東京都 世田谷区 災害・防犯情報メールサービス
防犯情報
2016/09/27 14:00:22
スポンサーリンク
東京都 世田谷区 災害・防犯情報メールサービス
(スマートフォン版)
今年1月から6月までの間、都内のオレオレ詐欺のだまし文句の中で多かったのが「小切手等が入った鞄を置き忘れた」「会社の金を横領した」等会社でのトラブルを理由としたもので全体の約8割を占めています。被害金受取方法は手渡しが全体の9割以上を占めており、バイク便を利用する手口が増加しています。「代わりの者に現金を取りに行かせる」「宅配便やレターパックで現金を送れ」という電話があったら必ず警察に相談してください。
注意:返信メールは受け付けていません。
世田谷区危機管理担当課


▼災害情報TOPへ
http://www.bousai-mail.jp/setagaya/


東京都 世田谷区 災害・防犯情報メールサービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
防犯情報