東京都 世田谷区 災害・防犯情報メールサービス
ひとり親家庭支援情報(令和7年3月1日号その2)
2025/03/01 09:01:18
スポンサーリンク
東京都 世田谷区 災害・防犯情報メールサービス
(スマートフォン版)
世田谷区メールマガジン【ひとり親家庭支援情報メール】

第360回世田谷区ひとり親家庭支援情報
☆目次☆
◆参加者募集!地域団体による主に小学校1〜4年生を対象にした無料の学び場
◆【3月20日開催】リサイクル千歳台「子ども服リユースイベント」のお知らせ
◆【3月30日開催】リサイクル千歳台「親子フリーマーケット」のお知らせ
◆【4月10日開催】「らぷらすシネマサロン」のお知らせ
◆家族のためのADRセンターのご案内
◆ひとり親家庭の方への支援一覧のご案内
------------------------------
☆参加者募集!地域団体による主に小学校1〜4年生を対象にした無料の学び場
------------------------------
 主に小学校1〜4年生を対象にした無料の子どもの学び場を、区の助成を受けた地域の団体が、区内13か所で実施しています。学習習慣の定着や学習のつまずきを予防するために、地域の方々が宿題などお子さんの自主学習をサポートします。実施場所や実施日時など、詳しくは下記のホームページをご確認いただくか、各団体にお問い合わせください。
【担当】子ども家庭課(電話03-5432-2569/FAX03-5432-3081)
▽詳しくはこちら https://www.city.setagaya.lg.jp/02413/2120.html
------------------------------
☆リサイクル千歳台「子ども服リユースイベント」のお知らせ
------------------------------
 みなさまの“もったいない”を必要な方へ。おさがりの輪を広げましょう!お持ち帰りにはホームページでの事前申し込みが必要です(先着60名)。子ども服のお持ち込みは、施設内回収ボックスにて随時受付中。
【日時】3月20日(木・祝)?午後1時30分〜1時50分?午後2時〜2時20分?午後2時30分〜2時50分(3部制)
【会場】リサイクル千歳台
【申込】3月11日(火)正午〜ホームページにて受付開始。先着60名、定員に達し次第終了。当選者にはメールにてご参加いただく時間帯(部)を案内します。駐車場はありません。
【備考】お持ち帰り用の袋などは各自ご持参ください。お持ち帰りは一家族8点まで(回収状況により、変更の可能性あり)。転売目的での利用はご遠慮ください。
【問合せ】リサイクル千歳台(電話03-5490-1020/FAX03-5490-3267)
▽詳しくはこちら https://recycle.ecoccle-setagaya.jp/event/1312
------------------------------
☆リサイクル千歳台「親子フリーマーケット」のお知らせ
------------------------------
 ご家庭からお持込いただいた、まだ使える子ども用品のフリーマーケットを開催します。モノを大切にする気持ちを育てる場として、ぜひフリーマーケットにご来場ください。※出店の申込みは2月27日で終了しました。
【日時】3月30日(日)午前11時〜午後1時
【会場】リサイクル千歳台
【申し込み】不要
【備考】当日、直接会場へお越しください。駐車場はありません。
【問合せ】リサイクル千歳台(電話03-5490-1020/FAX03-5490-3267)
▽詳しくはこちら https://recycle.ecoccle-setagaya.jp/event/1818
------------------------------
☆【4月10日開催】「らぷらすシネマサロン」のお知らせ
------------------------------
 シネマでほっとひと息、リフレッシュ!
【上映作品】『ビリーブ 未来への大逆転』(アメリカ2018年 本編120分)
【対象】どなたでも
【日時】4月10日(木)午後2時〜4時05分
【会場】世田谷区立男女共同参画センターらぷらす
【定員】25名(先着順)
【申込み】3月1日(土)午前10時から電話・FAXまたはらぷらすホームページより申込フォームで事前予約 ※FAXの場合は、講座・氏名・電話番号・保育利用の有無を明記してください。
【保育】生後5ヶ月から就学前まで(事前予約・先着順)。子ども同伴可。
【問合せ】世田谷区立男女共同参画センターらぷらす(電話03-6450-8510/FAX03-6450-8511)
▽詳しくはこちら https://laplace-setagaya.net/event/5178/
------------------------------
☆家族のためのADRセンターのご案内
------------------------------
 家族のためのADRセンターでは、お子さんがいるご夫婦で離婚をされる方、離婚を考えている方へ向けて、「パパとママの離婚講座」の開催や「パパとママの離婚動画」の公開などを行っています。
家族のためのADRセンターと世田谷区はひとり親家庭等の離婚前後の親支援の情報提供に関し協定を結んでいます。
▽詳しくはこちら https://rikon-terrace.com/child-suport
------------------------------
☆ひとり親家庭の方への支援一覧のご案内
------------------------------
 区ホームページにて、ひとり親家庭の方への主な支援を一覧にまとめていますので参考にしてください。
▽詳しくはこちら https://www.city.setagaya.lg.jp/kodomokyouiku/kosodate/12402.html

★世田谷区メールマガジン配信サービス「ひとり親家庭支援情報」は、相談・住宅・就業・子育て支援等ひとり親家庭に役立つ情報を申請時期等に合わせて身近にお届けする事業です。ぜひご活用ください。
★次回配信は3月15日を予定しています。
======================================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
世田谷区メールマガジン
 https://mail.cous.jp/setagaya-mail/
======================================

東京都 世田谷区 災害・防犯情報メールサービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 住まいの防犯対策サポート事業が始まります。 (東京都)
    [2025/04/01 12:00:48]
    世田谷区住まいの防犯対策サポート事業が始まります。居住する区内住宅(共同住宅の住戸を含む)に防犯設備の設置等を行った世帯を対象に、その購入費用を補助します。申し込みは5月15日からで、補助上
  • ひとり親家庭支援情報(令和7年4月1日号その2) (東京都)
    [2025/04/01 09:01:17]
    世田谷区メールマガジン【ひとり親家庭支援情報メール】第362回世田谷区ひとり親家庭支援情報(令和7年4月1日号その2)☆目次☆◆「介護の基礎研修」のお知らせ◆「わくわくおやこひろば」(5月グ
  • 世田谷区からのお知らせ情報(R7/04/01号) (東京都)
    [2025/04/01 09:00:40]
    ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽世田谷区からのお知らせ情報▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽●10月1日(※)から区民利用施設の使用料等の改定を実施します。(※一部改定実施時期が異なります。)区で
  • ひとり親家庭支援情報(令和7年4月1日号その1) (東京都)
    [2025/04/01 09:00:38]
    世田谷区メールマガジン【ひとり親家庭支援情報メール】第362回世田谷区ひとり親家庭支援情報(令和7年4月1日号その1)☆目次☆◆令和7年度「児童扶養手当」支給額のお知らせ◆「公的年金等」を受
  • 週末の天気予報 (東京都)
    [2025/03/28 10:40:17]
    2025年03月28日発表【天気】今日:くもり時々晴れ明日:雨時々止む明後日:くもり時々晴れ【降水確率】12時から18時まで:20%18時から00時まで:20%00時から06時まで:50%0

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
ひとり親家庭支援情報(令和7年3月1日号その2)