東京都 杉並区 災害・防災情報メール配信サービス
犯罪発生情報
2018/10/11 10:46:42
スポンサーリンク
東京都 杉並区 災害・防災情報メール配信サービス
(スマートフォン版)
振り込め詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の10月10日の認知(発生)件数です。

振り込め詐欺 0件
空き巣    0件
ひったくり  0件
自転車盗   4件


■今日のアドバイス■

杉並区振り込め詐欺被害ゼロダイヤル担当者より


「トゥルルル トゥルルル」

「ハイ、こちら杉並区振り込め詐欺被害ゼロダイヤル担当です。」

『先ほど、うちに「法務省管轄支局」というところから「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」というハガキが届いたんですが。』

「相手方に連絡されましたか。」

『はい、ビックリしてとりあえず「問い合わせ相談窓口」というところに電話をしましたが、誰も出ませんでした。』

「それは、よかったですね。
そのハガキは詐欺犯人が出したものなので、もし相
手が電話に出ていたら騙されていたかもしれません 
よ。」

 『エー、そうなんですか。詐欺なんですか。』

 「サギ犯人グループは、そのハガキを何千枚も郵送して、引っかかった人から何百万円も騙し取っているんですよ。」

 『エー、私なんかを騙そうとするんだ。騙されなくてよかった。』


この会話は、ゼロダイヤルへの相談者と私(担当者)との間で日に何度となく繰り返されているやり取りの一部を切り取ったものです。

サギ犯人グループは、「法務省管轄支局」という架空の部署をかたって、ウソのハガキを大量に郵送して騙される人を探しています。

このハガキが郵送されてきた場合は、
○ 絶対にハガキに記載された連絡先には電話をしないでください。
○ 警察又は、杉並区振り込め詐欺被害ゼロダイヤル(03−5307−0800)に連絡してください。

もしかしたら今日、あなたのお宅にそのハガキが送られてくるかもしれません。
あなたご自身が注意し、被害に遭わないことは勿論、この様なウソのハガキによる詐欺の被害が発生しているということを周りの方にもお話しして、杉並区内の振り込め詐欺被害を防止しましょう。


《振り込め詐欺への対策について》
☆杉並区では、「杉並区振り込め詐欺被害ゼロダイヤル(03−5307−0800)」を開設し、
 ・振り込め詐欺被害に関すること
 ・振り込め詐欺対策に関すること
 ・振り込め詐欺の関連情報
 などについて、終日お受けしておりますので、遠慮なくご相談ください。 

※このメールへの返信は受け付けておりません。

杉並区危機管理対策課


東京都 杉並区 災害・防災情報メール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 子ども見守り情報 (東京都)
    [2025/02/24 09:25:08]
    本メールは、情報の速報性向上のためメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。===================================2025年2月24日(月)、午
  • 子ども見守り情報 (東京都)
    [2025/02/22 23:03:53]
    本メールは、情報の速報性向上のためメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。===================================2025年2月22日(土)、午
  • 犯罪発生情報 (東京都)
    [2025/02/21 11:34:16]
    特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年2月20日の認知(発生)件数です。特殊詐欺2件空き巣0件ひったくり0件自転車盗1件【特殊詐欺】1件目〇発生場所堀ノ内〇詐欺のきっかけ息子を名乗
  • 犯罪発生情報 (東京都)
    [2025/02/20 10:06:43]
    特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年2月19日の認知(発生)件数です。特殊詐欺0件空き巣0件ひったくり0件自転車盗0件■今日のアドバイス■週末の「お金が戻ります」の電話は詐欺!区
  • 犯罪発生情報 (東京都)
    [2025/02/19 11:36:26]
    特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年2月18日の認知(発生)件数です。特殊詐欺1件空き巣0件ひったくり0件自転車盗1件【特殊詐欺】○発生場所荻窪○詐欺のきっかけパソコン使用中に警

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
犯罪発生情報