犯罪発生情報 |
2020/12/24 10:06:35 |
特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の12月23日の認知(発生)件数です。
特殊詐欺 0件
空き巣 0件
ひったくり 0件
自転車盗 2件
■今日のアドバイス■
「あなたも注意!」アポ電急増中!
今月に入り、区の特殊詐欺の相談電話「杉並区振り込め詐欺被害ゼロダイヤル」への相談が増加しています。
特に増加が著しいのが、自宅の固定電話にかかってきた特殊詐欺犯人からのアポ電に関する相談で、10月、11月中は30件台だったものが、今月は60件以上に及んでいます。
相談件数に比例して特殊詐欺被害の発生件数も増加しており、10月、11月中はそれぞれ5件、4件だったものが、今月は既に7件の被害が発生しています。
特殊詐欺犯人は、色々な人物に化けてアポ電をかけてきます。
息子に化けて「会社の書類をなくして、お金が必要になった」
区役所職員に化けて「支払い過ぎた医療費の還付があるのでATMで手続きをしてください」
警察官に化けて「あなたのカードが不正に使用されたので手持ちのカードを証拠品として預かります」
などと言って、あなたを騙そうとします。
アポ電は決して他人事ではありません。
今日、あなたのお宅にかかってくるかもしれません。
あなたのお宅に突然この様な電話があったら、それは詐欺です。
すぐに警察または区役所の杉並区振り込め詐欺被害ゼロダイヤル(03−5307−0800)に連絡してください。
振り込め詐欺被害ゼロダイヤルは、土・日曜日、祝日を含め、24時間体制で特殊詐欺に関する電話相談を受け付けています。
あなた自身が騙されないことは勿論、あなたの周りの方にも、息子や区役所の職員、警察官を名乗った不審な電話がかかってきたら警察や区役所に相談するように話していただき、区内の特殊詐欺被害を防ぎましょう。
☆杉並区では、「杉並区振り込め詐欺被害ゼロダイヤル(03−5307−0800)」を設置し、
・特殊詐欺被害に関する相談
・特殊詐欺対策に関する相談
・特殊詐欺の関連情報
について、終日お受けしておりますので、遠慮なくお電話ください。
☆犯罪発生情報の登録の解除を希望される方は、下記のアドレスに空メールを送信して下さい。登録が解除されます。
解除アドレス:k.sss@sgnm.lisaplusk.jp
「安全パトロール隊ニュース令和2年12月号」が発行されました。
下記のアドレスで閲覧できます
https://www.city.suginami.tokyo.jp/guide/kyukyu/anzenpatrol/news/1057279.html
※このメールへの返信は受け付けていません。
杉並区危機管理対策課
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 荻窪警察署(公然わいせつ) (東京都)
[2025/07/05 08:47:02]
本メールは情報の速報性向上のためメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。本メールへの返信は受け付けていません。2025年7月4日(金)、午後9時10分ころ、杉並区下井草5丁目
- 武蔵野警察署(公然わいせつ) (東京都)
[2025/07/05 08:02:53]
本メールは情報の速報性向上のためメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。本メールへの返信は受け付けていません。【このメールは、武蔵野警察署からの情報ですが、隣接する警察署を選
- 杉並警察署(声かけ等) (東京都)
[2025/07/05 01:02:28]
本メールは情報の速報性向上のためメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。本メールへの返信は受け付けていません。2025年7月4日(金)、午後6時40分ころ、杉並区和田2丁目の
- 荻窪警察署(子供に対する公然わいせつ事件検挙) (東京都)
[2025/07/04 17:42:29]
本メールは情報の速報性向上のためメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。本メールへの返信は受け付けていません。2025年5月22日(木)、杉並区上荻3丁目で発生した子供に対す
- 犯罪発生情報 (東京都)
[2025/07/04 11:24:02]
特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年7月3日の認知(発生)件数です。特殊詐欺1件空き巣0件ひったくり0件自転車盗3件【特殊詐欺】〇発生場所堀ノ内〇詐欺のきっかけ息子と名乗る男から