犯罪発生情報 |
2020/03/02 10:27:23 |
スポンサーリンク
振り込め詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の2月28日〜3月1日の認知(発生)件数です。
振り込め詐欺 1件
空き巣 0件
ひったくり 0件
自転車盗 7件
(振り込め詐欺の件数には、特殊詐欺関連詐欺盗の件数を含みます。)
【振り込め詐欺】
○被害に遭われた方
荻窪在住
90歳代 女性
○詐欺のきっかけ
関東財務局の職員を名乗るものからの電話
○詐欺の手口など
「デパートであなたのカードが使われています」という電話があり、その後、自宅を訪れた犯人に封筒に入れたカードをすり替えられて盗み取られました。
■今日のアドバイス■
『新型コロナウイルス』に便乗した詐欺に注意!
世界中で猛威を振るう『新型コロナウイルス』。
国内でも既に多数の感染者が出て、終息の糸口が見えない状況です。
社会で発生する様々な事象を犯罪の道具に換えてしまう憎むべき特殊詐欺犯人は、この『新型コロナウイルス』さえも詐欺の道具にしようとしているようです。
厚生労働省のホームページには、「厚生労働省を装い『費用を肩代わりするので新型コロナウイルス検査を受けるように言われました』や『個人情報を聞き出そうとされました』との相談が増えています」という注意喚起の文章が掲載されています。
区内では、今のところ『新型コロナウイルス』を口実にした特殊詐欺は発生していません。
しかし、今後、特殊詐欺犯人が『新型コロナウイルス』を口実とした新たな手口を使い、区民の皆さんを騙そうとすることは十分に予想されます。
皆さんのお宅に厚生労働省や保健所などを名乗ったものから電話があり、『新型コロナウイルス』という言葉が出たら要注意です。
慌てて相手の指示に従うことなく、相手の連絡先などを確認した上で、一旦電話を切り、警察や区役所(03−5307−0800)に相談してください。
『新型コロナウイルス』から身を守ることは、もちろん大切なことですが、同時に『新型コロナウイルス』を口実とした特殊詐欺にも十分に注意しましょう。
☆杉並区では、「杉並区振り込め詐欺被害ゼロダイヤル(03−5307−0800)」を設置し、
・振り込め詐欺被害に関する相談
・振り込め詐欺対策に関する相談
・振り込め詐欺の関連情報
について、終日お受けしておりますので、遠慮なくお電話ください。
☆犯罪発生情報の登録の解除を希望される方は、下記のアドレスに空メールを送信して下さい。登録が解除されます。
解除アドレス:k.sss@sgnm.lisaplusk.jp
※このメールへの返信は受け付けていません。
杉並区危機管理対策課
振り込め詐欺 1件
空き巣 0件
ひったくり 0件
自転車盗 7件
(振り込め詐欺の件数には、特殊詐欺関連詐欺盗の件数を含みます。)
【振り込め詐欺】
○被害に遭われた方
荻窪在住
90歳代 女性
○詐欺のきっかけ
関東財務局の職員を名乗るものからの電話
○詐欺の手口など
「デパートであなたのカードが使われています」という電話があり、その後、自宅を訪れた犯人に封筒に入れたカードをすり替えられて盗み取られました。
■今日のアドバイス■
『新型コロナウイルス』に便乗した詐欺に注意!
世界中で猛威を振るう『新型コロナウイルス』。
国内でも既に多数の感染者が出て、終息の糸口が見えない状況です。
社会で発生する様々な事象を犯罪の道具に換えてしまう憎むべき特殊詐欺犯人は、この『新型コロナウイルス』さえも詐欺の道具にしようとしているようです。
厚生労働省のホームページには、「厚生労働省を装い『費用を肩代わりするので新型コロナウイルス検査を受けるように言われました』や『個人情報を聞き出そうとされました』との相談が増えています」という注意喚起の文章が掲載されています。
区内では、今のところ『新型コロナウイルス』を口実にした特殊詐欺は発生していません。
しかし、今後、特殊詐欺犯人が『新型コロナウイルス』を口実とした新たな手口を使い、区民の皆さんを騙そうとすることは十分に予想されます。
皆さんのお宅に厚生労働省や保健所などを名乗ったものから電話があり、『新型コロナウイルス』という言葉が出たら要注意です。
慌てて相手の指示に従うことなく、相手の連絡先などを確認した上で、一旦電話を切り、警察や区役所(03−5307−0800)に相談してください。
『新型コロナウイルス』から身を守ることは、もちろん大切なことですが、同時に『新型コロナウイルス』を口実とした特殊詐欺にも十分に注意しましょう。
☆杉並区では、「杉並区振り込め詐欺被害ゼロダイヤル(03−5307−0800)」を設置し、
・振り込め詐欺被害に関する相談
・振り込め詐欺対策に関する相談
・振り込め詐欺の関連情報
について、終日お受けしておりますので、遠慮なくお電話ください。
☆犯罪発生情報の登録の解除を希望される方は、下記のアドレスに空メールを送信して下さい。登録が解除されます。
解除アドレス:k.sss@sgnm.lisaplusk.jp
※このメールへの返信は受け付けていません。
杉並区危機管理対策課
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 犯罪発生情報 (東京都)
[2025/04/11 11:01:55]特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年4月10日の認知(発生)件数です。特殊詐欺0件空き巣0件ひったくり0件自転車盗3件 ■今日のアドバイス■ご注意ください!急増中電話の着信画面に
- 犯罪発生情報 (東京都)
[2025/04/10 09:56:47]特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年4月9日の認知(発生)件数です。特殊詐欺0件空き巣1件ひったくり0件自転車盗2件 【空き巣】○発生場所高円寺北2丁目○発生状況掃き出し窓のガラ
- 【再送信】犯罪発生状況 (東京都)
[2025/04/09 17:27:34]※本日メールを配信いたしましたが、メールの不具合により、ご登録いただいた方全員に配信がされていなかったため、再送信いたします。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。特殊詐欺・空き巣・ひったく
- 「小学生の下校見守り」にご協力をお願いします。 (東京都)
[2025/04/08 14:10:21]まもなく小学生の下校時間となります。今週も地域の皆さんの目で子供たちを犯罪から守りましょう。区では、子どもの安全対策の取組強化の一環として、本メールを週の初めの平日に配信しています。地域の皆
- 犯罪発生情報 (東京都)
[2025/04/08 10:29:20]特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年4月7日の認知(発生)件数です。特殊詐欺0件空き巣0件ひったくり0件自転車盗2件 ■今日のアドバイス■ご注意ください!急増中電話の着信画面に、