世田谷区の催し物情報(H30/06/15/号) |
2018/06/15 09:05:13 |
スポンサーリンク
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
世田谷区の催し物情報
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
「環境エネルギー・ラボ2018inせたがや」を7月21日(土)、22日(日)午前10時〜午後5時、生活工房ワークショップ・セミナールーム(太子堂4-1-1キャロットタワー4・5階)、三軒茶屋ふれあい広場(太子堂2-17-1)で開催します。環境とエネルギーについて、家族みんなで楽しく学び・体験できる環境イベントです。ぜひ、ご来場ください。
【内容】子ども向け環境・エネルギーのワークショップ、新しい環境技術や環境エネルギー施策の紹介、環境ポスターコンクール作品展・表彰式、たばこルール標語・マーク作品展・表彰式、フードドライブ(未使用食品等の受付)、交流自治体によるPR・物産展など
【備考】当日整理券配布。三軒茶屋ふれあい広場は21日(土)午前11時〜午後5時のみ実施。
【問い合わせ】環境計画課(電話03-5432-2214/FAX03-5432-3062)
▼詳しくはコチラ
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/102/126/1894/1897/d00160273.html
☆☆☆☆☆☆☆目 次☆☆☆☆☆☆☆
◆<6月23日(土)〜7月29日(日)まで>郷土資料館季節展「蛍とさぎ草伝説」
◆<6月24日(日)>子ども夢プロジェクト計画発表会
◆<6月30日(土)>第10回 せたがや自治政策研究所シンポジウム「多様性を認め合えるまち 世田谷」
◆<7月7日(土)>民家園の「岡本七夕まつり」
-----------------------------------------
◆郷土資料館季節展「蛍とさぎ草伝説」
-----------------------------------------
世田谷にはさぎ草にまつわる伝説がいくつか残されています。今回は昭和61年に世田谷区教育委員会が企画し、「世田谷を記録する会」が制作した映画「さぎ草物語」で使用された江口準次氏の原画を展示し世田谷のさぎ草伝説を紹介します。また、ホタルの生態模型を設置しホタルの一生を紹介します。
【日程】6月23日(土)〜7月29日(日)午前9時〜午後5時(入館は午後4時30分まで)
※休館日:毎週月曜、7月17日(火)
【会場】郷土資料館 (世田谷1-29-18) 新館2階企画展示室
【備考】「せたがやホタル祭りとサギ草市」開催日の7月14日(土)・15日(日)は行事終了時まで開館します。
【問い合わせ】郷土資料館(電話03-3429-4237/FAX03-3429-4925)
▼詳しくはコチラ
http://www.city.setagaya.lg.jp/shisetsu/1213/1265/d00138265.html
------------------------------------
◆子ども夢プロジェクト計画発表会
------------------------------------
子どもたちが実現したい「夢」にグループで取り組む「子ども夢プロジェクト」の計画発表会を桜丘区民センター(桜丘5-14-1)で開催します。区内の児童館のうち8館の子どもたちが集まり、チャレンジに向けた活動計画を様々な手法で発表します。ぜひ、お越しください。
【日時】6月24日(日)午後2時〜4時
【備考】当日直接会場へ
【問い合わせ】児童課(電話03-5432-2254/FAX03-5432-3016)
▼計画発表会について、詳しくはコチラ
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/103/131/497/1874/d00133009.html
-----------------------------------------------------------------------------
◆第10回 せたがや自治政策研究所シンポジウム「多様性を認め合えるまち 世田谷」
-----------------------------------------------------------------------------
年齢、性別、国籍、障害などの有無を超えて、だれもが生きづらさを抱えることなく、多様性を認め合い、尊厳をもって暮らすことのできる社会を築いていくことが求められています。本シンポジウムでは、ダイバーシティについての理解を深めるとともに、互いに多様性を尊重し信頼できる関係づくりを行うためにはどのようにしたらよいかについて、一緒に考えます。
【内容】
(1)基調講演「ダイバーシティとは何か?」講師=江原由美子氏(横浜国立大学大学院教授)
(2)講演「福祉における多様性の尊重」 講師=石渡和実氏(東洋英和女学院大学大学院教授)
(3)講演「多文化社会の課題と可能性」講師=田辺俊介氏(早稲田大学文学学術院教授)
(4)パネルディスカッション「ダイバーシティの尊重と地域づくり」パネリスト=石渡和実氏、田辺俊介氏、保坂展人(世田谷区長)、コーディネーター=江原由美子氏
【日時】6月30日(土)午後1時〜5時
【会場】成城ホール集会室(成城6-2-1)
【備考】当日直接会場へ。手話通訳あり。
【定員】先着100人
【問い合わせ】政策研究・調査課(電話03-3425-6124/FAX03-3425-6895)
▼詳しくはコチラ
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/107/157/99999/15607/d00153783.html
------------------------------
◆民家園の「岡本七夕まつり」
------------------------------
7月7日(土)午前10時〜午後3時に、岡本公園民家園(岡本2-19-1)で地元の人たちが中心となって、恒例の岡本七夕まつりを開催します。「旧長崎家住宅主屋」前に置く長さ10mほどの大竹に、七夕飾りや願い事を書いた短冊を飾りつけます。また、自宅で七夕飾りを飾るための笹竹のチャリティー販売や、綿あめや焼きそば、草笛体験、岡本の新鮮野菜の販売、園内の古民家などをめぐるウォークラリーなど、子どもも大人も一緒に楽しめるイベントが盛りだくさんです。ご家族でお越しください。
【備考】荒天中止。車でのご来場はご遠慮ください。
【問い合わせ】岡本公園民家園(電話/FAX03-3709-6959)
▼詳しくはコチラ
http://www.city.setagaya.lg.jp/event/1993/d00160276.html
★そのほかの催し物についてはホームページをご覧ください。
・世田谷区ホームページ イベント情報
http://www.city.setagaya.lg.jp/event/event.html
★区の外郭団体でもさまざまな催し物を行っています。
・文化事業は・・・(公財)せたがや文化財団 http://www.setagaya-bunka.jp/
・スポーツのことは・・・(公財)世田谷区スポーツ振興財団 http://www.se-sports.or.jp/
★次回メールマガジンは、平成30年6月25日(月)配信予定です。
★★現在お送りしている「区の催し物情報」のほか、「区からのお知らせ」「災害・防犯情報メール」「資源・ごみ収集日お知らせメール」「休日等救急診療情報」「ひとり親家庭支援情報」「子ども子育て情報」「すまいる通信(発達障害に関する情報)」について配信しています。これらの内容について配信を希望される方は、改めてご登録手続きをお願いします。
▽詳しくはコチラ
http://www.setagaya-mail.jp/
★世田谷区の公式Twitter・Facebookでも、さまざまな行政情報やイベント案内、区内の見どころなど、季節に応じたタイムリーな情報などを配信しています。
ぜひ、「いいね!」や「フォロー」をしてください。
▼世田谷区公式Twitterはコチラ
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/107/159/1893/d00036166.html
▼世田谷区公式Facebookはコチラ
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/107/159/1893/d00151485.html
世田谷区政策経営部広報広聴課
http://www.city.setagaya.lg.jp/
お問い合わせセンター「せたがやコール」
電話 03-5432-3333
FAX 03-5432-3100 (午前8時〜午後9時、年中無休)
メールマガジンの登録・解除設定はこちら↓
http://www.setagaya-mail.jp/top.html
注意:返信メールは受け付けていません。
世田谷区の催し物情報
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
「環境エネルギー・ラボ2018inせたがや」を7月21日(土)、22日(日)午前10時〜午後5時、生活工房ワークショップ・セミナールーム(太子堂4-1-1キャロットタワー4・5階)、三軒茶屋ふれあい広場(太子堂2-17-1)で開催します。環境とエネルギーについて、家族みんなで楽しく学び・体験できる環境イベントです。ぜひ、ご来場ください。
【内容】子ども向け環境・エネルギーのワークショップ、新しい環境技術や環境エネルギー施策の紹介、環境ポスターコンクール作品展・表彰式、たばこルール標語・マーク作品展・表彰式、フードドライブ(未使用食品等の受付)、交流自治体によるPR・物産展など
【備考】当日整理券配布。三軒茶屋ふれあい広場は21日(土)午前11時〜午後5時のみ実施。
【問い合わせ】環境計画課(電話03-5432-2214/FAX03-5432-3062)
▼詳しくはコチラ
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/102/126/1894/1897/d00160273.html
☆☆☆☆☆☆☆目 次☆☆☆☆☆☆☆
◆<6月23日(土)〜7月29日(日)まで>郷土資料館季節展「蛍とさぎ草伝説」
◆<6月24日(日)>子ども夢プロジェクト計画発表会
◆<6月30日(土)>第10回 せたがや自治政策研究所シンポジウム「多様性を認め合えるまち 世田谷」
◆<7月7日(土)>民家園の「岡本七夕まつり」
-----------------------------------------
◆郷土資料館季節展「蛍とさぎ草伝説」
-----------------------------------------
世田谷にはさぎ草にまつわる伝説がいくつか残されています。今回は昭和61年に世田谷区教育委員会が企画し、「世田谷を記録する会」が制作した映画「さぎ草物語」で使用された江口準次氏の原画を展示し世田谷のさぎ草伝説を紹介します。また、ホタルの生態模型を設置しホタルの一生を紹介します。
【日程】6月23日(土)〜7月29日(日)午前9時〜午後5時(入館は午後4時30分まで)
※休館日:毎週月曜、7月17日(火)
【会場】郷土資料館 (世田谷1-29-18) 新館2階企画展示室
【備考】「せたがやホタル祭りとサギ草市」開催日の7月14日(土)・15日(日)は行事終了時まで開館します。
【問い合わせ】郷土資料館(電話03-3429-4237/FAX03-3429-4925)
▼詳しくはコチラ
http://www.city.setagaya.lg.jp/shisetsu/1213/1265/d00138265.html
------------------------------------
◆子ども夢プロジェクト計画発表会
------------------------------------
子どもたちが実現したい「夢」にグループで取り組む「子ども夢プロジェクト」の計画発表会を桜丘区民センター(桜丘5-14-1)で開催します。区内の児童館のうち8館の子どもたちが集まり、チャレンジに向けた活動計画を様々な手法で発表します。ぜひ、お越しください。
【日時】6月24日(日)午後2時〜4時
【備考】当日直接会場へ
【問い合わせ】児童課(電話03-5432-2254/FAX03-5432-3016)
▼計画発表会について、詳しくはコチラ
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/103/131/497/1874/d00133009.html
-----------------------------------------------------------------------------
◆第10回 せたがや自治政策研究所シンポジウム「多様性を認め合えるまち 世田谷」
-----------------------------------------------------------------------------
年齢、性別、国籍、障害などの有無を超えて、だれもが生きづらさを抱えることなく、多様性を認め合い、尊厳をもって暮らすことのできる社会を築いていくことが求められています。本シンポジウムでは、ダイバーシティについての理解を深めるとともに、互いに多様性を尊重し信頼できる関係づくりを行うためにはどのようにしたらよいかについて、一緒に考えます。
【内容】
(1)基調講演「ダイバーシティとは何か?」講師=江原由美子氏(横浜国立大学大学院教授)
(2)講演「福祉における多様性の尊重」 講師=石渡和実氏(東洋英和女学院大学大学院教授)
(3)講演「多文化社会の課題と可能性」講師=田辺俊介氏(早稲田大学文学学術院教授)
(4)パネルディスカッション「ダイバーシティの尊重と地域づくり」パネリスト=石渡和実氏、田辺俊介氏、保坂展人(世田谷区長)、コーディネーター=江原由美子氏
【日時】6月30日(土)午後1時〜5時
【会場】成城ホール集会室(成城6-2-1)
【備考】当日直接会場へ。手話通訳あり。
【定員】先着100人
【問い合わせ】政策研究・調査課(電話03-3425-6124/FAX03-3425-6895)
▼詳しくはコチラ
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/107/157/99999/15607/d00153783.html
------------------------------
◆民家園の「岡本七夕まつり」
------------------------------
7月7日(土)午前10時〜午後3時に、岡本公園民家園(岡本2-19-1)で地元の人たちが中心となって、恒例の岡本七夕まつりを開催します。「旧長崎家住宅主屋」前に置く長さ10mほどの大竹に、七夕飾りや願い事を書いた短冊を飾りつけます。また、自宅で七夕飾りを飾るための笹竹のチャリティー販売や、綿あめや焼きそば、草笛体験、岡本の新鮮野菜の販売、園内の古民家などをめぐるウォークラリーなど、子どもも大人も一緒に楽しめるイベントが盛りだくさんです。ご家族でお越しください。
【備考】荒天中止。車でのご来場はご遠慮ください。
【問い合わせ】岡本公園民家園(電話/FAX03-3709-6959)
▼詳しくはコチラ
http://www.city.setagaya.lg.jp/event/1993/d00160276.html
★そのほかの催し物についてはホームページをご覧ください。
・世田谷区ホームページ イベント情報
http://www.city.setagaya.lg.jp/event/event.html
★区の外郭団体でもさまざまな催し物を行っています。
・文化事業は・・・(公財)せたがや文化財団 http://www.setagaya-bunka.jp/
・スポーツのことは・・・(公財)世田谷区スポーツ振興財団 http://www.se-sports.or.jp/
★次回メールマガジンは、平成30年6月25日(月)配信予定です。
★★現在お送りしている「区の催し物情報」のほか、「区からのお知らせ」「災害・防犯情報メール」「資源・ごみ収集日お知らせメール」「休日等救急診療情報」「ひとり親家庭支援情報」「子ども子育て情報」「すまいる通信(発達障害に関する情報)」について配信しています。これらの内容について配信を希望される方は、改めてご登録手続きをお願いします。
▽詳しくはコチラ
http://www.setagaya-mail.jp/
★世田谷区の公式Twitter・Facebookでも、さまざまな行政情報やイベント案内、区内の見どころなど、季節に応じたタイムリーな情報などを配信しています。
ぜひ、「いいね!」や「フォロー」をしてください。
▼世田谷区公式Twitterはコチラ
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/107/159/1893/d00036166.html
▼世田谷区公式Facebookはコチラ
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/107/159/1893/d00151485.html
世田谷区政策経営部広報広聴課
http://www.city.setagaya.lg.jp/
お問い合わせセンター「せたがやコール」
電話 03-5432-3333
FAX 03-5432-3100 (午前8時〜午後9時、年中無休)
メールマガジンの登録・解除設定はこちら↓
http://www.setagaya-mail.jp/top.html
注意:返信メールは受け付けていません。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 週末の天気予報 (東京都)
[2024/11/22 10:39:19]2024年11月22日発表【天気】今日:晴れ明日:晴れ時々くもり明後日:晴れ【降水確率】12時から18時まで:0%18時から00時まで:0%00時から06時まで:0%06時から12時まで:0
- Jアラート全国一斉試験放送を実施しました (東京都)
[2024/11/20 11:03:50]先ほど実施しました防災行政無線塔からの放送は、Jアラートの試験放送です。https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kurashi/005/002/005/
- Jアラート全国一斉試験放送のお知らせ (東京都)
[2024/11/20 10:00:50]本日、11月20日(水)午前11時00分に防災行政無線塔からJアラートの試験放送を行います。いざというときのために備えての大切なテストとなります。ご理解ご協力をお願いします。https://
- Jアラート全国一斉試験放送のお知らせ (東京都)
[2024/11/19 16:00:50]11月20日(水)午前11時00分に防災行政無線塔からJアラートの試験放送を行います。いざというときのために備えての大切なテストとなります。ご理解ご協力をお願いします。https://www
- 週末の天気予報 (東京都)
[2024/11/15 10:40:50]2024年11月15日発表【天気】今日:くもり明日:くもり明後日:くもり【降水確率】12時から18時まで:20%18時から00時まで:10%00時から06時まで:10%06時から12時まで: