世田谷区からのお知らせ情報(R7/01/15号) |
2025/01/15 09:00:26 |
スポンサーリンク
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
世田谷区からのお知らせ情報
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
●冬場も換気をしましょう
気密性の高い住宅は、換気をしないと室内の空気を十分に入れ替えることができません。また、湿度が低いと感染症のリスクが高まり、一方で湿度が高いとカビやダニが発生しやすくなります。湿度計等を確認しながら換気を行い、室内の湿度は50〜60%になるように管理しましょう。
■換気の仕方
・窓を対角線となるよう2か所以上開ける
・石油やガスのファンヒーター等の使用時は、十分に換気する
・調理中や給湯器・ガスコンロの使用時は常時、換気扇を回す
・入浴後は、扉を閉めて30分〜1時間程度、換気扇を回す
・24時間換気システムが設置されている場合は、常時稼働させ、給気口は家具で塞がず開いた状態にしておく
【問い合わせ】世田谷保健所生活保健課(電話03-5432-2903/FAX03-5432-3054 )
----------------------------
◆世田谷区赤十字奉仕団主催の献血へのご協力のお願い
----------------------------
安全な血液製剤を患者さんにお届けするため、多くの皆さんのご協力をお願いします。
【日時】1月30日(木)午前10時〜正午、午後1時30分〜4時
【場所】成城ホール(成城6-2-1)
【備考】当日直接会場へ
【問い合わせ】市民活動推進課(電話03-6304-3166/FAX03-6304-3597 )
----------------------------
◆明るい選挙をすすめるつどい「手嶋龍一講演会」を開催します
----------------------------
世田谷区明るい選挙推進協議会及び世田谷区選挙管理委員会では、区民の皆さんに政治・選挙に対する意識を高めてもらうとともに、投票への参加を広く訴えることを目的として、「明るい選挙をすすめるつどい」を毎年開催しています。
今回は講師に外交ジャーナリスト・作家の手嶋龍一さんをお迎えし、「ニッポンの政治に民意をどう伝えるか〜日米の新政権の行方と国際政局〜」をテーマにご講演いただきます。
ぜひ、お越しください。
【日時】2月2日(日)午後1時30分〜3時(午後1時開場)
【会場】成城ホール(成城6-2-1)
【定員】先着380人
【備考】入場無料。当日直接会場へ。保育あり(1月24日(金)までに電話で要予約)。手話通訳あり。
【問い合わせ】せたがやコール(電話03-5432-3333/FAX03-5432-3100 )
【担当】選挙管理委員会事務局
▼詳しくはコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/02070/21477.html
----------------------------
◆看護師と社会保険労務士によるがん患者等の就労相談を実施します
----------------------------
(1)がん患者等就労相談
がん患者の方が仕事を続ける上で抱える不安や様々な問題について、看護師と社会保険労務士がお話をうかがい、一緒に考え、問題解決のお手伝いをします。相談は無料です。お気軽にご相談ください。
【対象】がんで療養中の方およびそのご家族など(どなたかが世田谷区民であればご利用できます)、区内の事業主、企業などのご担当者
【日時】1月25日(土)午前9時〜正午
【会場】保健センター(保健医療福祉総合プラザ内(松原6-37-10))
【相談方法】対面(予約制・無料)
【申込み】電話で公益財団法人世田谷区保健センター(電話03-6265-7536/FAX03-6265-7429 )へ ※平日午前9時〜午後5時(年末年始・祝日を除く)
【注意事項】お仕事の紹介、あっせんなどは行いません。
▼詳しくはコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/02013/3043.html
(2)がん相談
がん患者さんやご家族などの不安な気持ちや病気のことなどを看護師などがうかがい、安心して療養するためのお手伝いをしています。お気軽にご相談ください。
▼詳しくはコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/02013/3041.html
【問い合わせ】世田谷保健所健康企画課(電話03-5432-2447/FAX03-5432-3019 )
----------------------------
◆遊ぼう!知ろう!つながろう!医療的ケアファミリーのためのスペシャルデー
----------------------------
世田谷区内の医療的ケアの支援者が一つの会場に集い様々な取り組みを手軽に把握できるようにするとともに支援者同士の結びつきを強め、医療的ケア児者と家族がスムーズにサービスを受けられる地域づくりを目的にしたイベントです。
医療的ケアや障害の有無にかかわらず、どなたでも無料で参加できます。
子どもたちの遊び場やスタンプラリーなど、家族で楽しめる内容になっています。医療的ケアへの理解を深める絶好の機会にもなりますので、ぜひ、ご来場ください。
【日時】1月26日(日)午前10時〜午後4時
【会場】国立成育医療研究センター(大蔵2-10-1)
【備考】当日直接会場へ
【問い合わせ】医療的ケア相談支援センター(電話03-3749-6955/FAX03-3749-6956 )
【担当】障害保健福祉課
▼詳しくはコチラ
医療的ケア相談支援センターのHP
https://hinatabocco2183.wixsite.com/setagaya
----------------------------
◆自転車の「ながらスマホ」「酒気帯び運転」はやめましょう
----------------------------
改正道路交通法の施行により、令和6年11月1日から自転車の「ながらスマホ」と「酒気帯び運転」の罰則が強化されました。どちらも重大な交通事故につながる危険な違反行為です。絶対にやめましょう。
【ながらスマホ:禁止事項】
(1)自転車運転中、スマートフォン等で通話すること。
(2)自転車運転中、スマートフォン等に表示された画面を注視すること。
※自転車に取り付けたスマートフォン等の画面を注視することも禁止です。
【酒気帯び運転:禁止事項】
(1)酒気を帯びた状態で自転車を運転すること。
(2)自転車の酒気帯び運転をするおそれがある者に酒類を提供、または飲酒を勧めること。
(3)自転車の酒気帯び運転をするおそれがある者に自転車を提供すること。
(4)酒気を帯びていることを知りながら、自転車で自分を送るよう依頼して同乗すること。
※アルコールの影響により正常な運転ができない「酒酔い運転」は、以前から違反行為です。
●ペダル付原動機付自転車(モペット)の取扱いが明確化されました
改正道路交通法の施行により、令和6年11月1日からペダル付原動機付自転車(モペット)の取扱いが明確化されました。
原動機のモーターを使用せず、ペダルのみで走行する場合でも、自転車の扱いにはなりません。原動機付自転車等の交通ルールが適用されます。
運転免許証の所持、乗車用ヘルメットの着用、自賠責保険への加入など、必要な条件を満たさずに公道を走行した場合、道路交通法違反等の罪に問われることになります。
【問い合わせ】交通安全自転車課(電話03-6432-7966/FAX03-6432-7996 )
▼詳しくはコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/01420/20602.html
次回のメールマガジンは、令和7年1月25日(土)配信予定です。
★現在お送りしている「区からのお知らせ」のほか、「災害・防犯情報メール」「資源・ごみ収集日お知らせメール」「ひとり親家庭支援情報」「子ども子育て情報」「すまいる通信(発達障害に関する情報)」について配信しています。配信を希望される方は、改めてご登録手続きをお願いします。なお、「災害・防犯情報メール」は世田谷区防災・防犯情報ページから、その他の配信項目は世田谷区メールシステムからお願いします。
▽詳しくはコチラ
(災害・防犯情報)
http://*****/
(その他の配信項目)
https://mail.cous.jp/setagaya-mail/
★世田谷区の公式X(エックス:旧Twitter)・Facebook・LINE・Instagram・YouTubeでも、さまざまな行政情報やイベント案内、区内の見どころなど、季節に応じたタイムリーな情報などを配信しています。
ぜひ、「いいね!」や「フォロー」をしてください。
▼世田谷区公式X(エックス:旧Twitter)はコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/02002/7743.html
▼世田谷区公式Facebookはコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/02002/7744.html
▼世田谷区公式LINEはコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/02002/7745.html
▼世田谷区公式Instagramはコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/02002/7747.html
▼世田谷区オフィシャルチャンネル(YouTube)はコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/02002/7701.html
世田谷区政策経営部広報広聴課
https://www.city.setagaya.lg.jp/
お問い合わせセンター「せたがやコール」
電話 03-5432-3333
FAX 03-5432-3100 (午前8時〜午後9時、年中無休)
===================================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
世田谷区メールマガジン
https://mail.cous.jp/setagaya-mail/
===================================
世田谷区からのお知らせ情報
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
●冬場も換気をしましょう
気密性の高い住宅は、換気をしないと室内の空気を十分に入れ替えることができません。また、湿度が低いと感染症のリスクが高まり、一方で湿度が高いとカビやダニが発生しやすくなります。湿度計等を確認しながら換気を行い、室内の湿度は50〜60%になるように管理しましょう。
■換気の仕方
・窓を対角線となるよう2か所以上開ける
・石油やガスのファンヒーター等の使用時は、十分に換気する
・調理中や給湯器・ガスコンロの使用時は常時、換気扇を回す
・入浴後は、扉を閉めて30分〜1時間程度、換気扇を回す
・24時間換気システムが設置されている場合は、常時稼働させ、給気口は家具で塞がず開いた状態にしておく
【問い合わせ】世田谷保健所生活保健課(電話03-5432-2903/FAX03-5432-3054 )
----------------------------
◆世田谷区赤十字奉仕団主催の献血へのご協力のお願い
----------------------------
安全な血液製剤を患者さんにお届けするため、多くの皆さんのご協力をお願いします。
【日時】1月30日(木)午前10時〜正午、午後1時30分〜4時
【場所】成城ホール(成城6-2-1)
【備考】当日直接会場へ
【問い合わせ】市民活動推進課(電話03-6304-3166/FAX03-6304-3597 )
----------------------------
◆明るい選挙をすすめるつどい「手嶋龍一講演会」を開催します
----------------------------
世田谷区明るい選挙推進協議会及び世田谷区選挙管理委員会では、区民の皆さんに政治・選挙に対する意識を高めてもらうとともに、投票への参加を広く訴えることを目的として、「明るい選挙をすすめるつどい」を毎年開催しています。
今回は講師に外交ジャーナリスト・作家の手嶋龍一さんをお迎えし、「ニッポンの政治に民意をどう伝えるか〜日米の新政権の行方と国際政局〜」をテーマにご講演いただきます。
ぜひ、お越しください。
【日時】2月2日(日)午後1時30分〜3時(午後1時開場)
【会場】成城ホール(成城6-2-1)
【定員】先着380人
【備考】入場無料。当日直接会場へ。保育あり(1月24日(金)までに電話で要予約)。手話通訳あり。
【問い合わせ】せたがやコール(電話03-5432-3333/FAX03-5432-3100 )
【担当】選挙管理委員会事務局
▼詳しくはコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/02070/21477.html
----------------------------
◆看護師と社会保険労務士によるがん患者等の就労相談を実施します
----------------------------
(1)がん患者等就労相談
がん患者の方が仕事を続ける上で抱える不安や様々な問題について、看護師と社会保険労務士がお話をうかがい、一緒に考え、問題解決のお手伝いをします。相談は無料です。お気軽にご相談ください。
【対象】がんで療養中の方およびそのご家族など(どなたかが世田谷区民であればご利用できます)、区内の事業主、企業などのご担当者
【日時】1月25日(土)午前9時〜正午
【会場】保健センター(保健医療福祉総合プラザ内(松原6-37-10))
【相談方法】対面(予約制・無料)
【申込み】電話で公益財団法人世田谷区保健センター(電話03-6265-7536/FAX03-6265-7429 )へ ※平日午前9時〜午後5時(年末年始・祝日を除く)
【注意事項】お仕事の紹介、あっせんなどは行いません。
▼詳しくはコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/02013/3043.html
(2)がん相談
がん患者さんやご家族などの不安な気持ちや病気のことなどを看護師などがうかがい、安心して療養するためのお手伝いをしています。お気軽にご相談ください。
▼詳しくはコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/02013/3041.html
【問い合わせ】世田谷保健所健康企画課(電話03-5432-2447/FAX03-5432-3019 )
----------------------------
◆遊ぼう!知ろう!つながろう!医療的ケアファミリーのためのスペシャルデー
----------------------------
世田谷区内の医療的ケアの支援者が一つの会場に集い様々な取り組みを手軽に把握できるようにするとともに支援者同士の結びつきを強め、医療的ケア児者と家族がスムーズにサービスを受けられる地域づくりを目的にしたイベントです。
医療的ケアや障害の有無にかかわらず、どなたでも無料で参加できます。
子どもたちの遊び場やスタンプラリーなど、家族で楽しめる内容になっています。医療的ケアへの理解を深める絶好の機会にもなりますので、ぜひ、ご来場ください。
【日時】1月26日(日)午前10時〜午後4時
【会場】国立成育医療研究センター(大蔵2-10-1)
【備考】当日直接会場へ
【問い合わせ】医療的ケア相談支援センター(電話03-3749-6955/FAX03-3749-6956 )
【担当】障害保健福祉課
▼詳しくはコチラ
医療的ケア相談支援センターのHP
https://hinatabocco2183.wixsite.com/setagaya
----------------------------
◆自転車の「ながらスマホ」「酒気帯び運転」はやめましょう
----------------------------
改正道路交通法の施行により、令和6年11月1日から自転車の「ながらスマホ」と「酒気帯び運転」の罰則が強化されました。どちらも重大な交通事故につながる危険な違反行為です。絶対にやめましょう。
【ながらスマホ:禁止事項】
(1)自転車運転中、スマートフォン等で通話すること。
(2)自転車運転中、スマートフォン等に表示された画面を注視すること。
※自転車に取り付けたスマートフォン等の画面を注視することも禁止です。
【酒気帯び運転:禁止事項】
(1)酒気を帯びた状態で自転車を運転すること。
(2)自転車の酒気帯び運転をするおそれがある者に酒類を提供、または飲酒を勧めること。
(3)自転車の酒気帯び運転をするおそれがある者に自転車を提供すること。
(4)酒気を帯びていることを知りながら、自転車で自分を送るよう依頼して同乗すること。
※アルコールの影響により正常な運転ができない「酒酔い運転」は、以前から違反行為です。
●ペダル付原動機付自転車(モペット)の取扱いが明確化されました
改正道路交通法の施行により、令和6年11月1日からペダル付原動機付自転車(モペット)の取扱いが明確化されました。
原動機のモーターを使用せず、ペダルのみで走行する場合でも、自転車の扱いにはなりません。原動機付自転車等の交通ルールが適用されます。
運転免許証の所持、乗車用ヘルメットの着用、自賠責保険への加入など、必要な条件を満たさずに公道を走行した場合、道路交通法違反等の罪に問われることになります。
【問い合わせ】交通安全自転車課(電話03-6432-7966/FAX03-6432-7996 )
▼詳しくはコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/01420/20602.html
次回のメールマガジンは、令和7年1月25日(土)配信予定です。
★現在お送りしている「区からのお知らせ」のほか、「災害・防犯情報メール」「資源・ごみ収集日お知らせメール」「ひとり親家庭支援情報」「子ども子育て情報」「すまいる通信(発達障害に関する情報)」について配信しています。配信を希望される方は、改めてご登録手続きをお願いします。なお、「災害・防犯情報メール」は世田谷区防災・防犯情報ページから、その他の配信項目は世田谷区メールシステムからお願いします。
▽詳しくはコチラ
(災害・防犯情報)
http://*****/
(その他の配信項目)
https://mail.cous.jp/setagaya-mail/
★世田谷区の公式X(エックス:旧Twitter)・Facebook・LINE・Instagram・YouTubeでも、さまざまな行政情報やイベント案内、区内の見どころなど、季節に応じたタイムリーな情報などを配信しています。
ぜひ、「いいね!」や「フォロー」をしてください。
▼世田谷区公式X(エックス:旧Twitter)はコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/02002/7743.html
▼世田谷区公式Facebookはコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/02002/7744.html
▼世田谷区公式LINEはコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/02002/7745.html
▼世田谷区公式Instagramはコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/02002/7747.html
▼世田谷区オフィシャルチャンネル(YouTube)はコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/02002/7701.html
世田谷区政策経営部広報広聴課
https://www.city.setagaya.lg.jp/
お問い合わせセンター「せたがやコール」
電話 03-5432-3333
FAX 03-5432-3100 (午前8時〜午後9時、年中無休)
===================================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
世田谷区メールマガジン
https://mail.cous.jp/setagaya-mail/
===================================
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 世田谷区からのお知らせ情報(R7/01/15号) (東京都)
[2025/01/15 09:00:26]▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽世田谷区からのお知らせ情報▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽●冬場も換気をしましょう気密性の高い住宅は、換気をしないと室内の空気を十分に入れ替えることができません。
- ひとり親家庭支援情報(令和7年1月15日号) (東京都)
[2025/01/15 09:00:23]世田谷区メールマガジン【ひとり親家庭支援情報メール】第357回世田谷区ひとり親家庭支援情報☆目次☆◆【1月20日申込締切】ひとり親就労支援セミナー「就職・在宅就業を目指すひとり親のためのパソ
- 行方不明者発見等のお知らせ【管理番号1−1】 (東京都)
[2025/01/14 16:00:47]1月9日(木)に配信した方の行方不明事案につきまして、1月10日(金)に解決しました。ご協力ありがとうございました。本事案に関して配信されていた詳細は以下のとおりです。***********
- 救急車ひっ迫アラート発表! (東京都)
[2025/01/14 08:44:18]こちらは、世田谷区役所です。現在東京消防庁では、救急車の出場率が高まり、ひっ迫している状況が続いているため、ご自身、ご家族の体調管理と救急車の適時適切な利用をお願いいたします。緊急性がなく自
- 地震情報 (東京都)
[2025/01/13 21:24:11]2025年01月13日21時23分発表地震発生時刻2025年01月13日21時19分【震度5弱】宮崎県北部平野部宮崎県南部平野部【震度4】宮崎県北部山沿い宮崎県南部山沿い福岡県筑後佐賀県南部