| 世田谷区の催し物情報(H28/11/25/号) | 
				  
				    | 2016/11/25 09:00:58 | 
			  
         
        
        
        
        世田谷区メールマガジン(H28/11/25号)
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
世田谷区の催し物情報
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
世田谷の冬の風物詩「世田谷のボロ市」(東京都指定無形民俗文化財)が12月15日(木)・16日(金)、1月15日(日)・16日(月)の午前9時〜午後8時に開催されます。約700の露店に多種多様な商品が並ぶ活気のある“市”の雰囲気を味わうために、毎年数十万人が訪れます。皆さんも一期一会の商品を探しに、ぜひお越しください。また、今年も東日本大震災復興支援物産展が、世田谷信用金庫本店駐車場で開催されます。
【会場】世田谷1丁目にある「ボロ市通り」とその周辺
【備考】駐車場はありません。電車・バスをご利用ください。
【担当】世田谷総合支所地域振興課
【問い合わせ】せたがやコール(電話03-5432-3333/FAX03-5432-3100)
▼詳しくはコチラ
http://www.city.setagaya.lg.jp/event/1993/d00149161.html
☆☆☆☆☆☆☆目 次☆☆☆☆☆☆☆	
◆<12月3日(土)>地域子ども交流事業「オープン卓球大会シングルス」
◆<12月3日(土)>等々力農振会朝市と等々力リサイクル市
◆<12月4日(日)>第17回せいじょう地域文化祭
◆<12月15日(木)>「咬む・噛む・かむ・カム Wellか〜む」〜かむことと健康について〜
◆からぴょんゆるきゃらグランプリ応援御礼
--------------------------------------------------------------------------
◆地域子ども交流事業「オープン卓球大会シングルス」
--------------------------------------------------------------------------
地域のみんなと卓球をして汗を流しませんか。初級・中級・上級の部に分かれて卓球大会を行います。ぜひ、ご参加ください。
【対象】小学1年生〜18歳
【日時】12月3日(土)午後1時〜4時(受付午後0時30分〜50分)
【会場】弦巻区民センター(弦巻1-26-11)
【備考】申し込みをした方は午前10時から練習が出来ます。事業詳細は弦巻児童館へお問い合わせください。
【申し込み】12月1日(木)までに、電話またはファクシミリ((1)イベント名(2)氏名(ふりがな)(3)年齢(4)学校名・学年(5)電話番号を明記)で弦巻児童館(電話03-3426-9626/FAX03-3426-1911)へ。弦巻児童館で直接申込みも可。
【定員】先着40人
----------------------------------------------------------
◆等々力農振会朝市と等々力リサイクル市
----------------------------------------------------------
毎年大盛況の等々力農振会朝市を今年も開催します。等々力産の採れたて野菜や花、農協の物産販売、川場村のりんごや飲むヨーグルト、世田谷サービス公社のつきたてのお餅などを販売します。また、同時にリサイクル市(フリーマーケット)も開催します。リサイクル市の売上金の一部は、社会福祉協議会に寄付し、地域福祉などに役立てます。
【日時】12月3日(土)午前9時から ※なくなり次第終了
【場所】玉川総合支所中庭(等々力3-4-1)
【備考】当日直接会場へ。
【問い合わせ】等々力まちづくりセンター(電話03-3702-2143/FAX03-5707-7027)
----------------------------------------------
◆第17回せいじょう地域文化祭
----------------------------------------------
地域の子どもと大人たちで文化祭を一緒に作り上げ、地域の交流を深めるイベントです。ステージ発表会(ダンス、演奏など)、模擬店、キッズコーナー、占いの館、おはなし会、地域活動団体のPRコーナーなど、楽しいイベントが盛りだくさんです。ぜひ遊びに来てください。
【日時】12月4日(日)午前10時30分〜午後3時※雨天実施
【会場】成城ホール(成城6-2-1)
【備考】車、自転車での来場はご遠慮ください。
【問い合わせ】成城まちづくりセンター(電話03-3482-1348/FAX03-5490-7030)
--------------------------------------------------------------------------
◆「咬む・噛む・かむ・カム Wellか〜む」〜かむことと健康について〜
--------------------------------------------------------------------------      よくかんで食べると若返る?頭がリフレッシュする?この機会にかむことを通し、健康について考えてみませんか。当日は「きたざわおかずサラダ」の試食もあります。ぜひ、ご参加ください。
【対象】北沢地域在住・在勤の方
【日時】12月15日(木)午後2時〜3時30分(受付午後1時30分から)
【会場】北沢保健福祉センター(松原6-3-5)
【講師】大沼田浩氏(大沼田歯科クリニック院長・歯科医師)
【備考】お子様連れの参加も可能です。
【申し込み】電話またはファクシミリ((1)イベント名(2)住所(3)氏名(ふりがな)(4)年齢(5)電話またはFAX番号)で北沢総合支所健康づくり課(電話03-3323-1731/FAX03-3323-1738)へ
【定員】先着50人
----------------------------------------------------
◆からぴょんへの応援ありがとうございました
----------------------------------------------------                
烏山地域キャラクター「からぴょん」がエントリーしていた、「ゆるキャラグランプリ2016」において、「からぴょん」は1,421体(ご当地ゆるキャラ842体、企業ゆるキャラ579体)中、 総合順位508位、ご当地ゆるキャラ部門312位で、投票数は3,051ポイントでした。
約3ヶ月という長い投票期間でしたが、多くの方々にご声援をいただき、誠にありがとうございました。
「からぴょん」はこれからも烏山地域のイベントに参加していきますので、引き続き応援よろしくお願いいたします。
【担当】烏山総合支所地域振興課(電話03-3326-1207/FAX03-3326-1050)
★そのほかの催し物についてはホームページをご覧ください。
・世田谷区ホームページ イベント情報 
http://www.city.setagaya.lg.jp/event/event.html
★区の外郭団体でもさまざまな催し物を行っています。
・文化事業は・・・(公財)せたがや文化財団 http://www.setagaya-bunka.jp/
・スポーツのことは・・・(公財)世田谷区スポーツ振興財団 http://www.se-sports.or.jp/
★次回メールマガジンは、平成28年12月1日(木)配信予定です。
★現在お送りしている「区からのお知らせ」のほか、「災害・防犯情報メール」「資源・ごみ収集日お知らせメール」「区の催し物情報」「休日等救急診療情報」「ひとり親家庭支援情報」「子ども子育て情報」、「すまいる通信(発達障害に関する情報)」について配信しています。これらの内容について配信を希望される方は、改めてご登録手続きをお願いします。
▽詳しくはコチラ
http://www.setagaya-mail.jp/
世田谷区政策経営部広報広聴課
http://www.city.setagaya.lg.jp/
お問い合わせセンター「せたがやコール」
電話 03-5432-3333
FAX 03-5432-3100 (午前8時〜午後9時、年中無休)
メールマガジンの登録・解除設定はこちら↓
http://www.setagaya-mail.jp/top.html
注意:返信メールは受け付けていません。
				
        
      
	      
        	
					
          
        
        
            
          最近の防犯・防災メール(安全・安心)
	        
            - SNSの使い方には、十分気をつけてください! (東京都)
            [2025/10/31 16:00:49] 成城警察署からのお知らせです成城警察署では、SNSで知り合った、都内に住む女子高校生に対し、「他人には見せない」と嘘をついて、性的な動画を撮影して、さらにその動画を無断でSNS等に投稿した1 
- 週末の天気予報 (東京都)
            [2025/10/31 10:46:50] 2025年10月31日発表【天気】今日:くもり後雨明日:晴れ一時雨明後日:晴れ時々くもり【降水確率】12時から18時まで:80%18時から00時まで:90%00時から06時まで:60%06時 
- 地点震度 (東京都)
            [2025/10/26 12:09:21] 2025年10月26日12時08分発表地震発生時刻2025年10月26日12時04分震源地栃木県北部北緯36.6度東経139.4度深さ10km地震の規模M4.7【震度3】東京足立区伊興【震度 
- 地震情報 (東京都)
            [2025/10/26 12:08:16] 2025年10月26日12時07分発表地震発生時刻2025年10月26日12時04分東京都23区で最大震度3を観測する地震が発生しました。【震度4】栃木県北部【震度3】栃木県南部群馬県北部群 
- 世田谷区からのお知らせ情報(R7/10/25号) (東京都)
            [2025/10/25 09:00:23] ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽世田谷区からのお知らせ情報▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽●本日、区のおしらせ「せたがや」を発行しましたので、掲載内容の一部をご紹介します。▼区のおしらせ「せたが