犯罪発生情報 |
2019/09/11 11:42:33 |
振り込め詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の9月10日の認知(発生)件数です。
振り込め詐欺 0件
空き巣 0件
ひったくり 0件
自転車盗 11件
■今日のアドバイス■
「封筒に入れて預かります。」と言われたら詐欺!
区内で銀行協会やカード会社の職員を名乗ってキャッシュカードなどを騙し取る詐欺の被害が連続しています。
その手口は、銀行協会やカード会社の職員を名乗り電話をかけ、「あなたは偽造カードで被害に遭っています。」や「あなたのカードが、不正に使われています。」という話をします。
その後、自宅に訪れた偽の職員が「確認のため、カードを封筒に入れて預かります。」と言い、カードを封筒に入れさせ、隙を見て別の封筒とすり替え、カードを騙し取るというものです。
銀行協会やカード会社が、カードを預かることはありません。
こんな内容の電話がかかってきたら、それは間違いなく詐欺です。
すぐに警察や杉並区振り込め詐欺被害ゼロダイヤル(03−5307−0800)に連絡してください。
皆さん自身が騙されないことは勿論、皆さんの周囲の方にもキャッシュカード等を封筒に入れせて騙し取る詐欺の被害が発生していることを話していただき、杉並区内の詐欺被害の発生を防ぎましょう。
☆杉並区では、「杉並区振り込め詐欺被害ゼロダイヤル(03−5307−0800)」を設置し、
・振り込め詐欺被害に関する相談
・振り込め詐欺対策に関する相談
・振り込め詐欺の関連情報
について、終日お受けしておりますので、遠慮なくお電話ください。
☆犯罪発生情報の登録の解除を希望される方は、下記のアドレスに空メールを送信して下さい。登録が解除されます。
解除アドレス:k.sss@sgnm.lisaplusk.jp
※このメールへの返信は受け付けていません。
杉並区危機管理対策課
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 子ども見守り情報 (東京都)
[2025/05/09 20:16:59]
本メールは、情報の速報性向上のためメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。===================================2025年5月9日(金)、午後
- 子ども見守り情報 (東京都)
[2025/05/09 18:39:51]
本メールは、情報の速報性向上のためメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。===================================2025年5月9日(金)、午後
- 子ども見守り情報 (東京都)
[2025/05/09 15:15:16]
本メールは、情報の速報性向上のためメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。===================================2025年5月1日(木)、杉並
- 犯罪発生情報 (東京都)
[2025/05/09 13:46:32]
特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年5月8日の認知(発生)件数です。特殊詐欺0件空き巣0件ひったくり0件自転車盗2件■今日のアドバイス■『ご注意ください!急増中』電話の着信画面に
- 子ども見守り情報 (東京都)
[2025/05/09 13:05:44]
本メールは、情報の速報性向上のためメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。===================================杉並区天沼3丁目で発生した強盗