犯罪発生情報 |
2020/09/09 10:28:02 |
特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の9月8日の認知(発生)件数です。
特殊詐欺 1件
空き巣 0件
ひったくり 0件
自転車盗 3件
【特殊詐欺】
○発生場所
和泉
○詐欺のきっかけ
警察官を名乗るものからの電話
○詐欺の手口など
「詐欺犯人を逮捕しました。あなたが持っているキャッシュカードを交換する必要があります。」などと言われ、自宅を訪れた犯人にキャッシュカードを渡してしまいました。
■今日のアドバイス■
あなたのお住まいの『防犯診断』を行います。
杉並区安全パトロール隊は、安全パトロール車(通称青パト)で区内を走り回り、特殊詐欺や空き巣被害防止・交通安全の呼びかけ、警察署と連携した各種防犯キャンペーン、区立小学校の下校時警戒、小学校や保育園などに対する不審者侵入対応訓練指導、違反広告物の撤去など区民の皆さんが安全安心に暮らせるお手伝いをしています。
そんな活動の中であまり知られていないのが、安全パトロール隊員による住宅の『防犯診断』です。
『防犯診断』とは、区民の皆さんからの申請を受けた安全パトロール隊員が、皆さんのお宅に伺い、主に空き巣被害防止の観点から建物の防犯上の問題点や改善箇所等を点検、指導する活動です。
『防犯診断』を実施する住宅は、一戸建て住宅でもマンションやアパートなどの共同住宅でも建物の形状を問いません。
『防犯診断』にかかる時間は、通常30〜40分程度です。
申請後、日程を調整の上、お伺いいたします。
○家を建て替えたので防犯上の点検をしてほしいな。
○近所のアパートに空き巣が入ったらしいけど、私が住むアパートは大丈夫かしら?
○高齢者夫婦なので、泥棒に狙われたら怖いな。
など、理由は何でも結構です。お気軽にお問い合わせください。
申請・お問い合わせは、杉並区危機管理対策課安全パトロール隊(03−5307−0317)にお願いいたします。
☆杉並区では、「杉並区振り込め詐欺被害ゼロダイヤル(03−5307−0800)」を設置し、
・特殊詐欺被害に関する相談
・特殊詐欺対策に関する相談
・特殊詐欺の関連情報
について、終日お受けしておりますので、遠慮なくお電話ください。
☆犯罪発生情報の登録の解除を希望される方は、下記のアドレスに空メールを送信して下さい。登録が解除されます。
解除アドレス:k.sss@sgnm.lisaplusk.jp
「安全パトロール隊ニュース令和2年9月号」が発行されました。
下記のアドレスで閲覧できます
https://www.city.suginami.tokyo.jp/anzen/bouhan/news/1057279.html
※このメールへの返信は受け付けていません。
杉並区危機管理対策課
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 犯罪発生情報 (東京都)
[2025/05/28 11:07:47]
特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年5月27日の認知(発生)件数です。特殊詐欺1件空き巣0件ひったくり0件自転車盗1件【特殊詐欺】〇発生場所下井草〇詐欺のきっかけ区役所職員を名乗
- 全国瞬時警報システム試験放送のお知らせ (東京都)
[2025/05/28 11:00:26]
只今の防災行政無線からの放送は、国が全国一斉に実施する「全国瞬時警報システム(Jアラート)」の緊急情報が伝わるか確認のための試験放送です。日時:令和7年5月28日(水)午前11時00分放送内
- 「全国瞬時警報システム」の試験放送のお知らせ (東京都)
[2025/05/27 16:00:26]
杉並区では、明日(5月28日)の午前11時頃、防災行政無線塔から「試験放送」が流れますので、予めお知らせいたします。この放送は、国が全国一斉に実施する「全国瞬時警報システム」からの緊急情報(
- 犯罪発生情報 (東京都)
[2025/05/27 11:14:30]
特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年5月26日の認知(発生)件数です。特殊詐欺0件空き巣0件ひったくり0件自転車盗0件■今日のアドバイス■『ご注意ください!急増中』電話の着信画面
- 子ども見守り情報 (東京都)
[2025/05/27 03:46:21]
本メールは、情報の速報性向上のためメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。===================================2025年5月27日(火)、午