東京都 世田谷区 災害・防犯情報メールサービス
世田谷区からのお知らせ情報(R5/09/15号)
2023/09/15 09:00:41
スポンサーリンク
東京都 世田谷区 災害・防犯情報メールサービス
(スマートフォン版)
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
世田谷区からのお知らせ情報
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

●区民意識調査2023の結果をお知らせします
区政に対する区民の皆さんの意識やニーズをお聴きし、区政運営の参考とするために、毎年「区民意識調査」を実施しています。このたび、調査結果がまとまりましたので、お知らせします。
詳しくは、区のホームページをご覧ください。
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kusei/006/003/d00205527.html

●新型コロナワクチン接種について、9月20日(水)から、「令和5年秋開始接種」が始まります(接種は任意です)。区の集団接種会場は、10月13日(金)から、保健医療福祉総合プラザ、玉川区民会館、烏山区民センターの3会場を開設します。
詳しくは、区のホームページをご覧ください。
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/fukushi/003/005/006/013/d00204867.html

----------------------------
◆次期世田谷区基本計画(素案)にご意見をお寄せください
「世田谷区基本計画」は、区が重点的に取り組む施策の方向性を明らかにした区政運営の基本的な指針であり、区の最上位の行政計画です。現在の計画が今年度で終了するため、このたび令和6年度を初年度とする次期基本計画の素案を取りまとめました。区民の皆さんのご意見をお寄せください。計画策定に向け、さらなる検討を進めていきます。
【閲覧場所】政策企画課、区政情報センター、総合支所区政情報コーナー、総合支所くみん窓口・出張所・まちづくりセンター、図書館 ※区のホームページでもご覧になれます。
【意見提出方法】10月6日(金)(必着)までに、●ご意見・ご提案、●住所または勤務先・通学先の所在地・名称、●氏名、●法人・団体の場合は名称・代表者名・所在地を明記した書面を郵送、ファクシミリ、または持参で政策企画課へ ※区のホームページからも提出可。※点字表記・音声媒体・手話を録画した動画による提出可。
【意見の公表時期】令和6年2月(予定)
【意見の提出先および問い合わせ】政策企画課(〒154-8504 世田谷4-21-27 電話03-5432-2192/FAX03-5432-3047 )
▼詳しくはコチラ
(PC版・スマートフォン版)
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kusei/002/001/002/d00205618.html
(携帯電話版)
https://www.city.setagaya.lg.jp/mobile/mokuji/kusei/002/001/002/d00205618.html

----------------------------
◆区民の皆さんの健康・福祉にとって大切な4つの計画にご意見をお寄せください
区は、令和6年度を初年度として、区民の皆さんの健康・福祉にとって大切な4つの計画を新たに策定します。
(1)世田谷区地域保健医療福祉総合計画
(2)第9期世田谷区高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画
(3)(仮称)せたがやインクルージョンプラン−世田谷区障害施策推進計画−
(4)健康せたがやプラン(第三次)
このたび各計画の素案を取りまとめましたので、その内容を区民の皆さんにお知らせするとともに、区民意見募集を実施します。
【閲覧場所】各担当課、区政情報センター、総合支所区政情報コーナー、総合支所くみん窓口・出張所・まちづくりセンター、図書館 ※区のホームページでもご覧になれます。
【対象者】次のいずれかに該当する方 (1)区内在住・在勤・在学者(2)区内に事務所や事業所を有する個人・法人・団体(3)計画(素案)に利害関係を有する個人・法人・団体
【意見提出方法】9月28日(木)(必着)までに、●計画の番号(1)〜(4)、●ご意見・ご提案、●住所または勤務先・通学先の所在地・名称、●氏名、●法人・団体の場合は名称・代表者名・所在地を明記した書面を郵送、ファクシミリ、または持参で各担当課へ ※区のホームページからも提出可。※点字表記・音声媒体・手話を録画した動画による提出可。
【意見の公表時期】令和6年2月(予定)
【意見の提出先および問い合わせ】
(1)保健福祉政策課(〒154-8504 世田谷4-21-27 電話03-5432-2914/FAX03-5432-3017 )
(2)高齢福祉課(〒154-8504 世田谷4-21-27 電話03-5432-2768/FAX03-5432-3085 )
(3)障害施策推進課(〒154-8504 世田谷4-21-27 電話03-5432-2958/FAX03-5432-3021 )
(4)世田谷保健所健康企画課(〒154-0017 世田谷4-24-1 電話03-5432-2354/FAX03-5432-3022 )
▼詳しくはコチラ
(1)世田谷区地域保健医療福祉総合計画
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/fukushi/005/d00205325.html
(2)第9期世田谷区高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/fukushi/001/007/d00205215.html
(3)(仮称)せたがやインクルージョンプラン−世田谷区障害施策推進計画−
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/fukushi/002/016/d00204984.html
(4)健康せたがやプラン(第三次)
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/fukushi/003/009/d00205255.html

----------------------------
◆世田谷区地域行政推進計画(素案)にご意見をお寄せください
区は、地区及び地域の実態に即したきめ細やかな行政サービスを行うため、本庁のほかに5つの地域に総合支所、28の地区にまちづくりセンターを設置する「地域行政制度」を導入しています。
地域行政の目的である安全・安心で暮らしやすい地域社会の実現に向けて「世田谷区地域行政推進計画(素案)」(計画期間:令和6年度〜9年度)を取りまとめました。その内容を区民の皆さんにお知らせするとともに、区民意見募集を実施します。
【閲覧場所】地域行政課、区政情報センター、総合支所区政情報コーナー、総合支所くみん窓口、出張所、まちづくりセンター、図書館 ※区のホームページでもご覧になれます。
【意見提出方法】10月6日(金)(必着)までに、●ご意見・ご提案、●住所または勤務先・通学先の所在地・名称、●氏名、●法人・団体の場合は名称・代表者名・所在地を明記した書面を郵送、ファクシミリ、または持参で地域行政課へ ※区のホームページからも提出可。※点字表記・音声媒体・手話を録画した動画による提出可。
【意見の公表時期】令和6年2月(予定)
【意見の提出先および問い合わせ】地域行政課(〒154-8504 世田谷4-21-27 電話03-5432-2037/FAX03-5432-3069 )
▼詳しくはコチラ
(PC版・スマートフォン版)
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kusei/002/003/d00204980.html
(携帯電話版)
https://www.city.setagaya.lg.jp/mobile/mokuji/kusei/002/003/d00204980.html

□■□■□■□■□■□■
今回配信した以外にも、区では様々な計画などについて意見募集を行っています。
詳しくは、区のホームページをご覧ください。
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kusei/006/002/d00009865.html

----------------------------
◆省エネ(冬の省エネコース)・再エネポイントアクションの参加者を募集します
参加登録をして、電気やガスの使用量削減や、環境性に優れた再生可能エネルギー電力への切り替えに取り組むことで、せたがやPayポイントを獲得できる「省エネ(冬の省エネコース)・再エネポイントアクション」の参加者を募集します。
楽しみながら省エネ・再エネに取り組みませんか。皆さんのお申し込みをお待ちしています。
【対象】区内在住者(世帯での申込み)、区に事業所をもつ事業者(事業所単位での申込み)
【参加コースおよび登録申請期間】
(1) 冬の省エネコース 令和5年11月30日(木)まで
※夏の省エネコースは、募集を終了しました。
(2)再エネでんきコース 令和6年2月29日(木)まで
【申し込み方法】
▼詳しくは「省エネ・再エネポイントアクション公式ホームページ」をご覧ください。
(PC版・スマートフォン版)
https://point-action-setagaya.city

----------------------------
◆「もの忘れチェック講演会・アクション講座」を10/18に開催します!
最近「もの忘れが多くなった」と感じていませんか?
住み慣れたまちで安心して暮らしていくために、医師による講話を聞き、認知症についての理解を深め、もの忘れ気づきチェックを実施して、日頃の生活を振り返ってみましょう。
医師の講話終了後、認知症について心配なことがある方は、あんしんすこやかセンターの「認知症専門相談員」がおひとりずつお話を伺います。
また、アクション講座(世田谷版認知症サポーター養成講座)を同時開催します。認知症になってからも希望を持って暮らしていくための地域づくり(アクション)について、一緒に考えてみませんか?
【日時】10月18日(水)午後2時〜4時
【会場】烏山区民センター内 烏山区民会館ホール(南烏山6-2-19)
【講師】大島健一(おおしま けんいち)氏(都立松沢病院精神科 医長)ほか
【参加費】無料
【申し込み】10月16日(月)までに、電話またはファクシミリ((1)イベント名(2)住所(3)氏名(ふりがな)(4)年齢(5)電話またはFAX番号を明記)でせたがやコール(電話03-5432-3333/FAX03-5432-3100 )へ
【問い合わせ】介護予防・地域支援課(電話03-5432-2954/FAX03-5432-3085 )
▼詳しくはコチラ
(PC版・スマートフォン版)
https://www.city.setagaya.lg.jp/event/fukushi/d00191853.html


●次回のメールマガジンは、令和5年9月25日(月)配信予定です。

世田谷区政策経営部広報広聴課
https://www.city.setagaya.lg.jp/
お問い合わせセンター「せたがやコール」
電話 03-5432-3333
FAX 03-5432-3100 (午前8時〜午後9時、年中無休)

===================================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
世田谷区メールマガジン
 https://mail.cous.jp/setagaya-mail/
===================================


東京都 世田谷区 災害・防犯情報メールサービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 週末の天気予報 (東京都)
    [2024/11/22 10:39:19]
    2024年11月22日発表【天気】今日:晴れ明日:晴れ時々くもり明後日:晴れ【降水確率】12時から18時まで:0%18時から00時まで:0%00時から06時まで:0%06時から12時まで:0
  • Jアラート全国一斉試験放送を実施しました (東京都)
    [2024/11/20 11:03:50]
    先ほど実施しました防災行政無線塔からの放送は、Jアラートの試験放送です。https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kurashi/005/002/005/
  • Jアラート全国一斉試験放送のお知らせ (東京都)
    [2024/11/20 10:00:50]
    本日、11月20日(水)午前11時00分に防災行政無線塔からJアラートの試験放送を行います。いざというときのために備えての大切なテストとなります。ご理解ご協力をお願いします。https://
  • Jアラート全国一斉試験放送のお知らせ (東京都)
    [2024/11/19 16:00:50]
    11月20日(水)午前11時00分に防災行政無線塔からJアラートの試験放送を行います。いざというときのために備えての大切なテストとなります。ご理解ご協力をお願いします。https://www
  • 週末の天気予報 (東京都)
    [2024/11/15 10:40:50]
    2024年11月15日発表【天気】今日:くもり明日:くもり明後日:くもり【降水確率】12時から18時まで:20%18時から00時まで:10%00時から06時まで:10%06時から12時まで:

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
世田谷区からのお知らせ情報(R5/09/15号)