犯罪発生情報 |
2020/06/29 10:53:02 |
スポンサーリンク
特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の6月26日〜6月28日の認知(発生)件数です。
特殊詐欺 1件
空き巣 1件
ひったくり 0件
自転車盗 5件
『特殊詐欺の件数には、特殊詐欺関連詐欺盗(キャッシュカードすり替え詐欺盗)の件数を含みます。』
【特殊詐欺】
○発生場所
浜田山
○詐欺のきっかけ
大手デパートの店員を名乗るものからの電話
○詐欺の手口など
キャッシュカードが不正に使われていますなどと言われ、自宅に来た警察官を装った犯人にキャッシュカードをすり替えられて取られました。
【空き巣】
○発生場所
高円寺北1丁目(アパート)
○発生状況
侵入口などは不明です。
■今日のアドバイス■
「振り込め詐欺被害ゼロダイヤル」に1700件!
杉並区の特殊詐欺に関する電話相談窓口「振り込め詐欺被害ゼロダイヤル」は、開設して2年が経過しました。
この間、特殊詐欺に関する被害防止対策や情報を含め、約1700件の相談を受理しました。
相談内容で多かったのは、
○還付金詐欺に関するものが944件
○架空請求詐欺に関するものが353件
○自動通話録音機など被害防止に関するものが200件
となっています。
高齢の母と同居する娘が、出かけようとしている母に理由を尋ねたところ、区役所の職員から電話があり、還付金を受け取るためにATMに行くと言ったため不審に思い「振り込め詐欺被害ゼロダイヤル」に相談し、被害を免れたという例もありました。
法務省を差出人とするハガキに民事裁判を起こされる旨が記載されていたため、受け取った方が慌てて差出人の連絡先に電話をかけたが相手が出なかったため「振り込め詐欺被害ゼロダイヤル」に相談し、被害を免れたという例もありました。
これからも不審な電話がかかってきたり、心当たりがないハガキが届いた場合は、相手の指示に従ったり、相手の連絡先に電話をする前に、遠慮なく「振り込め詐欺被害ゼロダイヤル」に相談していただき、特殊詐欺の被害を防ぎましょう。
「振り込め詐欺被害ゼロダイヤル」は、土・日曜日、祝日を含め24時間体制で振り込め詐欺に関する相談を受け付けています。
☆杉並区では、「杉並区振り込め詐欺被害ゼロダイヤル(03−5307−0800)」を設置し、
・特殊詐欺被害に関する相談
・特殊詐欺対策に関する相談
・特殊詐欺の関連情報
について、終日お受けしておりますので、遠慮なくお電話ください。
☆犯罪発生情報の登録の解除を希望される方は、下記のアドレスに空メールを送信して下さい。登録が解除されます。
解除アドレス:k.sss@sgnm.lisaplusk.jp
※このメールへの返信は受け付けていません。
杉並区危機管理対策課
特殊詐欺 1件
空き巣 1件
ひったくり 0件
自転車盗 5件
『特殊詐欺の件数には、特殊詐欺関連詐欺盗(キャッシュカードすり替え詐欺盗)の件数を含みます。』
【特殊詐欺】
○発生場所
浜田山
○詐欺のきっかけ
大手デパートの店員を名乗るものからの電話
○詐欺の手口など
キャッシュカードが不正に使われていますなどと言われ、自宅に来た警察官を装った犯人にキャッシュカードをすり替えられて取られました。
【空き巣】
○発生場所
高円寺北1丁目(アパート)
○発生状況
侵入口などは不明です。
■今日のアドバイス■
「振り込め詐欺被害ゼロダイヤル」に1700件!
杉並区の特殊詐欺に関する電話相談窓口「振り込め詐欺被害ゼロダイヤル」は、開設して2年が経過しました。
この間、特殊詐欺に関する被害防止対策や情報を含め、約1700件の相談を受理しました。
相談内容で多かったのは、
○還付金詐欺に関するものが944件
○架空請求詐欺に関するものが353件
○自動通話録音機など被害防止に関するものが200件
となっています。
高齢の母と同居する娘が、出かけようとしている母に理由を尋ねたところ、区役所の職員から電話があり、還付金を受け取るためにATMに行くと言ったため不審に思い「振り込め詐欺被害ゼロダイヤル」に相談し、被害を免れたという例もありました。
法務省を差出人とするハガキに民事裁判を起こされる旨が記載されていたため、受け取った方が慌てて差出人の連絡先に電話をかけたが相手が出なかったため「振り込め詐欺被害ゼロダイヤル」に相談し、被害を免れたという例もありました。
これからも不審な電話がかかってきたり、心当たりがないハガキが届いた場合は、相手の指示に従ったり、相手の連絡先に電話をする前に、遠慮なく「振り込め詐欺被害ゼロダイヤル」に相談していただき、特殊詐欺の被害を防ぎましょう。
「振り込め詐欺被害ゼロダイヤル」は、土・日曜日、祝日を含め24時間体制で振り込め詐欺に関する相談を受け付けています。
☆杉並区では、「杉並区振り込め詐欺被害ゼロダイヤル(03−5307−0800)」を設置し、
・特殊詐欺被害に関する相談
・特殊詐欺対策に関する相談
・特殊詐欺の関連情報
について、終日お受けしておりますので、遠慮なくお電話ください。
☆犯罪発生情報の登録の解除を希望される方は、下記のアドレスに空メールを送信して下さい。登録が解除されます。
解除アドレス:k.sss@sgnm.lisaplusk.jp
※このメールへの返信は受け付けていません。
杉並区危機管理対策課
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 犯罪発生情報 (東京都)
[2025/05/08 10:57:47]特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年5月7日の認知(発生)件数です。特殊詐欺0件空き巣0件ひったくり0件自転車盗5件■今日のアドバイス■『ご注意ください!急増中』電話の着信画面に
- 犯罪発生情報 (東京都)
[2025/05/07 11:03:46]特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年5月2日〜6日の認知(発生)件数です。特殊詐欺0件空き巣2件ひったくり0件自転車盗9件【空き巣】1件目○発生場所高井戸東3丁目(一戸建て)○発
- 子ども見守り情報 (東京都)
[2025/05/02 21:56:49]本メールは、情報の速報性向上のためメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。===================================2025年5月2日(金)、午後
- 犯罪発生情報 (東京都)
[2025/05/02 11:56:14]特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年5月1日の認知(発生)件数です。特殊詐欺1件空き巣0件ひったくり0件自転車盗2件【特殊詐欺】〇発生場所浜田山〇詐欺のきっかけ岐阜県警の警察官を
- 子ども見守り情報 (東京都)
[2025/05/01 21:21:00]本メールは、情報の速報性向上のためメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。===================================2025年5月1日(木)、午後