世田谷区からのお知らせ情報(H30/06/15/号) |
2018/06/15 09:01:08 |
スポンサーリンク
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
世田谷区からのお知らせ情報
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
区は新たに「みどりの基本計画」を策定し、区制100周年を迎える2032年までに、区内のみどり率33%とみどりに関する区民満足度33%の達成をめざす「世田谷みどり33」の取り組みを進めています。「多様なみどりが笑顔をつなぐ街・世田谷」を実現し、潤いのあるまちづくりを区民の皆さんとともに進めていきます。
〜ひとつぼみどりを始めてみませんか〜
ゴーヤやアサガオなどの緑のカーテン、ベランダや庭に水鉢を置いて水のある空間の演出、季節の花を植えたプランターやシンボルツリーなどを植えて、心休まるひとときを楽しみませんか。生きものを呼べるみどりをつくりたい方は「世田谷生きもの緑化ガイドブック」をぜひ参考にしてください。身近なことから、“世田谷のみどり”を楽しんでください。
※「みどり率」とは樹林地、草地、農地、宅地内の緑に水面、公園を加えた面積が地域全体に占める割合のことです。
【問い合わせ】みどり政策課(電話03-5432-2281/FAX03-5432-3083)
▼緑化助成制度など、詳しくはコチラ
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/102/126/402/403/d00017948.html
◆皆さんからの寄附を募集します
新たに2つの寄附メニューをご用意しました。いずれも「ふるさと納税」の対象となります。寄附で支えあうまちづくりに皆さんのご支援をお願いします。
(1) うままちプロジェクト
「馬事公苑界わいのまちの魅力向上」の取り組みの一環として、JRA馬事公苑と最寄りの5つの駅(千歳船橋駅、経堂駅、上町駅、桜新町駅、用賀駅)を「馬の蹄鉄」でつなぎ、来場者を楽しくわかりやすく誘導・案内します。3万円以上の寄附をしていただいた方のうち、ご希望の方のお名前を平板ブロックに刻印します。
【募集期限】10月31日(水)
【寄附金の使途】最寄り駅からJRA馬事公苑への馬の蹄鉄入り平板ブロックの敷設などのサイン整備など(目標額2500万円)
【担当】都市デザイン課
(2) 第13回世田谷246ハーフマラソンの出走権
世田谷区スポーツ推進基金に5万円以上の寄附をしていただいた方のうち、ご希望の方先着200人に、11月11日(日)に開催する第13回世田谷246ハーフマラソンの出走権と大会ロゴ入りグッズを提供します。なお、この寄附とは別にマラソンへの参加申込(参加費4500円)が必要となります。寄附をしていただいた方に区よりメールでマラソンへの参加申込方法をお知らせします。
また、一般参加によるマラソンへの参加申込み開始は、7月1日を予定しています。詳しくは、区のホームページでお知らせします。
※第13回世田谷246ハーフマラソンは、募集定員を1,600人から1,800人へ200人増員して実施します。
【募集期限】7月15日(日)
【寄附金の使途】障害者スポーツなどの推進、スポーツ・レクリエーション活動の支援、スポーツ施設の整備など
【担当】スポーツ推進課
【備考】(1)(2)とも寄附額のうち2000円を超える部分は、税金の控除対象となります(一定の上限があります)。各事業について詳しくは、区のホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。(1)の必要書類の郵送をご希望の方は電話またはファクシミリで都市デザイン課(電話03-5432-2028/FAX03-5432-3084)へ
【申し込み】いずれも各ホームページからふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」( https://www.furusato-tax.jp )へ
【問い合わせ】(1)都市デザイン課(2)せたがやコール(電話03-5432-3333/FAX03-5432-3100)
▼うままちプロジェクトについて、詳しくはコチラ
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/102/130/1305/d00160188.html
▼世田谷246ハーフマラソンの出走権について、詳しくはコチラ
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/106/153/669/d00148110.html
◆世田谷の魅力をプロモーションビデオで発信します
世田谷区は、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の開催を2年後に控え、まちの魅力を広く内外に発信するプロモーション動画を制作しました。コンセプトは「人生はエンターテインメント、まちは舞台」。古くからのまちなみ、広々とした公園や美術館、都市型農業など多様な魅力がバランスよく共存する世田谷のまち。そんなまちの暮らしはエンターテインメントです。世田谷区を訪れた外国人女性にさまざまな名所を案内する中で、区のまちなみや自然の魅力を体感するストーリーで、世田谷区の「まちなか観光」を体験できる内容です。インバウンドや20代から30代の女性を主なターゲットに、印象的な音楽を背景にミュージックビデオ風なつくりにしています。普段の暮らしのなかで、感動が生まれる世田谷の魅力を体験してください。
映像は、6月16日(土)から世田谷区オフィシャルチャンネル(YouTube)( http://www.youtube.com/user/SetagayaCity )で公開します。ぜひ、ご覧ください。
【問い合わせ】産業連携交流推進課(電話03-3411-6653/FAX03-3411-6635)
◆熱中症に気をつけましょう
熱中症は夏の暑い日だけでなく、急に気温が上がる日などに発症する場合もあり、高齢の方やお子さんは特に注意が必要です。高齢の方は暑さや水分不足に対する感覚機能が低下していますので、のどが渇いていなくても、こまめに水分補給をしましょう。お子さんは大人に比べ体温が上昇しやすいため、より注意が必要になります。地面に近いほど気温が高くなるので外出時は特に注意してください。区では6月15日(金)より休憩や水分補給ができる熱中症予防「お休み処」を開設しますので、ぜひ、ご利用ください。「お休み処」一覧や、熱中症予防のポイントなどの情報を盛り込んだ地図「せたがや涼風マップ」を出張所・まちづくりセンターなどで配布します。ぜひ、ご活用ください。
【問い合わせ】世田谷保健所健康企画課(電話03-5432-2432/FAX03-5432-3022)
▼詳しくはコチラ
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/105/146/627/d00160161.html
◆ATMを操作して還付金が戻ることは絶対にありません
最近、区役所などをかたり「医療費や保険料の還付金がある」「携帯電話を持ってATMへ行くように」などと言い、無人のATMを操作させて犯人の口座にお金を振り込ませる“還付金詐欺”や、警察官や銀行員などをかたり、「あなたの口座が悪用されている」「新しいカードに変更する必要があるので自宅へ取りに行く」などと言い、暗証番号を聞き出したうえで、カードをだまし取る“カード受け取り詐欺”などの手口が増えています。電話を受ければだまされてしまう方が自然だと言っても言い過ぎではないくらい、犯人グループは言葉巧みにだまします。不審に感じたら、区役所にお問合せいただくか、110番通報をしてください。
【問い合わせ】地域生活安全課(電話03-5432-2267/FAX03-5432-3066)
▼詳しくはコチラ
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/140/549/d00138792.html
次回のメールマガジンは、平成30年7月1日(日)配信予定です。
★現在お送りしている「区からのお知らせ」のほか、「災害・防犯情報メール」「資源・ごみ収集日お知らせメール」「区の催し物情報」「休日等救急診療情報」「ひとり親家庭支援情報」「子ども子育て情報」「すまいる通信(発達障害に関する情報)」について配信しています。これらの内容について配信を希望される方は、改めてご登録手続きをお願いします。
▽詳しくはコチラ
http://www.setagaya-mail.jp/
★世田谷区の公式Twitter・Facebookでも、さまざまな行政情報やイベント案内、区内の見どころなど、季節に応じたタイムリーな情報などを配信しています。
ぜひ、「いいね!」や「フォロー」をしてください。
▼世田谷区公式Twitterはコチラ
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/107/159/1893/d00036166.html
▼世田谷区公式Facebookはコチラ
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/107/159/1893/d00151485.html
世田谷区政策経営部広報広聴課
http://www.city.setagaya.lg.jp/
お問い合わせセンター「せたがやコール」
電話 03-5432-3333
FAX 03-5432-3100 (午前8時〜午後9時、年中無休)
メールマガジンの登録・解除設定はこちら↓
http://www.setagaya-mail.jp/top.html
注意:返信メールは受け付けていません。
世田谷区からのお知らせ情報
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
区は新たに「みどりの基本計画」を策定し、区制100周年を迎える2032年までに、区内のみどり率33%とみどりに関する区民満足度33%の達成をめざす「世田谷みどり33」の取り組みを進めています。「多様なみどりが笑顔をつなぐ街・世田谷」を実現し、潤いのあるまちづくりを区民の皆さんとともに進めていきます。
〜ひとつぼみどりを始めてみませんか〜
ゴーヤやアサガオなどの緑のカーテン、ベランダや庭に水鉢を置いて水のある空間の演出、季節の花を植えたプランターやシンボルツリーなどを植えて、心休まるひとときを楽しみませんか。生きものを呼べるみどりをつくりたい方は「世田谷生きもの緑化ガイドブック」をぜひ参考にしてください。身近なことから、“世田谷のみどり”を楽しんでください。
※「みどり率」とは樹林地、草地、農地、宅地内の緑に水面、公園を加えた面積が地域全体に占める割合のことです。
【問い合わせ】みどり政策課(電話03-5432-2281/FAX03-5432-3083)
▼緑化助成制度など、詳しくはコチラ
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/102/126/402/403/d00017948.html
◆皆さんからの寄附を募集します
新たに2つの寄附メニューをご用意しました。いずれも「ふるさと納税」の対象となります。寄附で支えあうまちづくりに皆さんのご支援をお願いします。
(1) うままちプロジェクト
「馬事公苑界わいのまちの魅力向上」の取り組みの一環として、JRA馬事公苑と最寄りの5つの駅(千歳船橋駅、経堂駅、上町駅、桜新町駅、用賀駅)を「馬の蹄鉄」でつなぎ、来場者を楽しくわかりやすく誘導・案内します。3万円以上の寄附をしていただいた方のうち、ご希望の方のお名前を平板ブロックに刻印します。
【募集期限】10月31日(水)
【寄附金の使途】最寄り駅からJRA馬事公苑への馬の蹄鉄入り平板ブロックの敷設などのサイン整備など(目標額2500万円)
【担当】都市デザイン課
(2) 第13回世田谷246ハーフマラソンの出走権
世田谷区スポーツ推進基金に5万円以上の寄附をしていただいた方のうち、ご希望の方先着200人に、11月11日(日)に開催する第13回世田谷246ハーフマラソンの出走権と大会ロゴ入りグッズを提供します。なお、この寄附とは別にマラソンへの参加申込(参加費4500円)が必要となります。寄附をしていただいた方に区よりメールでマラソンへの参加申込方法をお知らせします。
また、一般参加によるマラソンへの参加申込み開始は、7月1日を予定しています。詳しくは、区のホームページでお知らせします。
※第13回世田谷246ハーフマラソンは、募集定員を1,600人から1,800人へ200人増員して実施します。
【募集期限】7月15日(日)
【寄附金の使途】障害者スポーツなどの推進、スポーツ・レクリエーション活動の支援、スポーツ施設の整備など
【担当】スポーツ推進課
【備考】(1)(2)とも寄附額のうち2000円を超える部分は、税金の控除対象となります(一定の上限があります)。各事業について詳しくは、区のホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。(1)の必要書類の郵送をご希望の方は電話またはファクシミリで都市デザイン課(電話03-5432-2028/FAX03-5432-3084)へ
【申し込み】いずれも各ホームページからふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」( https://www.furusato-tax.jp )へ
【問い合わせ】(1)都市デザイン課(2)せたがやコール(電話03-5432-3333/FAX03-5432-3100)
▼うままちプロジェクトについて、詳しくはコチラ
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/102/130/1305/d00160188.html
▼世田谷246ハーフマラソンの出走権について、詳しくはコチラ
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/106/153/669/d00148110.html
◆世田谷の魅力をプロモーションビデオで発信します
世田谷区は、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の開催を2年後に控え、まちの魅力を広く内外に発信するプロモーション動画を制作しました。コンセプトは「人生はエンターテインメント、まちは舞台」。古くからのまちなみ、広々とした公園や美術館、都市型農業など多様な魅力がバランスよく共存する世田谷のまち。そんなまちの暮らしはエンターテインメントです。世田谷区を訪れた外国人女性にさまざまな名所を案内する中で、区のまちなみや自然の魅力を体感するストーリーで、世田谷区の「まちなか観光」を体験できる内容です。インバウンドや20代から30代の女性を主なターゲットに、印象的な音楽を背景にミュージックビデオ風なつくりにしています。普段の暮らしのなかで、感動が生まれる世田谷の魅力を体験してください。
映像は、6月16日(土)から世田谷区オフィシャルチャンネル(YouTube)( http://www.youtube.com/user/SetagayaCity )で公開します。ぜひ、ご覧ください。
【問い合わせ】産業連携交流推進課(電話03-3411-6653/FAX03-3411-6635)
◆熱中症に気をつけましょう
熱中症は夏の暑い日だけでなく、急に気温が上がる日などに発症する場合もあり、高齢の方やお子さんは特に注意が必要です。高齢の方は暑さや水分不足に対する感覚機能が低下していますので、のどが渇いていなくても、こまめに水分補給をしましょう。お子さんは大人に比べ体温が上昇しやすいため、より注意が必要になります。地面に近いほど気温が高くなるので外出時は特に注意してください。区では6月15日(金)より休憩や水分補給ができる熱中症予防「お休み処」を開設しますので、ぜひ、ご利用ください。「お休み処」一覧や、熱中症予防のポイントなどの情報を盛り込んだ地図「せたがや涼風マップ」を出張所・まちづくりセンターなどで配布します。ぜひ、ご活用ください。
【問い合わせ】世田谷保健所健康企画課(電話03-5432-2432/FAX03-5432-3022)
▼詳しくはコチラ
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/105/146/627/d00160161.html
◆ATMを操作して還付金が戻ることは絶対にありません
最近、区役所などをかたり「医療費や保険料の還付金がある」「携帯電話を持ってATMへ行くように」などと言い、無人のATMを操作させて犯人の口座にお金を振り込ませる“還付金詐欺”や、警察官や銀行員などをかたり、「あなたの口座が悪用されている」「新しいカードに変更する必要があるので自宅へ取りに行く」などと言い、暗証番号を聞き出したうえで、カードをだまし取る“カード受け取り詐欺”などの手口が増えています。電話を受ければだまされてしまう方が自然だと言っても言い過ぎではないくらい、犯人グループは言葉巧みにだまします。不審に感じたら、区役所にお問合せいただくか、110番通報をしてください。
【問い合わせ】地域生活安全課(電話03-5432-2267/FAX03-5432-3066)
▼詳しくはコチラ
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/140/549/d00138792.html
次回のメールマガジンは、平成30年7月1日(日)配信予定です。
★現在お送りしている「区からのお知らせ」のほか、「災害・防犯情報メール」「資源・ごみ収集日お知らせメール」「区の催し物情報」「休日等救急診療情報」「ひとり親家庭支援情報」「子ども子育て情報」「すまいる通信(発達障害に関する情報)」について配信しています。これらの内容について配信を希望される方は、改めてご登録手続きをお願いします。
▽詳しくはコチラ
http://www.setagaya-mail.jp/
★世田谷区の公式Twitter・Facebookでも、さまざまな行政情報やイベント案内、区内の見どころなど、季節に応じたタイムリーな情報などを配信しています。
ぜひ、「いいね!」や「フォロー」をしてください。
▼世田谷区公式Twitterはコチラ
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/107/159/1893/d00036166.html
▼世田谷区公式Facebookはコチラ
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/107/159/1893/d00151485.html
世田谷区政策経営部広報広聴課
http://www.city.setagaya.lg.jp/
お問い合わせセンター「せたがやコール」
電話 03-5432-3333
FAX 03-5432-3100 (午前8時〜午後9時、年中無休)
メールマガジンの登録・解除設定はこちら↓
http://www.setagaya-mail.jp/top.html
注意:返信メールは受け付けていません。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 週末の天気予報 (東京都)
[2025/01/17 10:34:47]2025年01月17日発表【天気】今日:晴れ後くもり明日:晴れ明後日:くもり【降水確率】12時から18時まで:0%18時から00時まで:10%00時から06時まで:0%06時から12時まで:
- 世田谷区からのお知らせ情報(R7/01/15号) (東京都)
[2025/01/15 09:00:26]▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽世田谷区からのお知らせ情報▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽●冬場も換気をしましょう気密性の高い住宅は、換気をしないと室内の空気を十分に入れ替えることができません。
- ひとり親家庭支援情報(令和7年1月15日号) (東京都)
[2025/01/15 09:00:23]世田谷区メールマガジン【ひとり親家庭支援情報メール】第357回世田谷区ひとり親家庭支援情報☆目次☆◆【1月20日申込締切】ひとり親就労支援セミナー「就職・在宅就業を目指すひとり親のためのパソ
- 行方不明者発見等のお知らせ【管理番号1−1】 (東京都)
[2025/01/14 16:00:47]1月9日(木)に配信した方の行方不明事案につきまして、1月10日(金)に解決しました。ご協力ありがとうございました。本事案に関して配信されていた詳細は以下のとおりです。***********
- 救急車ひっ迫アラート発表! (東京都)
[2025/01/14 08:44:18]こちらは、世田谷区役所です。現在東京消防庁では、救急車の出場率が高まり、ひっ迫している状況が続いているため、ご自身、ご家族の体調管理と救急車の適時適切な利用をお願いいたします。緊急性がなく自