犯罪発生情報 |
2018/12/19 11:20:14 |
スポンサーリンク
振り込め詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の12月18日の認知(発生)件数です。
振り込め詐欺 0件
空き巣 0件
ひったくり 0件
自転車盗 6件
■今日のアドバイス■
振り込め詐欺の手口を知りましょう!
杉並区内では、今年に入り150件以上の「振り込め詐欺被害」が発生しています。
ひと口に「振り込め詐欺」と言ってもその手口は様々です。
杉並区内で発生した「振り込め詐欺」の手口で最も多いのは「オレオレ詐欺」で80件以上、全体の半数以上を占めています。
次いで多いのが「還付金詐欺」で50件近く、全体の約30パーセントです。
三番目に多いのが「架空請求詐欺」の約20件で全体の10パーセント以上となっています。
以上3種類の手口で全体の約99パーセントを占めています。
それでは、それぞれの手口は具体的にはどのように被害者を騙すのでしょうか。
〔オレオレ詐欺〕
息子や孫などを装い、
○ 現金(重要書類)が入ったカバンを失くした。
○ 会社の金を横領した。
○ 株の投資で失敗した。
○ 高額機器の購入費用が必要になった。
など様々な理由で金銭を要求します。
〔還付金詐欺〕
区役所職員を装い、
○ 医療費の還付がある。
○ 保険料の払い戻しがある。
などの理由でATMを操作させます。
〔架空請求詐欺〕
架空請求の騙しの手口はいろいろあり、
○ 「法務省管轄支局」や「民事訴訟管理センター」などを名乗り、裁判の取り下げ手数料や弁護士費用などを請求する。
○ スマホなどのショートメールで有料サイトの未納料金を請求する。
などがあります。
上記以外にも振り込め詐欺犯人グループは、常に新しい手口を考え、皆さんを騙そうとしています。
ちょっとでも怪しい、不審だと感じた電話や郵便物、メールには十分注意して下さい。
また、金銭、キャッシュカードやクレジットカードを請求されたり、暗証番号を聞かれたら振り込め詐欺を疑って、すぐに警察や区役所に連絡して下さい。
《振り込め詐欺への対策について》
☆杉並区では、「杉並区振り込め詐欺被害ゼロダイヤル(03−5307−0800)」を開設し、
・振り込め詐欺被害に関すること
・振り込め詐欺対策に関すること
・振り込め詐欺の関連情報
などについて、終日お受けしておりますので、遠慮なくご相談ください。
※このメールへの返信は受け付けておりません。
杉並区危機管理対策課
振り込め詐欺 0件
空き巣 0件
ひったくり 0件
自転車盗 6件
■今日のアドバイス■
振り込め詐欺の手口を知りましょう!
杉並区内では、今年に入り150件以上の「振り込め詐欺被害」が発生しています。
ひと口に「振り込め詐欺」と言ってもその手口は様々です。
杉並区内で発生した「振り込め詐欺」の手口で最も多いのは「オレオレ詐欺」で80件以上、全体の半数以上を占めています。
次いで多いのが「還付金詐欺」で50件近く、全体の約30パーセントです。
三番目に多いのが「架空請求詐欺」の約20件で全体の10パーセント以上となっています。
以上3種類の手口で全体の約99パーセントを占めています。
それでは、それぞれの手口は具体的にはどのように被害者を騙すのでしょうか。
〔オレオレ詐欺〕
息子や孫などを装い、
○ 現金(重要書類)が入ったカバンを失くした。
○ 会社の金を横領した。
○ 株の投資で失敗した。
○ 高額機器の購入費用が必要になった。
など様々な理由で金銭を要求します。
〔還付金詐欺〕
区役所職員を装い、
○ 医療費の還付がある。
○ 保険料の払い戻しがある。
などの理由でATMを操作させます。
〔架空請求詐欺〕
架空請求の騙しの手口はいろいろあり、
○ 「法務省管轄支局」や「民事訴訟管理センター」などを名乗り、裁判の取り下げ手数料や弁護士費用などを請求する。
○ スマホなどのショートメールで有料サイトの未納料金を請求する。
などがあります。
上記以外にも振り込め詐欺犯人グループは、常に新しい手口を考え、皆さんを騙そうとしています。
ちょっとでも怪しい、不審だと感じた電話や郵便物、メールには十分注意して下さい。
また、金銭、キャッシュカードやクレジットカードを請求されたり、暗証番号を聞かれたら振り込め詐欺を疑って、すぐに警察や区役所に連絡して下さい。
《振り込め詐欺への対策について》
☆杉並区では、「杉並区振り込め詐欺被害ゼロダイヤル(03−5307−0800)」を開設し、
・振り込め詐欺被害に関すること
・振り込め詐欺対策に関すること
・振り込め詐欺の関連情報
などについて、終日お受けしておりますので、遠慮なくご相談ください。
※このメールへの返信は受け付けておりません。
杉並区危機管理対策課
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 「小学生の下校見守り」にご協力をお願いします。 (東京都)
[2025/02/25 14:10:25]まもなく小学生の下校時間となります。今週も地域の皆さんの目で子供たちを犯罪から守りましょう。区では、子どもの安全対策の取組強化の一環として、本メールを週の初めの平日に配信しています。地域の皆
- 犯罪発生情報 (東京都)
[2025/02/25 11:29:43]特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年2月21日〜24日の認知(発生)件数です。特殊詐欺1件空き巣1件ひったくり0件自転車盗4件【特殊詐欺】〇発生場所阿佐谷北〇詐欺のきっかけ警察官
- 子ども見守り情報 (東京都)
[2025/02/24 09:25:08]本メールは、情報の速報性向上のためメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。===================================2025年2月24日(月)、午
- 子ども見守り情報 (東京都)
[2025/02/22 23:03:53]本メールは、情報の速報性向上のためメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。===================================2025年2月22日(土)、午
- 犯罪発生情報 (東京都)
[2025/02/21 11:34:16]特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年2月20日の認知(発生)件数です。特殊詐欺2件空き巣0件ひったくり0件自転車盗1件【特殊詐欺】1件目〇発生場所堀ノ内〇詐欺のきっかけ息子を名乗