避難所開設情報 |
2021/08/15 03:37:45 |
スポンサーリンク
○避難所開設情報(3時30分)
8月15日(日曜日)、3時30分に以下の2か所の避難所を開設しました。
・杉並会館 杉並区上荻3丁目29番5号
・荻窪地域区民センター 杉並区荻窪2丁目34番20号
(避難について)
夜間及び大雨の中の避難は危険を伴います。
まずは、自宅の2階以上に移動する「在宅避難」を行い、近隣、河川の状態や気象に関する情報を確認しながら、状況に応じて避難所をご利用ください。
(新型コロナウイルスに係るご案内)
新型コロナウイルス感染症の感染者で自宅療養をしている方や、濃厚接触者の方が避難を希望する場合は、防災課(電話:3312−2111)にご相談ください。
杉並区危機管理室防災課
▼杉並区の気象情報
http://www.micosfit.jp/suginami-ku/
8月15日(日曜日)、3時30分に以下の2か所の避難所を開設しました。
・杉並会館 杉並区上荻3丁目29番5号
・荻窪地域区民センター 杉並区荻窪2丁目34番20号
(避難について)
夜間及び大雨の中の避難は危険を伴います。
まずは、自宅の2階以上に移動する「在宅避難」を行い、近隣、河川の状態や気象に関する情報を確認しながら、状況に応じて避難所をご利用ください。
(新型コロナウイルスに係るご案内)
新型コロナウイルス感染症の感染者で自宅療養をしている方や、濃厚接触者の方が避難を希望する場合は、防災課(電話:3312−2111)にご相談ください。
杉並区危機管理室防災課
▼杉並区の気象情報
http://www.micosfit.jp/suginami-ku/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 「小学生の下校見守り」にご協力をお願いします。 (東京都)
[2025/04/08 14:10:21]まもなく小学生の下校時間となります。今週も地域の皆さんの目で子供たちを犯罪から守りましょう。区では、子どもの安全対策の取組強化の一環として、本メールを週の初めの平日に配信しています。地域の皆
- 犯罪発生情報 (東京都)
[2025/04/08 10:29:20]特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年4月7日の認知(発生)件数です。特殊詐欺0件空き巣0件ひったくり0件自転車盗2件 ■今日のアドバイス■ご注意ください!急増中電話の着信画面に、
- 犯罪発生情報 (東京都)
[2025/04/07 11:15:36]特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年4月4日〜6日の認知(発生)件数です。特殊詐欺0件空き巣0件ひったくり0件自転車盗5件 ■今日のアドバイス■ご注意ください!急増中電話の着信画
- 犯罪発生情報 (東京都)
[2025/04/04 09:54:42]特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年4月3日の認知(発生)件数です。特殊詐欺0件空き巣0件ひったくり0件自転車盗3件 ■今日のアドバイス■ご注意ください!急増中電話の着信画面に、
- 子ども見守り情報 (東京都)
[2025/04/03 15:46:03]本メールは、情報の速報性向上のためメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。===================================2025年3月29日(土)、午