杉並区犯罪発生情報メールご登録の皆様へ |
2022/01/21 11:50:43 |
スポンサーリンク
オミクロン株の急速な感染拡大等を受け、国は、1月21日から2月13日までの間、東京都をまん延防止等重点措置の適用対象としました。それを受け、東京都が、都民に対して不要不急の外出自粛を要請しました。
区内での直近7日間平均の新規感染者数も、1月20日現在244人ととても多い状態となっております。改めて、正しいマスク着用及び手指消毒等のほか、積極的な換気も行っていただきますように、ご協力をお願いします。
問い合わせ先:危機管理対策課
電話03−3312−2111
区内での直近7日間平均の新規感染者数も、1月20日現在244人ととても多い状態となっております。改めて、正しいマスク着用及び手指消毒等のほか、積極的な換気も行っていただきますように、ご協力をお願いします。
問い合わせ先:危機管理対策課
電話03−3312−2111
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 子ども見守り情報 (東京都)
[2025/05/02 21:56:49]本メールは、情報の速報性向上のためメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。===================================2025年5月2日(金)、午後
- 犯罪発生情報 (東京都)
[2025/05/02 11:56:14]特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年5月1日の認知(発生)件数です。特殊詐欺1件空き巣0件ひったくり0件自転車盗2件【特殊詐欺】〇発生場所浜田山〇詐欺のきっかけ岐阜県警の警察官を
- 子ども見守り情報 (東京都)
[2025/05/01 21:21:00]本メールは、情報の速報性向上のためメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。===================================2025年5月1日(木)、午後
- 子ども見守り情報 (東京都)
[2025/05/01 20:27:49]本メールは、情報の速報性向上のためメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。===================================2025年5月1日(木)、午後
- 犯罪発生情報 (東京都)
[2025/05/01 16:02:43]【令和7年4月分】特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の認知(発生)件数です。【月間累計(令和7年4月中)】特殊詐欺5件空き巣4件ひったくり0件自転車盗66件【前月(令和7年3月)比】特殊