犯罪発生情報 |
2019/01/07 11:04:51 |
スポンサーリンク
振り込め詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の1月4日〜1月6の認知(発生)件数です。
振り込め詐欺 1件
空き巣 0件
ひったくり 0件
自転車盗 13件
【振り込め詐欺】
○被害に遭われた方
高井戸西在住
80歳代 女性
○詐欺のきっかけ
孫を名乗る電話
○詐欺の手口など
「新規事業を始めるために金が必要」などと言われ、受け取りに来た男に現金を渡してしまいました。
■今日のアドバイス■
オレオレ詐欺被害に遭わないように注意しましょう!
最近、杉並区内で発生している振り込め詐欺の手口で多いのは、息子や孫の名をかたった、いわゆる「オレオレ詐欺」です。
その手口は、
息子や孫を名乗り、1回目の電話(アポ電)で、
○のどが痛い
○風邪をひいた
などと言って、「声」や「しゃべり方」が、いつもと違っていることを怪しまれないようにします。
また、
○携帯電話を失くした
○電話番号が変わった
などと言い、本当の息子や孫に連絡を取らせないようにします。
2回目以降の電話で、
様々な理由をつけて急に現金が必要になったということを言って、金銭の無心をしてきます。
あなたのところに息子さんやお孫さんから電話がかかってきて、
○「のどが痛い」や「風邪をひいた」と言った。
○「携帯電話を失くした」や「電話番号が変わった」と言った。
○急にお金の話をしてきた。
○「お金を振り込んで」または、「代理の人に渡して」と言った。
○「絶対に警察や周囲の人に知らせないで。」と言った。
などに該当したら、それは、オレオレ詐欺の可能性が高いと思われます。
その時は、
○すぐに指示に従わず、一度電話を切って、以前から知っている息子や孫の電話にかけ直して確認してください。
○ご自分一人で判断しないで、ご親族や親しいお友達にご相談してください。
○警察又は、杉並区振り込め詐欺被害ゼロダイヤル(03−307−0800)に連絡してください。
皆さん一人ひとりが注意してオレオレ詐欺被害を防ぎましょう。
《振り込め詐欺への対策について》
☆杉並区では、「杉並区振り込め詐欺被害ゼロダイヤル(03−5307−0800)」を開設し、
・振り込め詐欺被害に関すること
・振り込め詐欺対策に関すること
・振り込め詐欺の関連情報
などについて、終日お受けしておりますので、遠慮なくご相談ください。
※このメールへの返信は受け付けておりません。
杉並区危機管理対策課
振り込め詐欺 1件
空き巣 0件
ひったくり 0件
自転車盗 13件
【振り込め詐欺】
○被害に遭われた方
高井戸西在住
80歳代 女性
○詐欺のきっかけ
孫を名乗る電話
○詐欺の手口など
「新規事業を始めるために金が必要」などと言われ、受け取りに来た男に現金を渡してしまいました。
■今日のアドバイス■
オレオレ詐欺被害に遭わないように注意しましょう!
最近、杉並区内で発生している振り込め詐欺の手口で多いのは、息子や孫の名をかたった、いわゆる「オレオレ詐欺」です。
その手口は、
息子や孫を名乗り、1回目の電話(アポ電)で、
○のどが痛い
○風邪をひいた
などと言って、「声」や「しゃべり方」が、いつもと違っていることを怪しまれないようにします。
また、
○携帯電話を失くした
○電話番号が変わった
などと言い、本当の息子や孫に連絡を取らせないようにします。
2回目以降の電話で、
様々な理由をつけて急に現金が必要になったということを言って、金銭の無心をしてきます。
あなたのところに息子さんやお孫さんから電話がかかってきて、
○「のどが痛い」や「風邪をひいた」と言った。
○「携帯電話を失くした」や「電話番号が変わった」と言った。
○急にお金の話をしてきた。
○「お金を振り込んで」または、「代理の人に渡して」と言った。
○「絶対に警察や周囲の人に知らせないで。」と言った。
などに該当したら、それは、オレオレ詐欺の可能性が高いと思われます。
その時は、
○すぐに指示に従わず、一度電話を切って、以前から知っている息子や孫の電話にかけ直して確認してください。
○ご自分一人で判断しないで、ご親族や親しいお友達にご相談してください。
○警察又は、杉並区振り込め詐欺被害ゼロダイヤル(03−307−0800)に連絡してください。
皆さん一人ひとりが注意してオレオレ詐欺被害を防ぎましょう。
《振り込め詐欺への対策について》
☆杉並区では、「杉並区振り込め詐欺被害ゼロダイヤル(03−5307−0800)」を開設し、
・振り込め詐欺被害に関すること
・振り込め詐欺対策に関すること
・振り込め詐欺の関連情報
などについて、終日お受けしておりますので、遠慮なくご相談ください。
※このメールへの返信は受け付けておりません。
杉並区危機管理対策課
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 犯罪発生情報 (東京都)
[2025/04/23 10:54:49]特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年4月22日の認知(発生)件数です。特殊詐欺0件空き巣0件ひったくり0件自転車盗3件■今日のアドバイス■『ご注意ください!急増中』電話の着信画面
- 犯罪発生情報 (東京都)
[2025/04/22 11:42:59]特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年4月21日の認知(発生)件数です。特殊詐欺1件空き巣0件ひったくり0件自転車盗3件【特殊詐欺】〇発生場所永福〇詐欺のきっかけ孫を名乗る男からの
- 「小学生の下校見守り」にご協力をお願いします。 (東京都)
[2025/04/21 14:10:29]まもなく小学生の下校時間となります。今週も地域の皆さんの目で子供たちを犯罪から守りましょう。区では、子どもの安全対策の取組強化の一環として、本メールを週の初めの平日に配信しています。地域の皆
- 犯罪発生情報 (東京都)
[2025/04/21 13:18:13]特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年4月18日〜20日の認知(発生)件数です。特殊詐欺0件空き巣0件ひったくり0件自転車盗8件■今日のアドバイス■『ご注意ください!急増中』電話の
- 子ども見守り情報 (東京都)
[2025/04/18 23:17:18]本メールは、情報の速報性向上のためメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。===================================2025年4月17日(木)、午