犯罪発生情報 |
2020/01/16 10:35:20 |
振り込め詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の1月15日の認知(発生)件数です。
振り込め詐欺 0件
空き巣 0件
ひったくり 0件
自転車盗 1件
(振り込め詐欺の件数には、特殊詐欺関連詐欺盗の件数を含みます。)
■今日のアドバイス■
巧妙な封書による詐欺に注意しましょう!
これまでも「地方裁判所管理局」「法務省管轄支局」「民事紛争相談センター」など、実在しない部署や団体を差出人とする偽物のハガキで被害者を騙し金品を請求する詐欺事件が多数発生していました。
しかし、最近、「東京簡易裁判所民事第○室」などの実在する部署を名乗った封書による架空請求詐欺が増えています。
しかもこの偽物の封書の文面は、これまでの偽物のハガキの稚拙な内容とは異なって、巧妙に作成されており、本物と思わせる内容になっています。
この封書の本物と偽物を見分ける方法が二つあり
ます。
一つは、郵送方法です。
裁判所が、訴訟関係者などに書類を郵送する場合は、普通郵便ではなく、郵便物の表に「特別送達(とくべつそうたつ)」と記載された書留が使用されます。
もしも、郵便物の表に「特別送達」の記載がなかったり、郵便局員から直接手渡しされることなく、ポストに投函されていた場合は、偽物の疑いが強いと思われます。
もう一つは、封書に記載された電話番号です。
封書の差出人として記載されている裁判所の電話番号をインターネットなどで調べてください。
封書に記載された電話番号と調べた電話番号が異なっていた場合は、偽物の封書の疑いが強いと思われます。
もしも、このような偽物の疑いが強い封書が郵送されてきた場合は、絶対に封書に記載された電話番号に連絡してはいけません。
すぐに警察や杉並区振り込め詐欺被害ゼロダイヤル(03−5307−0800)に連絡してください。
あなたご自身が騙されないことは勿論、あなたのお友達や周りの方にも、裁判所を騙った偽の封書による架空請求詐欺が発生していることを話していただき、杉並区内の被害をなくしましょう。
☆杉並区では、「杉並区振り込め詐欺被害ゼロダイヤル(03−5307−0800)」を設置し、
・振り込め詐欺被害に関する相談
・振り込め詐欺対策に関する相談
・振り込め詐欺の関連情報
について、終日お受けしておりますので、遠慮なくお電話ください。
☆犯罪発生情報の登録の解除を希望される方は、下記のアドレスに空メールを送信して下さい。登録が解除されます。
解除アドレス:k.sss@sgnm.lisaplusk.jp
※このメールへの返信は受け付けていません。
杉並区危機管理対策課
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 犯罪発生情報 (東京都)
[2025/10/06 13:17:28]
特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年10月3日〜5日の認知(発生)件数です。特殊詐欺0件空き巣0件ひったくり0件自転車盗13件■今日のアドバイス■『ご注意ください!急増中』電話の
- 荻窪警察署(子供(公然わいせつ)) (東京都)
[2025/10/03 18:37:12]
本メールは情報の速報性向上のためメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。本メールへの返信は受け付けていません。2025年10月3日(金)、午後4時40分ころ、杉並区下井草3丁
- 犯罪発生情報 (東京都)
[2025/10/03 11:38:24]
特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年10月2日の認知(発生)件数です。特殊詐欺1件空き巣0件ひったくり0件自転車盗3件【特殊詐欺】〇発生場所成田東〇詐欺のきっかけ金融庁職員を名乗
- 犯罪発生情報 (東京都)
[2025/10/02 10:57:25]
特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年10月1日の認知(発生)件数です。特殊詐欺0件空き巣0件ひったくり0件自転車盗4件■今日のアドバイス■『ご注意ください!急増中』電話の着信画面
- 犯罪発生情報 (東京都)
[2025/10/01 11:56:46]
【令和7年9月分】特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の認知(発生)件数です。【月間累計(令和7年9月中)】特殊詐欺9件空き巣0件ひったくり0件自転車盗69件【前月(令和7年8月)比】特殊