世田谷区からのお知らせ情報(R6/12/01号) |
2024/12/01 09:00:51 |
スポンサーリンク
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
世田谷区からのお知らせ情報
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
●冬も無理せず省エネにご協力ください
冬の省エネ対策で欠かせないのが「暖房によるエネルギー消費の削減」です。エアコンの設定温度を1℃下げるだけで、ひと冬で約1000円分(消費電力量が約367キロワットアワーの場合等)も節約できます。
また、最新の家電は省エネ性能が大幅にアップしています。長く同じエアコンを使用しているご家庭は、買い替えるだけでも、省エネや電気代の節約につながります。
【問い合わせ】環境・エネルギー施策推進課(電話03-6432-7130/FAX03-6432-7981 )
▼詳しくはコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/02240/4771.html
----------------------------
◆マイナンバーカードの特急発行の受付が12月2日から始まります
----------------------------
特急発行とは、最短1週間程度(システムメンテナンス日や年末年始を除く)でマイナンバーカードを交付する仕組みです。
【対象となる方の例】新生児(1歳未満)、国外からの転入者、カードを紛失した方、カードの追記欄が満欄となった方 等
【受付場所】マイナンバーカードセンター(三軒茶屋1-41-10)
【備考】混雑状況等により、1週間以内での交付ができない場合もありますのでご了承ください。手続き等詳しくは区のホームページをご覧ください。
【問い合わせ】区マイナンバー制度コールセンター(電話03-3570-5031/FAX044-555-4880 ) (午前8時〜午後6時 ※祝・休日、12月29〜1月3日を除く。)
▼詳しくはコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/01045/20908.html
----------------------------
◆【好評実施中!】めざせ元気シニア せたがやデジタルポイントラリーに参加しませんか?
----------------------------
専用アプリをインストールしたスマートフォンを持って、区内各地の協力店舗や施設(約280か所)をめぐり、ポイントを集めましょう。
50ポイント貯めると、せたがやPayのコイン500円分と交換できます(上限あり)。
一人でも、お友達とでも、いつでも気軽にご自身のペースで参加できます。
地域には、緑あふれる公園、落ち着ける喫茶店、仲間との集いなど、楽しんだりホッと一息ついたりできるスポットがいっぱい!
毎日の「ちょこっと外出」をきっかけに、がんばりすぎないペースで、楽しく元気シニアを目指しましょう!
【対象】区内在住の65歳以上の方でアンケート調査にご協力いただける方 ※令和7年3月31日までに65歳を迎える方も対象です。
【期間】令和7年3月21日(金)まで
【定員】先着4200名程度
【担当】介護予防・地域支援課
【問い合わせ】専用コールセンター(電話03-6744-5359:午前9時〜午後5時(土日祝日、年末年始を除く))
▼詳しくはコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/02087/18044.html
----------------------------
◆12月1〜7日はTOKYO交通安全キャンペーン期間です
----------------------------
例年、年末になると重大な交通事故が多く発生する傾向があります。歩行者も車両も、交通ルールを守り、交通事故を防ぎましょう。
■歩行者に配慮した安全運転を
交通死亡事故の多くに自動車が関わっており、中でも歩行者との事故が多く発生しています。特に夕暮れ時や夜間は歩行者の交通事故が多発します。日没時間も早まるため、車両は早めのライト点灯を心掛けましょう。
■自転車・電動キックボードも交通ルールを守りましょう
区内の交通事故のうち、約半数の事故に自転車が関係しています。自転車は、道路交通法上は軽車両です。車道の左側通行、交差点での信号遵守や一時停止、標識や道路標示等の交通ルールを守りましょう。
また、電動キックボードも車両の一種です。道路交通法を守り、安全に利用してください。
■二輪車のスピード出しすぎに注意
スピードの出しすぎは事故のもとです。特に交差点では歩行者や車両の右左折に注意して、安全運転を心掛けましょう。
■歩行者も交通ルールを守り事故を防止
道路横断の際は、横断歩道を通行する、信号機があるところでは信号に従う等、交通ルールを守り、安全確認を行いましょう。
■違法駐車はやめましょう
短時間の駐車でも、きちんと駐車場を利用しましょう。
【注意】11月1日から、自転車「ながらスマホ」「酒気帯び運転」の罰則が強化されました
道路交通法の改正により、自転車運転中にスマートフォン等を手に持って通話することや画面を注視することが禁止され、罰則が強化されました。
また、飲酒しての自転車運転は、酩酊状態でなくても罰則の対象となるほか、運転した本人だけでなく、酒気帯び運転をするおそれがある者に対して酒類や自転車を提供、または飲酒をすすめる等、酒気帯び運転をほう助した者にも罰則が科されます。
いずれも重大な交通事故につながる、非常に危険な行為です。絶対にやめましょう。
【問い合わせ】交通安全自転車課(電話03-6432-7966/FAX03-6432-7996 )
----------------------------
◆ノロウイルス食中毒を防ぎましょう
----------------------------
●ノロウイルス食中毒は、冬場に多く発生します。
原因食品を食べてから、1〜2日程度で吐き気、おう吐、下痢、腹痛、発熱等を起こします。
主に、生や加熱不十分な二枚貝のほか、ノロウイルスに感染した人が調理した食品等が原因です。
●ノロウイルス食中毒への対策
ノロウイルスは、食品の中心部を85℃以上で90秒以上加熱すると死滅します。中心部までしっかり加熱しましょう。また、ノロウイルスを食品につけないために、調理と食事の前、トイレの後にはしっかり手を洗いましょう。
【問い合わせ】世田谷保健所生活保健課(電話03-5432-2911/FAX03-5432-3054 )
▼詳しくはコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/02245/3181.html
次回のメールマガジンは、令和6年12月15日(日)配信予定です。
★現在お送りしている「区からのお知らせ」のほか、「災害・防犯情報メール」「資源・ごみ収集日お知らせメール」「ひとり親家庭支援情報」「子ども子育て情報」「すまいる通信(発達障害に関する情報)」について配信しています。配信を希望される方は、改めてご登録手続きをお願いします。なお、「災害・防犯情報メール」は世田谷区防災・防犯情報ページから、その他の配信項目は世田谷区メールシステムからお願いします。
▽詳しくはコチラ
(災害・防犯情報)
http://*****/
(その他の配信項目)
https://mail.cous.jp/setagaya-mail/
★世田谷区の公式X(エックス:旧Twitter)・Facebook・LINE・Instagram・YouTubeでも、さまざまな行政情報やイベント案内、区内の見どころなど、季節に応じたタイムリーな情報などを配信しています。
ぜひ、「いいね!」や「フォロー」をしてください。
▼世田谷区公式X(エックス:旧Twitter)はコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/02002/7743.html
▼世田谷区公式Facebookはコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/02002/7744.html
▼世田谷区公式LINEはコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/02002/7745.html
▼世田谷区公式Instagramはコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/02002/7747.html
▼世田谷区オフィシャルチャンネル(YouTube)はコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/02002/7701.html
世田谷区政策経営部広報広聴課
https://www.city.setagaya.lg.jp/
お問い合わせセンター「せたがやコール」
電話 03-5432-3333
FAX 03-5432-3100 (午前8時〜午後9時、年中無休)
===================================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
世田谷区メールマガジン
https://mail.cous.jp/setagaya-mail/
===================================
世田谷区からのお知らせ情報
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
●冬も無理せず省エネにご協力ください
冬の省エネ対策で欠かせないのが「暖房によるエネルギー消費の削減」です。エアコンの設定温度を1℃下げるだけで、ひと冬で約1000円分(消費電力量が約367キロワットアワーの場合等)も節約できます。
また、最新の家電は省エネ性能が大幅にアップしています。長く同じエアコンを使用しているご家庭は、買い替えるだけでも、省エネや電気代の節約につながります。
【問い合わせ】環境・エネルギー施策推進課(電話03-6432-7130/FAX03-6432-7981 )
▼詳しくはコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/02240/4771.html
----------------------------
◆マイナンバーカードの特急発行の受付が12月2日から始まります
----------------------------
特急発行とは、最短1週間程度(システムメンテナンス日や年末年始を除く)でマイナンバーカードを交付する仕組みです。
【対象となる方の例】新生児(1歳未満)、国外からの転入者、カードを紛失した方、カードの追記欄が満欄となった方 等
【受付場所】マイナンバーカードセンター(三軒茶屋1-41-10)
【備考】混雑状況等により、1週間以内での交付ができない場合もありますのでご了承ください。手続き等詳しくは区のホームページをご覧ください。
【問い合わせ】区マイナンバー制度コールセンター(電話03-3570-5031/FAX044-555-4880 ) (午前8時〜午後6時 ※祝・休日、12月29〜1月3日を除く。)
▼詳しくはコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/01045/20908.html
----------------------------
◆【好評実施中!】めざせ元気シニア せたがやデジタルポイントラリーに参加しませんか?
----------------------------
専用アプリをインストールしたスマートフォンを持って、区内各地の協力店舗や施設(約280か所)をめぐり、ポイントを集めましょう。
50ポイント貯めると、せたがやPayのコイン500円分と交換できます(上限あり)。
一人でも、お友達とでも、いつでも気軽にご自身のペースで参加できます。
地域には、緑あふれる公園、落ち着ける喫茶店、仲間との集いなど、楽しんだりホッと一息ついたりできるスポットがいっぱい!
毎日の「ちょこっと外出」をきっかけに、がんばりすぎないペースで、楽しく元気シニアを目指しましょう!
【対象】区内在住の65歳以上の方でアンケート調査にご協力いただける方 ※令和7年3月31日までに65歳を迎える方も対象です。
【期間】令和7年3月21日(金)まで
【定員】先着4200名程度
【担当】介護予防・地域支援課
【問い合わせ】専用コールセンター(電話03-6744-5359:午前9時〜午後5時(土日祝日、年末年始を除く))
▼詳しくはコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/02087/18044.html
----------------------------
◆12月1〜7日はTOKYO交通安全キャンペーン期間です
----------------------------
例年、年末になると重大な交通事故が多く発生する傾向があります。歩行者も車両も、交通ルールを守り、交通事故を防ぎましょう。
■歩行者に配慮した安全運転を
交通死亡事故の多くに自動車が関わっており、中でも歩行者との事故が多く発生しています。特に夕暮れ時や夜間は歩行者の交通事故が多発します。日没時間も早まるため、車両は早めのライト点灯を心掛けましょう。
■自転車・電動キックボードも交通ルールを守りましょう
区内の交通事故のうち、約半数の事故に自転車が関係しています。自転車は、道路交通法上は軽車両です。車道の左側通行、交差点での信号遵守や一時停止、標識や道路標示等の交通ルールを守りましょう。
また、電動キックボードも車両の一種です。道路交通法を守り、安全に利用してください。
■二輪車のスピード出しすぎに注意
スピードの出しすぎは事故のもとです。特に交差点では歩行者や車両の右左折に注意して、安全運転を心掛けましょう。
■歩行者も交通ルールを守り事故を防止
道路横断の際は、横断歩道を通行する、信号機があるところでは信号に従う等、交通ルールを守り、安全確認を行いましょう。
■違法駐車はやめましょう
短時間の駐車でも、きちんと駐車場を利用しましょう。
【注意】11月1日から、自転車「ながらスマホ」「酒気帯び運転」の罰則が強化されました
道路交通法の改正により、自転車運転中にスマートフォン等を手に持って通話することや画面を注視することが禁止され、罰則が強化されました。
また、飲酒しての自転車運転は、酩酊状態でなくても罰則の対象となるほか、運転した本人だけでなく、酒気帯び運転をするおそれがある者に対して酒類や自転車を提供、または飲酒をすすめる等、酒気帯び運転をほう助した者にも罰則が科されます。
いずれも重大な交通事故につながる、非常に危険な行為です。絶対にやめましょう。
【問い合わせ】交通安全自転車課(電話03-6432-7966/FAX03-6432-7996 )
----------------------------
◆ノロウイルス食中毒を防ぎましょう
----------------------------
●ノロウイルス食中毒は、冬場に多く発生します。
原因食品を食べてから、1〜2日程度で吐き気、おう吐、下痢、腹痛、発熱等を起こします。
主に、生や加熱不十分な二枚貝のほか、ノロウイルスに感染した人が調理した食品等が原因です。
●ノロウイルス食中毒への対策
ノロウイルスは、食品の中心部を85℃以上で90秒以上加熱すると死滅します。中心部までしっかり加熱しましょう。また、ノロウイルスを食品につけないために、調理と食事の前、トイレの後にはしっかり手を洗いましょう。
【問い合わせ】世田谷保健所生活保健課(電話03-5432-2911/FAX03-5432-3054 )
▼詳しくはコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/02245/3181.html
次回のメールマガジンは、令和6年12月15日(日)配信予定です。
★現在お送りしている「区からのお知らせ」のほか、「災害・防犯情報メール」「資源・ごみ収集日お知らせメール」「ひとり親家庭支援情報」「子ども子育て情報」「すまいる通信(発達障害に関する情報)」について配信しています。配信を希望される方は、改めてご登録手続きをお願いします。なお、「災害・防犯情報メール」は世田谷区防災・防犯情報ページから、その他の配信項目は世田谷区メールシステムからお願いします。
▽詳しくはコチラ
(災害・防犯情報)
http://*****/
(その他の配信項目)
https://mail.cous.jp/setagaya-mail/
★世田谷区の公式X(エックス:旧Twitter)・Facebook・LINE・Instagram・YouTubeでも、さまざまな行政情報やイベント案内、区内の見どころなど、季節に応じたタイムリーな情報などを配信しています。
ぜひ、「いいね!」や「フォロー」をしてください。
▼世田谷区公式X(エックス:旧Twitter)はコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/02002/7743.html
▼世田谷区公式Facebookはコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/02002/7744.html
▼世田谷区公式LINEはコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/02002/7745.html
▼世田谷区公式Instagramはコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/02002/7747.html
▼世田谷区オフィシャルチャンネル(YouTube)はコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/02002/7701.html
世田谷区政策経営部広報広聴課
https://www.city.setagaya.lg.jp/
お問い合わせセンター「せたがやコール」
電話 03-5432-3333
FAX 03-5432-3100 (午前8時〜午後9時、年中無休)
===================================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
世田谷区メールマガジン
https://mail.cous.jp/setagaya-mail/
===================================
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 週末の天気予報 (東京都)
[2025/01/17 10:34:47]2025年01月17日発表【天気】今日:晴れ後くもり明日:晴れ明後日:くもり【降水確率】12時から18時まで:0%18時から00時まで:10%00時から06時まで:0%06時から12時まで:
- 世田谷区からのお知らせ情報(R7/01/15号) (東京都)
[2025/01/15 09:00:26]▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽世田谷区からのお知らせ情報▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽●冬場も換気をしましょう気密性の高い住宅は、換気をしないと室内の空気を十分に入れ替えることができません。
- ひとり親家庭支援情報(令和7年1月15日号) (東京都)
[2025/01/15 09:00:23]世田谷区メールマガジン【ひとり親家庭支援情報メール】第357回世田谷区ひとり親家庭支援情報☆目次☆◆【1月20日申込締切】ひとり親就労支援セミナー「就職・在宅就業を目指すひとり親のためのパソ
- 行方不明者発見等のお知らせ【管理番号1−1】 (東京都)
[2025/01/14 16:00:47]1月9日(木)に配信した方の行方不明事案につきまして、1月10日(金)に解決しました。ご協力ありがとうございました。本事案に関して配信されていた詳細は以下のとおりです。***********
- 救急車ひっ迫アラート発表! (東京都)
[2025/01/14 08:44:18]こちらは、世田谷区役所です。現在東京消防庁では、救急車の出場率が高まり、ひっ迫している状況が続いているため、ご自身、ご家族の体調管理と救急車の適時適切な利用をお願いいたします。緊急性がなく自