東京都 世田谷区 災害・防犯情報メールサービス
防犯情報
2018/08/28 12:01:25
スポンサーリンク
東京都 世田谷区 災害・防犯情報メールサービス
(スマートフォン版)
 今年6月までの間、世田谷区内において特殊詐欺被害が157件(前年同期比+69件)発生しました。これまでの特殊詐欺被害は、前年と比べ約1.8倍の発生件数となり、危機的状況です。手口の一つとして、区役所職員をかたる還付金詐欺が急増しています。高齢者をコンビニやショッピングモール等の無人ATMに誘導し、ATMを操作させ、犯人の口座にお金を振り込ませます。携帯電話で通話しながらATMを操作している高齢者を見掛けたら「役所からの還付金ではありませんか」などと一言声をかけ、110番通報をお願いします。あなたのその一言が区内から詐欺被害を減らします。

注意:返信メールは受け付けていません。
世田谷区地域生活安全課


▼災害情報TOPへ
http://www.bousai-mail.jp/setagaya/


東京都 世田谷区 災害・防犯情報メールサービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
防犯情報