったくり  0件
自転車盗   0件

【特殊詐欺】
○発生場所
 今川

○詐欺のきっかけ
 区役所の職員を名乗るものからの電話

○詐欺の手口など
自宅を訪れた犯人にキャッシュカードを手渡してしまいました。
 
■今日のアドバイス■

「預貯金詐欺が発生しました」

昨日、区内で「預貯金詐欺」と呼ばれる特殊詐欺が発生しました。
預貯金詐欺とは、区役所職員、警察官、銀行員や銀行協会職員を名乗った犯人が被害者のお宅に電話をして

〇あとで銀行の職員がお伺いします。
○カードが事件に使われているので確認します。
○カードが古くなったので交換します。

などの口実をもうけ被害者を騙し、その後、被害者のお宅に訪れた犯人が「確認のため」「交換のため」などと言って、キャッシュカードを騙し取るというものです。

 警察官や銀行員が、皆さんの自宅でキャッシュカードを預かることは絶対にありません。
 「キャッシュカードを預かります」という内容の電話は、間違いなく詐欺です。
 相手がどんな肩書を名乗ったとしても絶対に信じてはいけません。
すぐに電話を切って、警察や区役所(03−5307−0800)に連絡して下さい。

☆YouTube「杉並区公式チャンネル(下記アドレス)」で特殊詐欺防止の啓発動画を公開しています。
https://youtu.be/BuNepzuCLic

☆メール配信サービスの登録内容の変更・解除を希望される方は、下記のアドレスに空メールを送信して下さい。
登録内容を変更する場合:t.sss@sgnm.lisaplusk.jp
登録を解除する場合:k.sss@sgnm.lisaplusk.jp

※このメールへの返信は受け付けていません。
杉並区危機管理対策課

東京都 杉並区 災害・防災情報メール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 「小学生の下校見守り」にご協力をお願いします。 (東京都)
    [2025/02/03 14:10:21]
    まもなく小学生の下校時間となります。今週も地域の皆さんの目で子供たちを犯罪から守りましょう。区では、子どもの安全対策の取組強化の一環として、本メールを週の初めの平日に配信しています。地域の皆
  • 犯罪発生情報 (東京都)
    [2025/02/03 13:07:34]
    特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年1月31日〜2月2日の認知(発生)件数です。特殊詐欺0件空き巣0件ひったくり0件自転車盗1件■今日のアドバイス■「区では防犯診断を実施していま
  • 子ども見守り情報 (東京都)
    [2025/01/31 17:27:41]
    本メールは、情報の速報性向上のためメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。===================================2025年1月31日(金)、午
  • 【杉並区】降雪に伴う注意喚起 (東京都)
    [2025/01/31 15:53:44]
    東京地方では、2月2日(日)の朝から夜にかけて、低気圧の影響により雨や雪となり、23区でも雪の積もる可能性があります。降雪による交通障害や路面の凍結に注意してください。杉並区危機管理室防災課
  • 子ども見守り情報 (東京都)
    [2025/01/31 15:34:43]
    本メールは、情報の速報性向上のためメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。===================================2025年1月29日(水)、杉

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。