犯罪発生情報 |
2020/02/19 10:27:34 |
スポンサーリンク
振り込め詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の2月18日の認知(発生)件数です。
振り込め詐欺 0件
空き巣 1件
ひったくり 0件
自転車盗 2件
(振り込め詐欺の件数には、特殊詐欺関連詐欺盗の件数を含みます。)
【空き巣】
○発生場所
和泉4丁目(集合住宅)
○発生状況
玄関から侵入されましたが、侵入方法は不明です。
■今日のアドバイス■
被害者は高齢者とは限りません!
今年、区内で発生した特殊詐欺は10件。
被害者を年代別にみると高齢者と呼ばれる65歳以上の方が8人で全体の80パーセントを占めています。
しかし、1月に1人、2月に1人、50歳代の方が被害に遭っています。
その内1件は、特殊詐欺犯人が、被害者への最初の接触手段に携帯電話のメールを利用しています。
昨年、区内で発生した特殊詐欺でも、犯人が携帯電話のメールやパソコンを被害者への接触手段に使用した5件に関しては、20歳代2人、40歳代1人、50歳代1人が、被害に遭っています。
特殊詐欺犯人が、携帯電話やパソコンなどを被害者への接触手段に使用した場合は、高齢者でない方が被害に遭う確率が高くなっているようです。
高齢者と呼ばれない世代の人は、「自分は特殊詐欺犯人には騙されない」と思っているかもしれませんが、実際には、このように若年世代の方も特殊詐欺の被害に遭っています。
50歳代の方は勿論、40歳代、30歳代、さらに20歳代の方も特殊詐欺の犯人のターゲットになる可能性があることを認識し、携帯電話、スマートフォンやパソコンに送られてくるメッセージには十分に注意して下さい。
携帯電話などに心当たりがないメッセージが送られてきた場合は、慌てて返信することなく、まずは警察や区役所(03−5307−0800)に相談して下さい。
☆杉並区では、「杉並区振り込め詐欺被害ゼロダイヤル(03−5307−0800)」を設置し、
・振り込め詐欺被害に関する相談
・振り込め詐欺対策に関する相談
・振り込め詐欺の関連情報
について、終日お受けしておりますので、遠慮なくお電話ください。
☆犯罪発生情報の登録の解除を希望される方は、下記のアドレスに空メールを送信して下さい。登録が解除されます。
解除アドレス:k.sss@sgnm.lisaplusk.jp
※このメールへの返信は受け付けていません。
杉並区危機管理対策課
振り込め詐欺 0件
空き巣 1件
ひったくり 0件
自転車盗 2件
(振り込め詐欺の件数には、特殊詐欺関連詐欺盗の件数を含みます。)
【空き巣】
○発生場所
和泉4丁目(集合住宅)
○発生状況
玄関から侵入されましたが、侵入方法は不明です。
■今日のアドバイス■
被害者は高齢者とは限りません!
今年、区内で発生した特殊詐欺は10件。
被害者を年代別にみると高齢者と呼ばれる65歳以上の方が8人で全体の80パーセントを占めています。
しかし、1月に1人、2月に1人、50歳代の方が被害に遭っています。
その内1件は、特殊詐欺犯人が、被害者への最初の接触手段に携帯電話のメールを利用しています。
昨年、区内で発生した特殊詐欺でも、犯人が携帯電話のメールやパソコンを被害者への接触手段に使用した5件に関しては、20歳代2人、40歳代1人、50歳代1人が、被害に遭っています。
特殊詐欺犯人が、携帯電話やパソコンなどを被害者への接触手段に使用した場合は、高齢者でない方が被害に遭う確率が高くなっているようです。
高齢者と呼ばれない世代の人は、「自分は特殊詐欺犯人には騙されない」と思っているかもしれませんが、実際には、このように若年世代の方も特殊詐欺の被害に遭っています。
50歳代の方は勿論、40歳代、30歳代、さらに20歳代の方も特殊詐欺の犯人のターゲットになる可能性があることを認識し、携帯電話、スマートフォンやパソコンに送られてくるメッセージには十分に注意して下さい。
携帯電話などに心当たりがないメッセージが送られてきた場合は、慌てて返信することなく、まずは警察や区役所(03−5307−0800)に相談して下さい。
☆杉並区では、「杉並区振り込め詐欺被害ゼロダイヤル(03−5307−0800)」を設置し、
・振り込め詐欺被害に関する相談
・振り込め詐欺対策に関する相談
・振り込め詐欺の関連情報
について、終日お受けしておりますので、遠慮なくお電話ください。
☆犯罪発生情報の登録の解除を希望される方は、下記のアドレスに空メールを送信して下さい。登録が解除されます。
解除アドレス:k.sss@sgnm.lisaplusk.jp
※このメールへの返信は受け付けていません。
杉並区危機管理対策課
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 犯罪発生情報 (東京都)
[2025/02/25 11:29:43]特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年2月21日〜24日の認知(発生)件数です。特殊詐欺1件空き巣1件ひったくり0件自転車盗4件【特殊詐欺】〇発生場所阿佐谷北〇詐欺のきっかけ警察官
- 子ども見守り情報 (東京都)
[2025/02/24 09:25:08]本メールは、情報の速報性向上のためメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。===================================2025年2月24日(月)、午
- 子ども見守り情報 (東京都)
[2025/02/22 23:03:53]本メールは、情報の速報性向上のためメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。===================================2025年2月22日(土)、午
- 犯罪発生情報 (東京都)
[2025/02/21 11:34:16]特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年2月20日の認知(発生)件数です。特殊詐欺2件空き巣0件ひったくり0件自転車盗1件【特殊詐欺】1件目〇発生場所堀ノ内〇詐欺のきっかけ息子を名乗
- 犯罪発生情報 (東京都)
[2025/02/20 10:06:43]特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年2月19日の認知(発生)件数です。特殊詐欺0件空き巣0件ひったくり0件自転車盗0件■今日のアドバイス■週末の「お金が戻ります」の電話は詐欺!区