東京都 杉並区 災害・防災情報メール配信サービス
犯罪発生情報
2020/11/04 10:17:05
スポンサーリンク
東京都 杉並区 災害・防災情報メール配信サービス
(スマートフォン版)
特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の11月2日〜11月3日の認知(発生)件数です。

特殊詐欺 0件
空き巣    1件
ひったくり  0件
自転車盗   2件

【空き巣】
○発生場所
 荻窪5丁目(マンション)

○発生状況
 侵入方法は不明です。

■今日のアドバイス■

スギ子さんとナミ子さん

スギ子さんとナミ子さんは同い年で小学校時代から60年以上のお友達。
新型コロナウイルス感染予防対策のため、外出自粛をしている二人は、今日も電話での女子会で盛り上がっています。

スギ子「ナミちゃん、ニュースで見たんだけど、最近、ガスの点検作業員のふりをした強盗が増えてるんだってね。知ってた?」

ナミ子「もちろん知ってるわよ。
犯人は、たいてい二人組で、ガスや電気の点検作業員や宅配業者に化けて、狙った被害者の家を訪ねるのよ」

スギ子「ウン、ウン、それからどうするの?

ナミ子「点検作業をします、とか言って家の中に上がり込んだら強盗に早変わりしちゃうの」

スギ子「ヤダー、怖いわね。
でも、どうして家の中まで入れちゃうのかしら?

ナミ子「犯人は、作業着を着ているし、身分証らしきものも身に着けていたりするから、ついつい騙されちゃうのよ」

スギ子「強盗被害を防ぐにはどうすればいいの?」

ナミ子「まず、家にいる時でも必ず戸締りをしておくこと。
次に見知らぬ人が訪ねて来たら、相手の言葉や服装に惑わされて迂闊に玄関を開けちゃダメ。
インターホンやドアチェーンを使って相手を確認すること。
必要なら相手の会社や所属先に電話で確認するくらいの慎重さが大切ね」

スギ子「ウン、必ずそうするわ。
他に気を付けなきゃいけないことってあるの?」

ナミ子「犯人は、狙いをつけた被害者の家に、予め調査などを装って電話をかけ、『家族構成』や『資産状況』を聞き出していることが多いの。
よく言う『アポ電』ってやつね。
だから、まず、見知らぬ人からの電話での『調査もの』や『質問』には警戒して、簡単に答えないことね」

スギ子「ヤダー、益々怖いわね。
でも、ナミちゃんから教わったことを実行して強盗被害に遭わないようにするわ」

ナミ子「詐欺犯人にお金を取られるのもいやだけど、強盗犯人は、お金を取る上に身体に危害を加える可能性もあるから最悪よ。
怪しい電話がかかってきたり、点検作業員や宅配業者などがちょっとでも不審だったら、迷わず110番をしちゃいましょう。

スギ子「110番って勇気がいるけど、もしも、間違っていたら怒られないかしら?」

ナミ子「大丈夫、安心して。
警察の人は、間違っていても怒らないわよ。間違っていたってことは、事件じゃなかったってことでしょ。
それより、本当だったら大事件だから、迷ったら110番した方がいいんだって」

スギ子「わかったわ。そうする。
事件かどうか迷ったら110番ね」

スギ子「そうよ。怪しいと思ったら110番で強盗を撃退よ!」

スギ子さんとナミ子さんは、二人の女子会でそれぞれが知っている情報を交換しています。その中には、ご近所のウワサ話もあれば、今日のような会話もあります。
どうか皆さんもご近所や知り合いの方との情報の交換・共有を大切にして、特殊詐欺などの犯罪を防ぐヒントにしてください。

☆杉並区では、「杉並区振り込め詐欺被害ゼロダイヤル(03−5307−0800)」を設置し、
 ・特殊詐欺被害に関する相談
 ・特殊詐欺対策に関する相談
 ・特殊詐欺の関連情報
について、終日お受けしておりますので、遠慮なくお電話ください。

☆犯罪発生情報の登録の解除を希望される方は、下記のアドレスに空メールを送信して下さい。登録が解除されます。
解除アドレス:k.sss@sgnm.lisaplusk.jp

「安全パトロール隊ニュース令和2年10月号」が発行されました。
下記のアドレスで閲覧できます
https://www.city.suginami.tokyo.jp/guide/kyukyu/anzenpatrol/news/1057279.html

※このメールへの返信は受け付けていません。
杉並区危機管理対策課

東京都 杉並区 災害・防災情報メール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 子ども見守り情報 (東京都)
    [2025/01/31 17:27:41]
    本メールは、情報の速報性向上のためメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。===================================2025年1月31日(金)、午
  • 【杉並区】降雪に伴う注意喚起 (東京都)
    [2025/01/31 15:53:44]
    東京地方では、2月2日(日)の朝から夜にかけて、低気圧の影響により雨や雪となり、23区でも雪の積もる可能性があります。降雪による交通障害や路面の凍結に注意してください。杉並区危機管理室防災課
  • 子ども見守り情報 (東京都)
    [2025/01/31 15:34:43]
    本メールは、情報の速報性向上のためメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。===================================2025年1月29日(水)、杉
  • 子ども見守り情報 (東京都)
    [2025/01/31 15:33:34]
    本メールは、情報の速報性向上のためメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。===================================2025年1月28日(火)、杉
  • 犯罪発生情報 (東京都)
    [2025/01/31 09:55:18]
    特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年1月30日の認知(発生)件数です。特殊詐欺0件空き巣0件ひったくり0件自転車盗1件■今日のアドバイス■「区では防犯診断を実施しています」区では

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
犯罪発生情報