東京都 世田谷区 災害・防犯情報メールサービス
子ども子育て情報(H27/08/03/号)
2015/08/03 10:00:52
スポンサーリンク
東京都 世田谷区 災害・防犯情報メールサービス
(スマートフォン版)
☆☆世田谷区から子ども子育て情報のお知らせ(H27/08/03号)☆☆

☆目次☆
◆認可保育園等の入園申込締切日◆
◆一時保育実施施設の追加◆
◆「世田谷区ファミリー・サポート・センター事業開始」のご案内◆
◆私立認可保育園の整備に関する説明会の開催(赤堤一丁目)◆
◆区立保育園臨時職員の募集(登録制)◆
-----------------------------------
◆認可保育園等の入園申込締切日◆
平成28年4月入園の日程を決定しました。
◆一時保育実施施設の追加◆
平成27年7月1日より私立認可保育園で一時保育を開始した施設があります。
◆「世田谷区ファミリー・サポート・センター事業開始」のご案内◆
地域の住民による、子育ての援助を受けたい方と援助を行いたい方の支えあい活動です。
◆私立認可保育園の整備に関する説明会の開催(赤堤一丁目)◆
保育待機児童の解消の一環として、私立認可保育園の整備を計画しています。
◆区立保育園臨時職員の募集(登録制)◆
区立保育園(区内50園)では随時、臨時職員を募集しています。
-----------------------------------
◆認可保育園等の入園申込締切日◆
平成28年4月入園の日程を決定しました。
?一次選考 申込締切:平成27年11月30日(月)、内定発表:平成28年1月28日(木)
?二次選考 申込締切:平成28年2月10日(水)、内定発表:平成28年2月末頃
※一次選考の結果は、全員に平成28年1月28日までに届くように郵送します。
 二次選考の結果は、内定された方のみ、保育園等から電話連絡します。

9月入園の申込締切日は平成27年8月10日になっております。

保育園等の入園申込みについて、詳しくはこちら↓
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/103/129/458/459/d00005730.html(パソコン版)
http://www.city.setagaya.lg.jp/mobile/kurashi/103/129/458/459/d00005730.html(携帯版)

【問合せ】子ども・若者部保育認定・調整課入園担当 03-5432-1200

◆一時保育実施施設の追加◆
平成27年7月1日より私立認可保育園で一時保育を開始した施設があります。
保育施設名 住所 電話番号 開始年月日
烏山いちご保育園 北烏山8-1-5 5969-1515 平成27年7月1日

一時保育について、詳しくはこちら↓
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/103/129/488/d00005756.html(パソコン版のみ)

【問合せ】子ども・若者部保育課私立認可保育施設担当 03-5432-2320

◆「世田谷区ファミリー・サポート・センター事業開始」のご案内◆
地域の住民による、子育ての援助を受けたい方と援助を行いたい方の支えあい活動です。仕事やリフレッシュなどのために子どもを預かってもらいたいときに、登録されている援助会員を紹介します。利用には、事前に説明会に出席し、会員登録することが必要です。詳細はお問合せください。
【対象】区内在住で生後43日目から小学6年生までの子どもの保護者
【援助活動の内容】保育園・習い事等の送迎及び在宅での見守りなど
【利用料金】原則として1時間800円、その他実費
【利用時間】原則として午前7時〜午後9時

世田谷区ファミリー・サポート・センター事業について、詳しくはこちら↓http://www.setagayashakyo.or.jp/service/kosodate/ (パソコン版)

【問合せ】世田谷区ファミリーサポートセンター(世田谷区社会福祉協議会内) 03-5429-1200

◆私立認可保育園の整備に関する説明会の開催(赤堤一丁目)◆
保育待機児童の解消の一環として、私立認可保育園の整備を計画しています。
【日時】8月11日(火)午後7時から午後8時まで
【会場】赤堤小学校 多目的室(世田谷区赤堤1−41−24)
【内容】私立認可保育園整備計画の概要について

私立認可保育園の整備に関する説明会の開催(赤堤一丁目)について、詳しくはこちら↓
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/103/129/458/459/d00031465.html(パソコン版のみ)

【問合せ】子ども・若者部保育計画・整備支援担当課 03-5432-2586

◆区立保育園臨時職員の募集(登録制)◆
区立保育園(区内50園)では随時、臨時職員を募集しています。
応募資格や勤務時間等、詳しくは区のホームページをご覧ください。
【募集】保育補助、調理、用務、看護師代替
【申込】郵送または持ち込みによる履歴書の提出(写真を貼付し希望職種、志望動機、希望の勤務時間、通勤可能な範囲、資格経験等を明記)
【選考】履歴書による希望条件と合致する仕事が見つかり次第、紹介した保育園にて面接。

区立保育園臨時職員の募集(登録制)について、詳しくはこちら↓
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/107/157/736/737/740/d00007757.html(パソコン版のみ)

【問合せ】子ども・若者部保育課保育職員係 03-5432-2325



世田谷区政策経営部広報広聴課
http://www.city.setagaya.lg.jp/
お問い合わせセンター「せたがやコール」
電話 03-5432-3333
FAX 03-5432-3100 (午前8時〜午後9時、年中無休)

メールマガジンの登録・解除設定はこちら↓
http://www.setagaya-mail.jp/top.html

注意:返信メールは受け付けていません。


東京都 世田谷区 災害・防犯情報メールサービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • テロの防止について (東京都)
    [2025/02/25 15:00:46]
    世田谷区内の警察署からお知らせです。テロは、その発生を許せば多くの犠牲を生む卑劣な犯罪です。テロ防止には皆様一人ひとりの力が必要です。大切な日常を守るために、警察の取組と各種活動にご協力をお
  • 世田谷区からのお知らせ情報(R7/02/25号) (東京都)
    [2025/02/25 09:00:37]
    ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽世田谷区からのお知らせ情報▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽●区民斎場(みどり会館)集会施設としての利用4月1日(火)から試験的に、けやきネット登録団体の方は、みど
  • 週末の天気予報 (東京都)
    [2025/02/21 10:34:46]
    2025年02月21日発表【天気】今日:晴れ時々くもり明日:晴れ時々くもり明後日:晴れ時々くもり【降水確率】12時から18時まで:20%18時から00時まで:10%00時から06時まで:0%
  • 世田谷区からのお知らせ情報(R7/02/15号) (東京都)
    [2025/02/15 09:00:39]
    ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽世田谷区からのお知らせ情報▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽●世田谷区いっせい防災訓練(シェイクアウト訓練)に参加しませんかあらかじめ決められた時刻に、地震を想定し
  • ひとり親家庭支援情報(令和7年2月15日号) (東京都)
    [2025/02/15 09:00:38]
    世田谷区メールマガジン【ひとり親家庭支援情報メール】第359回世田谷区ひとり親家庭支援情報☆目次☆◆【3月2日開催】「養育費相談会」開催のお知らせ◆【2月24日開催】「くるくるマーケット」の

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
子ども子育て情報(H27/08/03/号)